今日、8月7日は2013年の立秋である。
暦のうえでは、立秋の日に暑さは頂点に達し、以降、残暑となり、手紙も暑中見舞いから残暑見舞いに切り替わる。
が、しかし、新聞・TVの天気予報では、今日以降猛暑日が続くので熱中症には十分注意が必要だと伝えている。
現に今日も朝から暑かった。
基本的に出社時は、新橋から赤坂見附まで約30分歩いているのだが、今日は11:30からの遅番だったこともあり、新橋に降り立った10:30にはお日様がギラギラと照りつけている。とても歩く気になれず地下鉄に乗って出勤した。
仕事を終え外に出ると暑さも大分和らいでいた。
家に戻り、いつものようにエアコンを付けず、窓を全開にした部屋で晩酌をしていると、時々外から涼しい風が部屋に入ってくる。
確かに照りつける日差しは強いが、気候は徐々にだが秋に向かっているのかもしれない。
とは言うものの、後1カ月ぐらいは暑い日が続くのだろう。
四季のある国、日本に生まれ育ったのだから、暑い夏を存分楽しむことにしよう。
ビールが最も旨いのもこの時期なのだから。プハ~!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます