新鮮な小粒苺が安かったので、2パック買いました。安いと言ってもまだまだ高い!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/05/592d4f30755ada6cc58623f5a17c4047.jpg?1710544387)
でも新鮮でつやつや。大きめなのは半分にカットして![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ff/0e44207380f7b4a14c25461fa6a06b2a.jpg?1710544487)
苺の重さの30%の砂糖を加えてグツグツ煮ます。本当は砂糖(グラニュー糖、きび砂糖他)を混ぜて30分放置してから火に掛けるのだけど、せっかちな私はそのままグツグツ。この時、レモン汁を入れるのを忘れてた!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/14/a80c2f6dc6f7c6310681b3bf051001ee.jpg?1710544710)
アクが出てきたのでそっと掬い、また掬いを繰り返し![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4a/8160308ac1805cb5784588b3e6cce74e.jpg?1710544783)
弱火で煮ること15分位?色が綺麗じゃない!あ、レモン汁忘れてた~!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/de/ba63d6dd74338af42ceb92acdfb78b0c.jpg?1710544872)
生レモンじゃなく、ビン入りのレモン汁を投入。色鮮やかになりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/58/130a7169278674ef7fffbbfc3d716d38.jpg?1710545392)
掬ったアク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6e/4845177ff72a67303acfd05d2c5d2677.jpg?1710563716)
ダブルバーガー、チーズ、目玉焼き、レタス&トマト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/05/592d4f30755ada6cc58623f5a17c4047.jpg?1710544387)
でも新鮮でつやつや。大きめなのは半分にカットして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ff/0e44207380f7b4a14c25461fa6a06b2a.jpg?1710544487)
苺の重さの30%の砂糖を加えてグツグツ煮ます。本当は砂糖(グラニュー糖、きび砂糖他)を混ぜて30分放置してから火に掛けるのだけど、せっかちな私はそのままグツグツ。この時、レモン汁を入れるのを忘れてた!
孫が食べるのでワインは入れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/14/a80c2f6dc6f7c6310681b3bf051001ee.jpg?1710544710)
アクが出てきたのでそっと掬い、また掬いを繰り返し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4a/8160308ac1805cb5784588b3e6cce74e.jpg?1710544783)
弱火で煮ること15分位?色が綺麗じゃない!あ、レモン汁忘れてた~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/de/ba63d6dd74338af42ceb92acdfb78b0c.jpg?1710544872)
生レモンじゃなく、ビン入りのレモン汁を投入。色鮮やかになりました。
孫娘がこの煮込んだ苺が大好きで、ヨーグルトにかけてあげると「この苺を食べたときのぷにゅぷにゅが大好き〜♪ お婆ちゃん、ありがと♥」と言ってくれるので、煮詰めたジャムにはせず、苺のコンポートで完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/58/130a7169278674ef7fffbbfc3d716d38.jpg?1710545392)
掬ったアク
下にきれいな苺水が。捨てるのは勿体無い!泡になってるアクがどんな味か食べてみたら、なんと!美味しいじゃないか!え?美味しいぞ。
とまたまたネットで調べてみたら、「苺のアクは捨てないで!そのままムースやアルコールに混ぜて」
とか書いてあるではないか!
今まで何度も作っているけど、お玉で救っては流しにポイ!ポイ!してた。なんて勿体無い事を!
他のネットには、アクは煮詰めていくと無くなります。ともありましたが、煮詰めたくないので次回からアクは掬って食べることにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e8/6b367f8465c4438cb66a3f0ab9571f6d.jpg?1710557948)
できあがり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e8/6b367f8465c4438cb66a3f0ab9571f6d.jpg?1710557948)
できあがり。
市販の苺ジャムのように添加物ないのと、リーズナブル。ヨーグルトには最高だけどトーストには不向き。でも孫達は乗せて食べてます。
今日、娘は学生時代の友達と久しぶりのランチなので孫のランチを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6e/4845177ff72a67303acfd05d2c5d2677.jpg?1710563716)
ダブルバーガー、チーズ、目玉焼き、レタス&トマト
豚挽き肉だったけど
「うっめぇ〜」と大絶賛
マックなら600円以上しそう?
ばーちゃんマック、中々のもんです(自画自賛)
最後までご覧頂いてありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます