夕方から、寒さが増して
雪もちらちらしてました。
最近、水換えを怠っていたため、
寒さに負けず
思い切って二鉢実行してみました。



お母さんが、何度も水を飲んでいました。
水が綺麗になってうれしいのかな?

今日のクロちゃんです。
やはりいつものメダカさんが近くにいましたよ。

にほんブログ村
雪もちらちらしてました。
最近、水換えを怠っていたため、
寒さに負けず
思い切って二鉢実行してみました。



お母さんが、何度も水を飲んでいました。
水が綺麗になってうれしいのかな?

今日のクロちゃんです。
やはりいつものメダカさんが近くにいましたよ。

にほんブログ村
雪、降ってきましたか?
こちらは雪はふらないもののさすが寒さは厳しいです。
水替えお疲れ様でした。
我が家のメダカさんも良く口パクしてますよ。
クロちゃんはいつも人気者ですね~。
水の交換ご苦労さまでした
水が綺麗になるとメダカさんも喜びますよ
時々メダカさんがお辞儀をしないですかね(笑)
クロちゃんの近くにいるメダカさんも頑張ってと言っているようです。
おはようございます。
今朝もうっすら雪化粧でした。
朝6時半には、息子を駅まで送るので、
車の雪を払うのも、一仕事です。
本当に最近、春が待ち遠しいです。
何だか、今年は、メダカさんの影響で
天気ばかり気になるため、冬が長いです~。
おはようございます。
今朝も寒くておまけに空もどんよりです。
気分もどんより~。
水を換えたあとが一番心配になります。
今朝もメダカさんは、元気にひらひらと
泳いでいますので良かったわ。
寒いため先ほど水温を見ましたら、
13℃でした。
それでもお母さんは、たまごをつけていましたよ。えさもしっかり要求してこちらに寄ってきています。かわいいですね。
この時期の水換えは辛いですね~
夏は水遊び感覚で出来て楽しいのにね(笑)
かずちゃんも、荒木田土を導入してみてはどうですか?
御神田の水とのセットで足し水のみでオッケーなりますよ!
こんばんは。
そうですね。アドバイスありがとうございます。
ふじおさんやかっくんのを見ていると、
水も安定していて,
足し水だけで良いなんて
最高ですね。
考えてみますね。
ちょっと黒ちゃん水槽もキテいますね!
頑張って低床掃除しましょうね!!
100均エアホースなんかんで、サイフォン式の吸水器を作ると簡単に掃除できますよ。
作るっていっても基本は棒(割り箸とか・菜箸とかの長いの)にホースをくくり付けるだけですけどね。
クロちゃんの吸い込みに、厳重注意ですけど。
すごーい。あってる。
クロちゃんのも汚れているのですよ。
昨日は手が回りませんでした。
今日もできていないです。(泣)
よったけさんのような
聡明な頭脳が欲しいわ~!