カメのはな唄

飼っているかめのことを中心に、のんびりと書いていきます。

爬虫類は何を飼うかを考えてる時が一番楽しい

2020-04-02 19:37:20 | 日記
相変わらず、世の中はコロナウィルスで大変で、ついに東北にも増えてきています。
個人個人の予防を大事にしないといけませんね!
こんばんは、kbbです。




突然ですが、ほかのブログを書いている方たちは凄いと思います。
何が凄いって定期的にブログを更新していることです←!??

何を言っているんだと。
お前はそもそもブログを書くのに向いていないんだろうと。

自分でもそう思います‼️


でも、爬虫類の記事を見るのは楽しいし、それを提供する側にできるっていいじゃないですか?

だったら、もっと定期的に記事を書けよって話ですが…
性格的には向いていないんでしょうね←!!?


でも、少しずつでも書いていければと思います。



そうそう、今日は今年購入を考えている爬虫類を書こうと思ってたんでした。


カメ編
○ミツユビハコガメ(できればペアで)
○フロリダハコガメ

トカゲモドキ編
○レオパ
ベルサングロー、レインウォーターサングロー、ベルエニグマ、w &yベルアルビノ
のどれか!


ハイポタンジェリンのややちゃんのお婿さんを探そうと思います。
できればw &yと掛け合わせてw &yハイポか、サングロー系統でいければ綺麗な子どもたちが産まれるかなって思います。
遺伝はスマホで少し調べた程度なので、間違ってるかもしれません。


○ニシアフリカトカゲモドキ
オレオ、ホワイトアウト
のどれか

○サヤツメトカゲモドキ


が今年狙っている爬虫類です。



2連続でトカゲモドキの話題ですが、ミズガメズも春が来るのを文字通り首を長くして


ない!!!
のんびりしてます。



キボシイシガメとニホンイシガメが同居しています。
チビだったきんたろうも一緒にしてみましたが、今のところは問題ないようです!


東北はまだまだ最低気温が0度だったり3〜4度だったりと、外での日光浴はできそうにありません…
はやくあったかくならないかな。

命を飼うということに、自分は向き合っているのか

2020-02-16 18:07:26 | 日記



今回は趣味の話でも。
先日、NHKのプロフェッショナルで取り上げられていた田向健一先生の本を見つけました。
何気に好きなんですよ、読書。
すぐに買ってすぐに読んじゃいました。2010年に発行された本ですが、10年経った今でも「なるほど」と思うことが書いてあります!
あまりエッセイなどは普段読まないし、ましてや作家以外の方が書いた本はほとんど買いません。でも、自分の好きなことだからかすんなりと入ってきますね。
普段はミステリーを中心に読んでいます。


そして、今の飼育の仕方や命に対する向き合い方を考えさせられますね。
「飼育は技術だ」という言葉、身に染みます。
自分やカメたちに対して胸を張れるようにしていきたいですね。





2月の初めくらいにcharmで桑の木を買いました。
最初についていた葉っぱは全部落ちたんですけど、今日見たら新芽が!!
木も大きくなって欲しいです。

水棲ガメのエサは楽ちんだ

2020-01-20 18:30:07 | 日記
今日は大寒で、さすがに冷えますね。
いやしかし、こんなにも雪が少ない冬は初めてではないだろうか…?家は山形県ですが、今の積雪は5cmもないんじゃないかな。
雪がないことは嬉しいことですが、降らないなら降らないでなんとなく不安になりますね。
冬以外の気候が心配なkbbです。






さてさて、今回も餌の話。


じゃん!!!



我が家のミズガメたちにはこんなものをローテーションしながら与えています。
食べられる種類が多いに越したことにはないので、だんだんと増やしていってます。
タイトルの楽だってのは用意だったり、管理の話…


レプトミンは流石と言うか、みんな食べますね。あとはそれぞれ好き好きがあります。
キボシイシガメは1番選り好みする印象。というかする!咥えても吐きだす!!ちゃんと食べなさい。
ニホンイシガメは慣れてくれば食べますね。



しかし!!



コイツ!
ジーベンロックナガクビガメのたけ(本名:くびったけ)は入れたもの全部食べます。
市販の餌だろうが、魚だろうが、鶏ハツだろうが、昆虫だろうが…
だから飼育してから1年も経たないでこんなに大きくなったんでしょう。




ありがたいことですけどね。
これからは毎日餌をやらないようにしないといけないかな?

そうそう、たけには定期的に冷凍のワカサギやハツをあげています。キボシやニホンイシには昆虫やエビをあげることもあります。


みんあ可愛いものです。



ブレるブレる!

リクガメのごはんには気を遣う

2020-01-13 19:59:47 | 日記
年が明けて約2週間が経ちましたね。
でも、一応言っておきます。


明けましておめでとうございます!
さっそく自分のズボラなところが出てしまいましたね…




今日はリクガメたちのご飯について書こうと思います。
これは昨日の朝に準備したご飯です。




この日は
小松菜
チコリ
セロリ
ミニトマト

ですね。これが日によってサニーレタスだったり、トレビスだったりキャベツだったりするわけですが。
メニューには気を遣っています。
特に、チコリとかはスーパーに売ってなかったりしますからね。
色々な物を準備します。好みでの食べる食べないはまた別の話として!
最近だとセリなんかも加えてます。高いですけどね…


あ!ミニトマトはチェリーヘッドアカアシガメ専用です。ヘルマンには糖分・水分が多すぎるみたいなので、あまりあげないようにしてます。あげるときは中のタネの部分を取り除いてます。一応ね。


ヘルマンの天ちゃんは1番はじめにチコリにかぶりついていました



はやく野草が採れる季節になってほしい。
今年から桑の木を植える予定!

2019年、カメたちとの振り返り

2019-12-31 16:09:08 | 日記
今日は12月31日。今年も終わりますね。
毎年思いますが、1年はあっという間!今年の目標だった「なにごとも78%で取り組む」は達成できたかな。
こんばんは、KBBです。



さてさて、カメたちの話です。
今年は2匹のキボシイシガメ、ジーベンロックナガクビガメを飼うことができました。個人的には満足ですね。
他にも、ヘルメットゲッコーとニシアフリカトカゲモドキを飼ったんですが、ヘルメットゲッコーは立ち上げられずに落としてしまいました。完全に俺のミスですね、それだけは後悔しています。

とりあえず今のところは大きな病気とかはしていないので、現状維持できればと…



そして来年の話!
来年はヘルマンの屋外飼育とニホンイシガメ、キボシイシガメの冬眠に挑戦します。しっかりと準備をしないといけないですね。
あとは、飼ってみたい爬虫類もいるし、レオパの繁殖なんかもしてみたいですね。



最後に、うちのトカゲモドキたちを乗せて今年のブログは終わりにします!


ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)


ニシアフリカトカゲモドキ


これ、持って撮影するのってめちゃくちゃ難しい!!