こちら名古屋近郊は、朝から快晴!
6時半から8時半まで世紀の天体ショーを楽しみました。
先日から庭で観測できることを確かめておいたため
写真も撮ることができました。
快晴にもかかわらず7時頃から辺りが暗くなり
夕方のように陽が落ちていく感覚に見舞われました。
夢の中で物がセピア色に見えるのと似ています。
7時33分急に雲が多くなりましたが
愛用の一眼レフで何とか撮れました。
木漏れ日のピンホール写真も撮れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/09/d49f77566d4c2011b33af92385bfc3f9.jpg)
幻想的に撮れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5a/d671c166ff56fca7be08905ca7127f5e.jpg)
綺麗なリングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d1/05622833bc7800d69679bafda6499336.jpg)
綺麗な三日月のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/54/11fb4f5d643eb8ccb0be1c2c8ef577b0.jpg)
庭の東にボウカシの木が植えてありますのでその木漏れ日です。
庭をうろうろしていまして、車のボンネットの上にこんなに
綺麗な木漏れ日を見つけました。
感動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b2/b771c8e92ef9c0c32304bca242a2b868.jpg)
今朝8時くらいの屋外鉢2のメダカさんです。
なんだかゆったりとしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ad/f1af8c094e366f2b9c115ca0c5172a8b.jpg)
屋外鉢1のメダカさん。
こちらも落ち着いていました。
![にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ](http://aquarium.blogmura.com/medaka/img/originalimg/0000164040.jpg)
にほんブログ村
6時半から8時半まで世紀の天体ショーを楽しみました。
先日から庭で観測できることを確かめておいたため
写真も撮ることができました。
快晴にもかかわらず7時頃から辺りが暗くなり
夕方のように陽が落ちていく感覚に見舞われました。
夢の中で物がセピア色に見えるのと似ています。
7時33分急に雲が多くなりましたが
愛用の一眼レフで何とか撮れました。
木漏れ日のピンホール写真も撮れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/09/d49f77566d4c2011b33af92385bfc3f9.jpg)
幻想的に撮れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5a/d671c166ff56fca7be08905ca7127f5e.jpg)
綺麗なリングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d1/05622833bc7800d69679bafda6499336.jpg)
綺麗な三日月のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/54/11fb4f5d643eb8ccb0be1c2c8ef577b0.jpg)
庭の東にボウカシの木が植えてありますのでその木漏れ日です。
庭をうろうろしていまして、車のボンネットの上にこんなに
綺麗な木漏れ日を見つけました。
感動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b2/b771c8e92ef9c0c32304bca242a2b868.jpg)
今朝8時くらいの屋外鉢2のメダカさんです。
なんだかゆったりとしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ad/f1af8c094e366f2b9c115ca0c5172a8b.jpg)
屋外鉢1のメダカさん。
こちらも落ち着いていました。
![にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ](http://aquarium.blogmura.com/medaka/img/originalimg/0000164040.jpg)
にほんブログ村
金環日食撮れましたね~。
車のボンネットの上の日食は良く見つけましたね。
日頃の観察力が功を奏したのでしょう。
木漏れ日には気が付きませんでした。
メールしましたので確認おねがいします。
おはようございます。
素人写真ですが、
夢中で撮っていました。
夢のような一時でした。
こっちは雲がかかってダメでした~。
って何にも用意してなかったんですが(笑)。
金環日食は寝ていて見れませんでした。
前日の天気予報見て見れないと思ってしまっていたので・・・
木漏れ日の日食は幻想的で綺麗ですね~
ラジオで言っていたのでどんなかと思っていたら
こういう感じになっていたんですね。
直に見ないでも皆さんの写真でも十分感動できます!
天気悪かったのですね~
朝起きたらうそのように快晴で驚きましたが
その時間は、急に雲が広がってきました。
メダカさんは、慌てることもなく
逆にキョトンとした感じでしたよ。
こんばんは。
7時半くらいに少し観る予定でしたが
あまりに天気がよいので2時間も楽しんで
しまいました。
木漏れ日は、本当に感動しました。
ビデオも用意しておけばよかったかな~
行き当たりばったりの性格は、ダメダメですね。