昨日は、SAUNA HEAVENさんで汗を流してきました。サウナ専門店なので、綺麗です。
フィンランドロウリュウが楽しめるなど嬉しいです。
早稲田連絡会定例会が開催されました。令和4年に亀井会長の周辺が設立をした連絡会が、こんなに大きな波になりました。
これからも頑張りたいと思います。
八潮市中央の日本料理おん田さんでランチを食べて元気いっぱいです。
これは流行りそうです。
ランチで本マグロは凄いなと。
内装が洗練されてますね。
雰囲気が良い。
西麻布の寿司屋に来てしまったかのようでした。
タリーズコーヒートーブイコート店さんのアイスコーヒーを飲んで元気いっぱいです。
松原団地の跡地開発が進んでいますね。
UR開発のメリットとデメリットが時間の経過と共に明確になりますね。
獨協大学の目前で珈琲が飲めるようになるとは思ってもいませんでした。
獨協大学前駅周辺も見違えるような変わりようです。
タリーズコーヒーさんのテラス席に犬が 可愛いので見ていますが、服着て幸せなのかな...
室内に来れば良いのに、でも無理か...
と思いながら、見ていました。
犬や猫は可愛い。
悪さを知れませんからね。
草加市旧日光街道沿いのecomacafeさん
エチオピア珈琲とコロンビア珈琲を飲んで元気いっぱいです。
店内に自家焙煎機があることに驚いています。
月曜日にここに来ることが多く、定休日で、3回くらい引き返しています。
今日、久しぶりにスペシャリティ珈琲が飲めました。ecomacafeさんはカフェの街として知られている清澄白河や蔵前を彷彿とさせるような品質でした。
宿場町の商売は洗練されていて凄い。
ただただ凄い。
今日は完全にカフェ巡りの日曜日になりました。
スタークコーヒーさんのアイスティでPCワークです。
月曜日,火曜日がお休みの店舗が多いせいか、お店の方は、ウキウキ気分で接客してくれます。
お客様達は、休暇の余韻を楽しんでいるようにも.....
明日から仕事ですからね。
草加市の草加駅徒歩数分の博多ラーメン清水屋さんの博多チャーシューを食べて元気いっぱいです。
草加市で食べるものはなんでも美味しいです。商売の質が高くて、品質の良いものが、適正な価格で食べられて嬉しいです。
競争のある地域は、財が洗練されますね。