夕方から雨となりましたが
ラッキーさんと散歩をしていても
苦にならないほど暖かい日でした。
今日は屋内のクロメダカさんを
金系と銀系を意識して写真に
収めてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/dd/ae0a37f004bffe8b824952a6ada9f65e.jpg)
金と銀
タイミングよく撮れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d2/7594ef9b54af1593676282cef8a5c7fc.jpg)
金色っぽいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e4/54af34db3d424a923fa7a244a5f8aab6.jpg)
青っぽい銀でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c2/881e7898c75b920da8f4be44ee170063.jpg)
屋内鉢1
昼さがり自然光で撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/98/f4c919b34c25e797476c59a2a9d0c953.jpg)
あれ
半々ダルマちゃん?
体型変わってきました。あれ~。
![にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ](http://aquarium.blogmura.com/medaka/img/originalimg/0000164040.jpg)
にほんブログ村
ラッキーさんと散歩をしていても
苦にならないほど暖かい日でした。
今日は屋内のクロメダカさんを
金系と銀系を意識して写真に
収めてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/dd/ae0a37f004bffe8b824952a6ada9f65e.jpg)
金と銀
タイミングよく撮れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d2/7594ef9b54af1593676282cef8a5c7fc.jpg)
金色っぽいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e4/54af34db3d424a923fa7a244a5f8aab6.jpg)
青っぽい銀でしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c2/881e7898c75b920da8f4be44ee170063.jpg)
屋内鉢1
昼さがり自然光で撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/98/f4c919b34c25e797476c59a2a9d0c953.jpg)
あれ
半々ダルマちゃん?
体型変わってきました。あれ~。
![にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ](http://aquarium.blogmura.com/medaka/img/originalimg/0000164040.jpg)
にほんブログ村
晴れているとホント暖かくなってきましたね。
北風が吹くとまだまだ肌寒いですが春の訪れはもうすぐですね!
ゆるやか~に泳ぐメダカを眺めていると心が落ち着きますね。
まん丸の目玉がキュートでかわいいですよね~
ダルマさんはスレンダーになってきたのでしょうか?
暖かくなると気分的にもウキウキしますね。
屋外メダカの写真も多くなりました。
春と共にメダカ飼育は一気に忙しくなりますが、
これもまた楽しいものです。
半ダルマちゃん、スリムになってきましたか?
こんばんは。
そうなんですよ。
もともと、ふじおさんに
「半々ダルマでしょう」と
妄想が激しい私にお情けで
認めていただいたので…。
でも、かわいいからいいですよね。
メダカさんは、どの子もかわいいわ~。
こんばんは。
そうです。
あれ~普通の子かしら?
と思ってしまいました。
まあ、もともと妄想だったのかも~。
じゃ~ん!
かっくんに内緒の話があります。
ついにオークションデビューしました。
勿論…。
そうです。
ダルマちゃんの卵を購入しました。
今日のかっくんの記事を見て
かわいすぎて決めました。(えへへ)
でも育てる自信が全くありません。(涙)
昨日は気温が高くて暖かかったですよね
今日も雨が降ってますが気温は高めです。
黒メダカさんんも色んな色のものがいますよね
光の加減で綺麗に見えますよ 容器の色を変えるだけでも変化しますからね。
ところで、シジミはスーパーで売っているもんはダメですよ(汽水にて生息)真水に生息しているシジミでないと生きていけないです。
マシジミはスーパーでは売ってないです。
おはようございます。
しじみのアドバイスありがとう
ございます。
では、川で捕ってきたらいいのかなあ?
近くに木曽川があるから
行ってみようかなあ~
撮っておらる、めだかたちの美しさに惹かれました。
読者になるアイコンを探しきれずに、残念でしたがどうぞよろしくお願い致します。
金銀の黒メダカ、鉢合わせですね!
お情け半々ダルマちゃん(笑)
体形変わって来ましたか??
ついにダルマの卵に手を出したんですね!(笑)
ダルマちゃん可愛いですよ~♪
到着楽しみですね!
こんばんは。
わー見てくださっているのですね。
うれしいです!
私の写真の師匠であるかっくんの指導のもと
だんだん私の個性の出る写真
というものが
できてきているようです。
いつもモデルのメダカさんは
同じですが、今後ともよろしく
お願いします。
こんばんは。
そうなんですよ。
ついにダルマさんのたまご購入してしまいました。
明日ぐらいに届くそうです。
楽しみです。