見つめます! 2008-05-22 | アンズ 『次ナニで遊んでくれるニャ!』 『もっと振りにゃさい!!』 『ニャにしてるのぉ~もぉ~』 ヒモで遊ぶモモもジィ~~~ アンズとワンテンポもツーテンポも違う動きが不思議なんでしょうか!? アンズは何でもジィ~~~っと見つめます。 っで兄姉の真似をしちゃいます。 ミカン姉ちゃんを真似て接待上手になったり・・・ 最近は兄ちゃんが茹でとりササミを食べさせてもらってるのを見て、いつもはガツガツ食べちゃうのにモモと一緒にチンマリお皿の前で待つ様子。 ひときれ食べさせてあげると嬉しそうにモグモグ。でもさすがに待ちきれないようで自分でペロリと食べちゃいましたが(笑) #猫 « 大事な困った姫 | トップ | ヒモ好きさん&トフカスサンド »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (まいみまま) 2008-05-22 23:55:03 分かる分かるこのテンポの遅さ。でも、結構遊ぶ時何気に俊敏だったりしませんか?家は紐にもの凄くエキサイトするんだけど、え?あんたこんなに早く走れたの?って位凄いですよ。ま、アビほどのジャンプ力はないですけどね。最近足がやっぱり調子よくないのでしょうかね。それほど悪戯もしないし、台所に来てジャンプして乗るってこともしませんね。タワーにも乗らないもん 返信する Unknown (ねこ父さん) 2008-05-23 11:36:25 待つ子と待てない子、動いているおもちゃを見ているのが楽しい子と自分が遊ぶのが楽しい子がいますよね。我が家では、クロは待つ方でおもちゃは見ているのが楽しいようです。反対にタロウは待てない子で、遊びが楽しいようです。そして今、究極の待てない子、遊ぶのが楽しい子がテイルです。まあお子様だから仕方が無いですが。 返信する Unknown (ルミエ) 2008-05-23 14:23:22 アンズちゃんって賢いニャンコちゃんですね~普段食欲があるのに、わざわざちまちま食べてみるなんて~モモちゃんをじーっと観察しているアンズちゃん可愛いですね~モモちゃんとアンズちゃんって動きが全然違うのでしょうね~その違いもまた愛らしいですよね~ 返信する Unknown (すず) 2008-05-24 08:20:37 そうそう、テンポが違うんですよね~~(^^;;やっぱりアンズちゃんも上の子の観察して真似してるんですね~目が真剣!(^^)そうそう末っ子って言葉が悪いけど(^^;要領が良いっていうか、賢いですよね。 返信する Unknown (Hummingママ) 2008-05-24 16:15:08 こんにちは~スコちゃんとアビちゃんとの生活、なんだかとっても興味津々です モモちゃんと、アンズちゃん&ミカンちゃんとは、「静と動」正反対のイメージが… それもまた、楽しいでしょうね 返信する Unknown (keiko605) 2008-05-24 18:19:41 まいみままさんそうですね。時々・・ほんのたまにネコらしい動きをみせてくれるんですが長続きしないんですよね(笑)それに慣れないことすると曲がりきれず壁に激突してます。みみちゃん、まだ痛いのかなぁ~早く本来のジャンプを見せてくれる程、良くなってほしいです。ねこ父さんホントいろんな性格、運動神経の子がいますよね。多頭飼いの楽しいところですよね。苦労も多いですがそれを超える幸せもいっぱい。テイルくん、まだまだヤンチャなようですね。遊び相手も疲れそうですがメゲズにいっぱい相手をしてあげるしかなさそう・・ルミエさん賢いのかなぁ~でも加減をしらなくてちょっと困ってます。ネコってたしかジィーと見られるのが嫌いだったはず。兄姉を見つめるのは控えめにおねがいしたいものです。すずさんそうそう要領は絶対いいです。よいとこどりをしてます。とにかくマネっ子さんです。でも・・・台所で悪さをするのも姉ちゃんから学んだようですHummingままさんほんとその通り正反対。いろんな違いをみせてくれて楽しいです。たまにモモが不憫になりますが、姉妹がきてくれたおかげで食に難しい子が少しずつ改善されて、逞しくなったんですよ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
家は紐にもの凄くエキサイトするんだけど、え?あんたこんなに早く走れたの?って位凄いですよ。
ま、アビほどのジャンプ力はないですけどね。
最近足がやっぱり調子よくないのでしょうかね。
それほど悪戯もしないし、台所に来てジャンプして乗るってこともしませんね。
タワーにも乗らないもん
我が家では、クロは待つ方でおもちゃは見ているのが楽しいようです。
反対にタロウは待てない子で、遊びが楽しいようです。
そして今、究極の待てない子、遊ぶのが楽しい子がテイルです。
まあお子様だから仕方が無いですが。
普段食欲があるのに、わざわざちまちま食べてみるなんて~
モモちゃんをじーっと観察しているアンズちゃん可愛いですね~
モモちゃんとアンズちゃんって動きが全然違うのでしょうね~
その違いもまた愛らしいですよね~
やっぱりアンズちゃんも上の子の観察して
真似してるんですね~
目が真剣!(^^)
そうそう末っ子って言葉が悪いけど(^^;要領が良いっていうか、賢いですよね。
スコちゃんとアビちゃんとの生活、なんだかとっても興味津々です
そうですね。時々・・ほんのたまにネコらしい動きをみせてくれるんですが長続きしないんですよね(笑)
それに慣れないことすると曲がりきれず壁に激突してます。
みみちゃん、まだ痛いのかなぁ~
早く本来のジャンプを見せてくれる程、良くなってほしいです。
ホントいろんな性格、運動神経の子がいますよね。
多頭飼いの楽しいところですよね。苦労も多いですがそれを超える幸せもいっぱい。
テイルくん、まだまだヤンチャなようですね。遊び相手も疲れそうですがメゲズにいっぱい相手をしてあげるしかなさそう・・
賢いのかなぁ~でも加減をしらなくてちょっと困ってます。ネコってたしかジィーと見られるのが嫌いだったはず。兄姉を見つめるのは控えめにおねがいしたいものです。
そうそう要領は絶対いいです。よいとこどりをしてます。とにかくマネっ子さんです。でも・・・台所で悪さをするのも姉ちゃんから学んだようです
ほんとその通り正反対。いろんな違いをみせてくれて楽しいです。たまにモモが不憫になりますが、姉妹がきてくれたおかげで食に難しい子が少しずつ改善されて、逞しくなったんですよ。