goo blog サービス終了のお知らせ 

どっくんのひとりごと

酒呑みの翁の日常の出来事                 

Kazzdokkから どっくん に変更しました

トラベル貯金

2012年02月20日 | Weblog

先日、女房殿と2人で大阪旅行に出かけた際の軍資金の出所はと言うと。

昨年4月に長女が結婚、二女が就職し扶養家族が2人減ったのだが、扶養控除廃止の手続きをしていなかった。これは年末調整で、がっぽり持っていかれるな、と思っていたのだが、そうでもなかった。
扶養控除の追徴金を考えボーナス時の小遣いを我慢していたが、それならばちょっとだけ要求しようと少しばかりの一時金を女房殿から頂き、それを旅行代に充てたのだ。

しかし、たびたび、旅の軍資金を確保できるとは限らないので、トラベル貯金をしようと思い立った。単純に月1万円を貯めるというやり方もあるが、オヤジなりの屁理屈を考えてみた。
女房殿がオヤジの昼食用のおにぎりを結んでくれた時は500円、オヤジが通勤で新橋~溜池山王間を歩いた時に片道160円を貯金することにした。

 

1か月集計し、新橋駅の鉄道グッズコーナーで買った新幹線のポーチに毎月貯めていけば、トラベル貯金も秋口にはそこそこの残高にはなっているだろう。
女房殿の洋服代、オヤジの呑み代に化けるというトラブルがなければの話である。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 落雁(らくがん) | トップ | 名古屋味覚探訪 »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事