今日も昼間は穏やかな陽気でした。屋外睡蓮鉢3は、小さいうえに稚魚がいましたので、
先週の土曜日からそのまま屋内に持ってきています。(一部の稚魚は、すでに室内に入れてありました。)
観察もしやすくなりましたよ。
しかし、変な生き物とタニシかなあという生物が大量発生してしまいました。どなたか、アドバイスお願いします。
ヤゴですかねえ?稚魚は、そのままでよいですか?
これはタニシですか?大量にいます。これもこのままでよいですか?
稚魚とタニシ?と一緒に泳いでいます。
昨日載せ忘れました。12月10日午後11時45分くらいの名古屋市郊外の皆既月食です。私も撮ったのですが、何も写っていなくて息子が、上手に撮ってくれました。
にほんブログ村
にほんブログ村
先週の土曜日からそのまま屋内に持ってきています。(一部の稚魚は、すでに室内に入れてありました。)
観察もしやすくなりましたよ。
しかし、変な生き物とタニシかなあという生物が大量発生してしまいました。どなたか、アドバイスお願いします。
ヤゴですかねえ?稚魚は、そのままでよいですか?
これはタニシですか?大量にいます。これもこのままでよいですか?
稚魚とタニシ?と一緒に泳いでいます。
昨日載せ忘れました。12月10日午後11時45分くらいの名古屋市郊外の皆既月食です。私も撮ったのですが、何も写っていなくて息子が、上手に撮ってくれました。
にほんブログ村
にほんブログ村
変な生き物はヤゴですね。
メダカの稚魚食べられる危険性がありますよ。
貝殻の先端が尖っていますか?タニシは尖っています。
尖っていなければサカマキ貝か石巻貝の可能性があります。
容器の掃除をしてくれますがフンもしますので適当な数がいいですよ。
皆既月食、綺麗に撮れていますね。
早速回答してくださりありがとうございます。
ヤゴは危険なんですね。明日外に逃がしてきます。
今みましたら、先が尖っています。睡蓮を一緒に入れていますのでついてきたのでしょうか?
小さいのも30匹40匹くらいいます。どうしましょう?
皆既月食の写真はかっくんはプロ並みです。天文もやってみえるのですか?
かっくんさんも書いているようにヤゴは危険ですから、すぐにでも取り出しましょう稚魚が食べられるのでお引き取りねがいますよ。
この貝はサカマキガイですね この貝は1個でも増えていきますので3個ぐらいに減らしましょう それでもまだ増えていきます 増えたらまた処分したほうが賢明ですね。
このヤゴはきっとイトトンボだと思います。
おはようございます。下手な写真で判断していただきありがとうございます。
ヤゴの種類までわかるのですね。サカマキガイも処分ですか!本当にたくさんいますので、わー!今日は大変です。
貝は残念ながら、スネールと呼ばれる部類のものだと僕も思います。害は糞と見栄えの悪さくらいしかありませんが、増殖スピードがハンパないので、我が家では見つけ次第こちらも西方浄土行きです。
コメントありがとうございます。
本当にすごい数います。
いっその事メダカさんだけ掬いますかねえ?
思案中です。
我が家の屋外水槽でもよく見かけますが、若魚クラスなら、やられちゃう事はまずありません。でも稚魚・幼魚・針子となると危ないですね。
出来れば飼育水は捨てずに、一旦鉢のリセットをお薦めします。このまま放置すれば遅かれ早かれ殆どの稚魚以下が食われてしまう可能性があります。
寒いなか大変ですが、ご参考になれば幸いです。
ありがとうございます。今このコメントを見ましたが、丁度そのようにしました。とても、数が多くて取りきれませんでした。