戸籍上の年齢ではなく、見た目年齢のことをリアルエイジという。
心身とも若ければ見た目年齢も若くなり、それがその人の実際の年齢=リアルエイジなのだと会社の偉い人が言っていた。
そこでちょっと気になるアニメのキャラクター年齢を調べてみた。
北斗の拳のケンシロウは何と18歳。
力こそ正義の世の中で育ったとは言え、高校生とは思えないほどしっかりしています。
サザエさんの旦那マスオさんの会社同僚である穴子さん。
実はマスオさんより一才年下の27歳の若手社員です。エェ~。
こち亀の両さんは35歳。
まあ、このような風貌の人は小学校の頃から顔が変わらないことが多いですな。
♪41歳の春だから、元祖天才バカボンのパパ~だから~♪♪
主題歌にも歌われているが、古風な格好のわりにノーテンキなので年齢不詳です。
海平の双子の弟である磯野波平は、兄さんよりも薄毛ですが54歳なんです。
随分老けて見えますね~、と言ったら、「バッカもーん」と怒鳴られるかも。
皆さん、どちらかと言うと戸籍年齢より上に見えますね~。
オヤジはというと、小柄であることもあり戸籍年齢より若く見られることが多いが、本日7月25日、戸籍上52歳になった。
52歳のアニメキャラと言えば、「磯野フネ(アニメでの設定)」である。
自分の中では、ずっと母親的な存在であったが、とうとう自分がそうゆう歳になってしまった。
が、
戸籍年齢なんて関係ない!見た目年齢、リアルエイジが重要なのだ!
郷ひろみを見てみろ!オヤジより年上だぞ!
目指せ郷ひろみ!今から鍛えて腹筋割ってやる!
イヤイヤ、もう歳も歳だし、無理をするのはやめにしておこう。
ゴッチさんの娘さんとオヤジはもしかしたら運命の赤い糸で結ばれているのかも。
そのうちゴッチさんを”おとうさん”と呼ぶ日が来るかもしれませんね。