展示会の椅子の背と座のクッションを
自分でつくることになったもんだから、
知り合いの椅子職人の工房に行って、教えてもらったのよ。
ふっ深いわよ、クッション作り。
はんぺんみたいな形だから簡単だろ~と思っていたけどあまかった。
結局時間内に終わらなくて、また今度行くのよ。
今日は型紙つくって、裁断して、ちょろっと縫っただけ。
平面でかいて頭で立体に考えて、こことここでくっついて~って。
それに普段ずーっと座りっぱなしだからさぁ、腹筋背筋がよわよわ。
作業台もミシンもずっと立ちっぱなしで・・
すごい楽しかったけど・・腰がやばいわよ。
思ったわよっ。
腹筋と背筋を鍛えようって。
あと、モノをつくるのって順番があって、
きちんとつくるものだなぁと。当たり前のことなんだけどさ。
私の場合、ほら、ちょ~感覚的
(お前は右脳しかないんじゃないかって言われたくらい)だから、
適当にやっちゃうのよ。
手をひろげて20cmだわよって布とか切るし・・
アーティストならいいけどねぇ・・
うむぅ~
さすが、プロはすごいっ!
かずりんの部屋
自分でつくることになったもんだから、
知り合いの椅子職人の工房に行って、教えてもらったのよ。
ふっ深いわよ、クッション作り。
はんぺんみたいな形だから簡単だろ~と思っていたけどあまかった。
結局時間内に終わらなくて、また今度行くのよ。
今日は型紙つくって、裁断して、ちょろっと縫っただけ。
平面でかいて頭で立体に考えて、こことここでくっついて~って。
それに普段ずーっと座りっぱなしだからさぁ、腹筋背筋がよわよわ。
作業台もミシンもずっと立ちっぱなしで・・
すごい楽しかったけど・・腰がやばいわよ。
思ったわよっ。
腹筋と背筋を鍛えようって。
あと、モノをつくるのって順番があって、
きちんとつくるものだなぁと。当たり前のことなんだけどさ。
私の場合、ほら、ちょ~感覚的
(お前は右脳しかないんじゃないかって言われたくらい)だから、
適当にやっちゃうのよ。
手をひろげて20cmだわよって布とか切るし・・
アーティストならいいけどねぇ・・
うむぅ~
さすが、プロはすごいっ!
かずりんの部屋