今日は、まずまずのお天気で、屋外鉢の写真が撮れました。
ずーっと同じクロメダカさんだと思っていたのですが、
並んで写真に撮りましたら1匹は、少し黄金色にみえます。
太陽にあたっているからかなあ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b1/ebe675a5f167860c4acc388211f31a04.jpg)
よーく見たら黄金色っぽい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/11/650de43d12b1b67d3ab88696228f6aa7.jpg)
やはり手前のメダカさんの色
とは異なりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/36/81b70a2b5406fcd94939569ae8799355.jpg)
屋内鉢2
いつものメダカさんです。
元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c4/d204814456e561cf3961feaf53d9c618.jpg)
半々ダルマさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/00/198f0a8a3a0f6874fdee9418f860302c.jpg)
午後西日がさしてきますと
メダカさん達はうれしそうに
上にきます。
![にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ](http://aquarium.blogmura.com/medaka/img/originalimg/0000164040.jpg)
にほんブログ村
ずーっと同じクロメダカさんだと思っていたのですが、
並んで写真に撮りましたら1匹は、少し黄金色にみえます。
太陽にあたっているからかなあ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b1/ebe675a5f167860c4acc388211f31a04.jpg)
よーく見たら黄金色っぽい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/11/650de43d12b1b67d3ab88696228f6aa7.jpg)
やはり手前のメダカさんの色
とは異なりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/36/81b70a2b5406fcd94939569ae8799355.jpg)
屋内鉢2
いつものメダカさんです。
元気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c4/d204814456e561cf3961feaf53d9c618.jpg)
半々ダルマさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/00/198f0a8a3a0f6874fdee9418f860302c.jpg)
午後西日がさしてきますと
メダカさん達はうれしそうに
上にきます。
![にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ](http://aquarium.blogmura.com/medaka/img/originalimg/0000164040.jpg)
にほんブログ村
屋外鉢のメダカさん、黒メダカですね。
水をさして申し訳ありませんが、
白の容器に保護色で黒が薄くなってのだと思います。
金魚鉢も光が入ると綺麗で良いですね。
こんばんは。
そうですねクロメダカさんですね。
かっくんが以前もそう書いて
くださっていましたね。
金魚鉢は、ずら~りと5鉢並べています。
春からまた増えそうです。(へへへ)
今日は天気どうですか?
こちらは現在久しぶりに快晴ですよ(嬉)
クロメダカさんも個体によっては色が違うものが確かにいますよ 我が家にもいろが違うものがいます。
でも、光の加減でも色は変化しますからね
メダカの色はホント難しいですよ 容器によっても変わるしね。
おはようございます。
こちらも本当に良い天気で先ほどから
外で遊んでいます。
こうちゃんも今日は、
外でメダカさんと遊んでください。
メダカさんは種類が多くて
楽しめます。
黒メダカさん、黄金に輝いてますね~!
黒メダカは、金系と銀系が多いですが、
これはメダカの保護色機能が働いて、色が少し薄くなってますね。
それにしても綺麗な綺麗なメダカですね♪
金魚鉢でのメダカ飼育も、なかなか良いですね!
こんにちは。暖かい一日です。
へー金系と銀系ですね。
勉強になります。
金色のメダカさん褒めていただいて
うれしいわ。
今日は、御神田の水を追加
の作業をしていますよ。
さすがに黄金というには輝きが・・・。かもしれませんね。
ともあれ、元気で健康なのが一番ですね。
金色の子見てくださりありがとうございます。
今日も観察していましたが、
やはりこの子だけ薄いクロでした。
太陽にあたると金色にみえるのですね。
きょうも元気で何よりです。