先週の日曜日。
どこか近場で、面白いところはないかな、、ということで検索。
西多摩郡にカタクリの群生があるということがわかり早速行って来ました。
見頃はその一週間前だったようで、見頃は過ぎていましたが、頑張って咲いている花たちを撮影できました。
とても綺麗でした! この1枚は、アンダー気味に撮ってみたものです。
今日は、写真家連盟の例会が有ります。
先日撮った桜の写真を持って行こうと思いますが、もう、持って行けるような1枚がなくて、、
大変です。(汗
どこか近場で、面白いところはないかな、、ということで検索。
西多摩郡にカタクリの群生があるということがわかり早速行って来ました。
見頃はその一週間前だったようで、見頃は過ぎていましたが、頑張って咲いている花たちを撮影できました。
とても綺麗でした! この1枚は、アンダー気味に撮ってみたものです。
今日は、写真家連盟の例会が有ります。
先日撮った桜の写真を持って行こうと思いますが、もう、持って行けるような1枚がなくて、、
大変です。(汗
アンダーねらい、大当たりです。
ゾクッとくるような妖艶さが漂っています(笑)
マクロもお上手ですね。
カタクリ、毎年タイミグがつかめず
撮れずじまいです。
カタクリの花だ〜
今年は見れそうにないです。時間がなくて‥
好きな山野草なのですが‥
見れないよな〜〜雁俣山にカタクリの花があるのにな〜〜四月の下旬くらいまでは見れるのだけどな‥
私の近所の群生も
去年より2-3週間早かったです(;'∀')
可憐な妖精さんですよね
会えると嬉しいお花です
例会お疲れ様でした
私は、今日は六本木~中目黒~新宿と
写真関連でもりだくさんの1日でした(*^^)v
中目黒で森山大道の桜写真みてきましたよ♪
このような写真を撮りたい♪
絵画的な雰囲気もあってステキです。
今年は、近畿地方の群生地に行きましたが、
花期が早くて、乗り遅れでした。