今日も北風が強くて歩くのもまならない。
スノウドロップが咲いてました。
できあがりを冷凍するために入れた容器は、離乳食用のもの。もう離乳食の必要なくなったのたけど小分けの冷凍に便利です。
お墓参りに自転車で向かったら、横からの強風でバランスを崩しそうになり、自転車を降りて押しました。狭くて交通量の多い道。歩行者のラインも狭いので自転車がふらついたら車と衝突しかねない。
自転車押してる私の横を同世代と思われるばあちゃんが誇らしげに追い越して行きます。
ハイハイ頑張って!お先にどーぞ。
途中にユキヤナギが可愛らしく咲いていました。
強風が収まらないので、娘宅に行くのは徒歩にしました。北風寒い〜
16時頃、桜の枝の向こうに上弦の月?
青と白と桜の枝 綺麗
スノウドロップが咲いてました。
帰りに中学の校庭に咲く夜桜?を見つけました。綺麗!でもシュンと伸びた枝は桜では無さそう?何の木だろう?
綺麗なら何でも良いや!
昼にまた作った苺のコンポート。今回はグラニュー糖をまぶして30分程放置、電気圧力鍋で圧力使わず煮てみました。
できあがりを冷凍するために入れた容器は、離乳食用のもの。もう離乳食の必要なくなったのたけど小分けの冷凍に便利です。
明後日、息子家族が来るので嫁にあげるお持ち帰り用です。冷凍しておけば使う時に必要分取って食べられるので便利です。
自転車、80歳までなら乗れるかな?
最後までご覧頂いてありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます