かず某日記 photo-photo-photo

さりげない瞬間を大事に。自分の見たとおり、感じたとおり。つくるものではなく、記憶に擦りつけていく写真を撮影していきます。

東京都稲城市 よみうりランド 観覧車から 風景写真 / Sony α7R

2015-02-08 00:00:00 | Carl Zeiss Biogon T* 2/35 ZM
高い所は基本苦手な私。
よみうりランドに行った際、笑子さんの提案に「う、、、うん」とうなずきつつ、、、乗ってしまいました。
いつもだと乗った途端後悔し最高点に達した時は超ビビっていましたが、今回はずっとカメラで風景を撮っていたので全く怖くなかったです。
戦場や危険地帯に行くカメラマンがファインダーを覗いていたら弾が当たる気がしないと言ったという記事を何かで見ましたが、そういうことなのかしら・・・。
ちょうど陽が沈み優しい色に包まれた空を撮ることが出来ました。

Canonからモンスターカメラ5Ds、5DsRが発表されましたね。
画素数5060万画素、、お値段も50万オーバー!
これって、もうプロの方しか買えないのでは?と思いますね。(汗
それにしても、5Dmk2からmk3への進化の際は画素数では無くトータルなバランスを選択したと言っていたCanon。
時同じくして発表されたNikon D800が3630万画素でしたから、Canonは画素数では大きく水を開けられました。
その際、企画、開発、営業の方はやはり画素数に対して相当な思いを持ったのではと想像出来ます。
今回は、CP+にもろにあててきたCanon。自信があるからでしょうね。
Canonブースの盛り上がりはすごいものだろうと思います。

私?
仕事で、、、、、行けそうにありません。(涙

- - - - - - - - -

2月9日は、空倶楽部の日です!
そして、お題のある日ですよ~!
2月のお題は、、、『樹木と空』です。
みなさん、、、頑張りましょう~!

- - - - - - - - -
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京都文京区湯島 史跡湯島聖... | トップ | 東京都文京区湯島 湯島天神 ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sakayo)
2015-02-08 10:51:56
昨年のCP+は雪で入場者数が減ったようですが、今年は盛り上がりそうですね。
用品類など小物のブースや、メーカーのセミナーも興味深いものがありますね。
お仕事とは残念ですね。
返信する
Unknown (chacha○)
2015-02-08 15:40:09
いい夕焼け景色、綺麗ですね!
観覧車、ウチも大の苦手です。
ファインダー越しは怖いもの知らづですネ!
返信する
こんばんわ (hiiragi)
2015-02-08 18:25:21
観覧車、大型のものはちょっと怖いです。笑

50万円オーバーのカメラですか。
おいらには猫に小判・・・・
返信する
Unknown (snap-k)
2015-02-08 19:42:42
私も高いところはからっきしっす(汗)
あらっ?
CP+行けないんですかぁ。。。
何かご希望があればレポートしてきまっせぇ (≧∇≦)b OK
返信する
Unknown (コタロー)
2015-02-09 00:35:19
空も綺麗だけど、山並みがまた良いですねぇ。
画素数競争、あまり気になりません。
3630万画素ももてあましています(^0^;)
返信する

コメントを投稿

Carl Zeiss Biogon T* 2/35 ZM」カテゴリの最新記事