かず某日記 photo-photo-photo

さりげない瞬間を大事に。自分の見たとおり、感じたとおり。つくるものではなく、記憶に擦りつけていく写真を撮影していきます。

5月5日の空 by 空倶楽部 / Sony α7RⅡ

2019-05-09 21:18:12 | LEICA SUMMILUX-M 50 mm f/1.4 ASPH
10連休だった休みが終わって、その反動で大変です!(汗
まぁ、、遊ばせて貰ったからしょうが無いですけどね。(笑

5月9日はお題の日です。
「5月5日の空」でしたね!

5月5日は家でのんびりしていました。ということで、、、完全にサボっている感じなのですが、ベランダでの一枚をアップします。
飛行機はこの方向には飛ばないのですが、面白い雲が出ていましたよ!


あと、靴の箱を破ろうと思っていたら、気づくとすずが入っていました。
あの、、、、小さすぎない?(爆


◇5月9日 今日は「9」が付く日ですので、「空倶楽部の日」です!
今回で第320回目となります!

※空倶楽部とは…
風景写真が好きな皆様が参加する緩~い集まり。
9日、19日、29日のいわゆる「9」が付く日には空をアピールする写真をアップしましょう!

◆◇『空倶楽部』参加要項 ◆◇

・空倶楽部部活動日時
  毎月9日、19日、29日の20時迄にブログアップして下さい。
・タイトル名
  タイトルに by空倶楽部を追記して下さい。
・掲載写真
  空が映っている写真
  掲載枚数は制限無しです。
・文面
  フリー
  但し掲載写真の撮った場所、月日、時間を記入お願いします。
・入部方法
  発起人に入部希望とコメントをして下さい。
・イベント・企画について
  発起人からブログにて告知いたします。メール等ではお知らせしませんのでご注意下さい。

発起人:かず某、chacha○さん

※参加していただいているメンバーは下記の方々です!
まこちゃんさん
てくっぺさん
上総介さん
hiiragiさん
yopikoさん
GOCCIさん
baraさん
snap-kさん
小太郎さん
juraku-5thさん
tomkobさん
笑子さん
tanega島さん
おーたむさん
サイモンさん
nokoさん
はな☆さん
Futchanさん
kmoriさん
lunayaさん
ジュレさん
hitsujigumo3942さん
藍 詩 (アオシ)さん
※空写真がある場合のみ更新・アップされています!



※参加ご希望の方は、コメントを書いていただければと思います。
発起人にてチェックさせていただき、随時ご紹介をさせていただく予定です。
※長期お休みの方は、一旦リンクを削除させていただくことがあります。
復帰された際は、コメントにてお知らせ下さい!
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県喜多方市を高台から望む 風景写真 / Sony α7RⅡ

2019-05-06 08:02:47 | SONY FE70-200mm F2.8 GM OSS
裏磐梯から喜多方市へ行く際、少し道を逸れて高台を目指しました。
ドンピシャ!(笑
電柱、家などに邪魔されず、広がった風景を楽しむことが出来ました!!


喜多方ラーメンについてちょっと情報を書きたいと思います。

14時前に喜多方市に到着。
さすがに昼のピークも過ぎているし大丈夫だろうと目星を付けていた店へ。
駐車場には3台しか車が停まっておらず、やった!楽勝!と思い入り口へ、、。
すると、、「本日、スープ終了の為、閉店」の看板があるではないですか!?
まだ、14時やで!!!と思いつつ、次の店へ、、。
結果、、、3つに絞っていた店の営業は全て終了していました。
翌日、リベンジをすべく朝9時に喜多方市へ到着。
喜多方ラーメンの多くは朝から、例えば7時からとか営業をしているところが多いんです。
朝からラーメン・・・とも思いましたがどうしても食べたい!
結果は、、、、
9時に到着も既に50人位の待ちとなっており、駐車場も満杯。
次の店に行くも長蛇の列。
3件目はまだ30名位だったので、黙って並ぶこと30分で店の中に入ることが出来ました
そして、席に座って約20分待って漸く食べることが出来ました。
勿論、激うまで美味しかったのですが、流石に疲れた!!(笑
また、機会があれば裏磐梯に行きたいと思ってますが、その際は今回の経験を活かして、第一希望の店で食べれるように作戦を練りたいと思います!(笑
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県R459 21mm  風景写真 / Sony α7RⅡ

2019-05-05 10:42:43 | LEICA Tri-Elmar 16/18/21mm / f4.0 ASP...
裏磐梯に二泊三日 一人旅をしてきました。
これまで一人旅の多くは、飛行機、新幹線&レンタカーを使っていましたが、今回は愛車にて移動。
愛車での移動だからこそ太めの三脚、長靴、寒かった場合のアウターなど、、、これでもかというくらいの荷物を積めます。
これって、、すごく楽ちん。
電車の移動だと持ち物には限界があるし、ほんと良かったです。
朝4時に自宅を出発、途中二度の休憩を挟んでもAM8時には裏磐梯に到着しました。
桜も終わっているだろうし、新芽もまだだよね、、、と何も無いのでは?という予想の中での裏磐梯撮影でしたが、何も無いからこそ見えるものも多く、これまた勉強になったなと思っています。
裏磐梯の写真、美瑛の写真など、、、織り交ぜてしばらくアップしていきたいと思います。

今日は、5月5日。
ということで、裏磐梯から喜多方ラーメンを食べに行った際、走ったR459添いで見つけた情景をアップします。
桜の花のピークは過ぎていましたが、鯉のぼりがすごく気持ちよさげに泳いでました!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道旭川美瑛 青い池にて 風景写真/ Sony α7RII

2019-05-03 06:27:41 | SONY FE70-200mm F2.8 GM OSS
行ってきました!!
弾丸写真撮影旅行!!これで、第5回になるのかな、、
今回は、まだ春とはとても言えない美瑛へ。
朝、夕方は、ダウンジャケットが必須です。

青い池の撮影もこれで3度目になりますが.やっと満足いく写真が撮れました。
それはいつの日か、、

山肌には木の根元にまだ深い雪が残っていて、それが青い池に映り込むのを狙いました。
午前中9時頃の光が最も良かったです。見事な色で楽しませてくれました。
今度は、、真冬にチャレンジしたいと思ってます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢小旅行50mm / Sony α7RⅡ

2019-05-01 00:00:26 | LEICA SUMMILUX-M 50 mm f/1.4 ASPH
平成が終わりました。
令和、、、良い時代になりますように!!!

本日、コメント欄を閉じています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする