![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/76/3e215dcc49af9f2a30c6c82e0225c9ae.jpg)
「河原」
Canon EOS 5D MarkⅡ/EF24-70mm F2.8L USM 焦点距離 24.0mm 1/160sec F16.0 ISO100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/dd/30f64a912ee58ff9b682667581658878.jpg)
「土手」
Canon EOS 5D MarkⅡ/EF24-70mm F2.8L USM 焦点距離 70.0mm 1/1250sec F4.0 ISO100
聖蹟桜ヶ丘でお買い物。
車で15分で来れるし、雨に濡れない駐車場を完備している京王百貨店、オーパがあるので、結構遊びに行きます。
今日は、とっても天気が良かったので、そこから多摩川を目指して、てくてく・・。
徒歩3分で多摩川の土手に出ました。
う~~ん、気持ち良い。
バーベキューをしている家族や犬の散歩、自転車、ランニング、、、みんな様々にリフレッシュしていました。
緑いっぱいの河原が目に優しいですね。
Canon EOS 5D MarkⅡ/EF24-70mm F2.8L USM 焦点距離 24.0mm 1/160sec F16.0 ISO100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/dd/30f64a912ee58ff9b682667581658878.jpg)
「土手」
Canon EOS 5D MarkⅡ/EF24-70mm F2.8L USM 焦点距離 70.0mm 1/1250sec F4.0 ISO100
聖蹟桜ヶ丘でお買い物。
車で15分で来れるし、雨に濡れない駐車場を完備している京王百貨店、オーパがあるので、結構遊びに行きます。
今日は、とっても天気が良かったので、そこから多摩川を目指して、てくてく・・。
徒歩3分で多摩川の土手に出ました。
う~~ん、気持ち良い。
バーベキューをしている家族や犬の散歩、自転車、ランニング、、、みんな様々にリフレッシュしていました。
緑いっぱいの河原が目に優しいですね。
川沿いの部分も牧草ロールに観えたりして
まるで北海道を想像させてくれました☆
月曜日まで留守しますが更新は続けます・・・。
広々とした河原の開放感♪
こんな青草の土手に、寝転んでみたいですね~☆
こちらでは、大麦畑が黄金色になってきました。
今朝も仕事前、チラリパチリの笑子でした!!
空の色もすごくきれいだし。
田舎の岡山より東京の空の方がきれいに見えます。
こっちにもオーパがあるのですが、ギャルの巣窟で18歳オーバーは立ち寄れない場所となってます。
したがってウン十年行ってません(´∀`)
このときかず某さんが感じていらっしゃったであろう空気感まで伝わってくるようです。
癒されました。
空も開けていて爽快です☆
川は景色自体もいいですが、思い思いに過ごしている人々の姿を見ると幸せな気分になりますね(^^
ことらは薄雲り空ばかり!
今日は朝から御在所岳へ・・・
登りかけて30分位で急激な腹痛でリタイヤ
体調管理が出来ていませんでした。
外でリフレッシュ 一番良い季節ですね。
私も10年位前に道具(ベンチやコンロ)は揃えましたが
一度も使った事ないまま、ベランダの倉庫で眠っています。
今となっては、非常時に使えるかな?程度ですね。
つかれた私には
心地いいです(^o^)
思い切り背伸びをしたくなる
空ですね♪