みにいの部屋

ミニ・ダックスの兄弟、兄のミッキーと妹のミニーのおしゃべり。
一緒に住んでいるおばあちゃんやお母さんの話だよ。

ありがとう

2007-04-16 10:26:42 | お絵かき


お母さんは、特養でお仕事をしている。

入園者の世話は大変らしいけど、

たまにはウレシイ事もあるようだよ。

「こんなに何もかも世話してもらって、悪いね」

入園者から思いもよらね言葉を聞いたことがある。

お母さんが、ベットから車椅子に乗るのを手伝っていた時、

この言葉を聞いた。

「一人で出来なくて、世話かけるのじゃ死んだ方がいいね」って。

「そんなこと、寮母さんは気にしてないのよ」と答えるお母さん。

縁起でもない言葉だけど、時々入園者の人が言う言葉みたい。

こんな時、普段は何も言わないけど、

心の中では感謝してくれているのねと思うお母さんです。

身体を使う仕事だけど、やはり現場には宝物が転がっているとか。

だから、グチを言っても仕事を辞められないのだね、お母さん。



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうですね (自遊人)
2007-04-16 11:31:26
世話をやかせる時もあるけど、感謝の気持ちは忘れないのでしょうね。認知の人も一人の人間だと思わされる瞬間です。
返信する
宝だね (Michael)
2007-04-16 22:25:34
ふっと、心の底にあるものが出るんですね。嬉しいこともあります。
返信する
うれしいですね (kei)
2007-04-16 23:31:37
普段感じが悪いと思っていた人が、ふと感謝の言葉を漏らしたりすると、「あんな風に思って悪かったな」と恥ずかしく思います。そして、やっぱり気持ちは言葉に出したほうがいいなと思います。
返信する

コメントを投稿