カメのはな唄

飼っているかめのことを中心に、のんびりと書いていきます。

レオパ繁殖②誕生

2020-09-24 19:46:54 | 繁殖
最近は、気温も低くなってきて
外にいるカメたちも心配になりますが、昼はまだ日光の力で暖かさがありますね。
こんばんは、kbbです。




今回は書くことが決まっていますね!



そうです、レオパの卵が孵化しました!!!


孵化したのは9月3日です。


それでは、生まれたその姿はこちらです↓↓







んー、小さいですねー。
可愛いです、一丁前に噛もうとしてきます。
でも全然効きません。



母親がスーパーハイポタンジェリン
父親がレーダー?ベルアルビノエクリプス?


父親のモルフがわからなかったんですが




ベビーはリバースストライプっぽい。
尻尾のところまでストライプの特徴が入っていますね。


ってことは、レーダーの可能性が高いかな?





飼育環境は



こちらになります。
60cm水槽にタッパーやパネヒを入れて、上には暖突Lをサーモに繋いでおいています。
温度は28〜30℃で安定していますね。


餌は極小のデュビアを与えています。探すのが大変です…
でも、2・3日でピンセットに慣れました!


上の写真は11日撮影のものです。


で、こちらが9月19日撮影




撮影日と投稿日の間が空いていることは気にしないでください…



早くも頭やストライプの黒が薄くなってきていますね。
これからピグメントが出てくるかな?
黄色味も強くなってきています。



モルフはー、タンジェリンhetレーダーの可能性が高いかな?

うん、まだまだ勉強不足ですね。

成長の変化を楽しむ!

2020-09-07 19:30:29 | カメ
こんばんは、kbbです。


久しぶりの更新になりますが、何もなかった訳ではありません!!

なんと、レオパの卵が孵化しました!
でも、それは次回に描こうかと思います。




では、今回は何かというと


イシガメたちの成長記録です。
これは代わり映えしないですね。カメたちにとってはいいことなんだろうけども。



それではいってみよう!


ニホンイシガメのだいきちさん。
7月:330g →9月:354g


うん、順調に成長していますね。
写真はありません!





キボシイシガメのほたるん。
7月:65g→9月:71g

こっちも順調!


キボシイシガメのきんたろ。
7月:54g→9月:68g

これは成長著しいですね。
ほたるんに追いついてきました。このままいったら冬眠もできるのではないでしょうか?



そしてそして、段々と甲羅の星も増えてきました。

ちなみに、3月
ほたるん




きんたろ








9月
ほたるん






きんたろ








明らかに、綺麗になってきています!
今の日本のキボシイシガメはほとんどがハイクオリティだという話は本当なんですね。
これからの成長が楽しみです。



雌雄はまだはっきりしないですね…
おれがわからないだけかもしれませんが。








上がほたるんで下がきんたろです。
なんとなくほたるんがメスで、きんたろがオスなんじゃないかって気がしてます。


繁殖を考えるならもう少し親を増やすことも考えた方がいいかも?