長崎のずんだれ社長の奮闘記

長崎JCOB大木敬介の日記。今は、ながさき100㎞徒歩の旅に関する記事を掲載しています。

試合でした。

2010年12月02日 | 過去の記事(JC関係以外)
昨日12月1日(水)は、長崎JC野球部の卒業試合でした。

対戦相手は先輩方のチーム"ニューJC"さん!

T橋さん・O久保さん・Y下さんの最後の試合でした!(野球部行事なので役職割愛!)

ハッスルプレーあり、豪快な三振あり、珍プレーありと大変盛り上がった試合となりました。

写真係として広報委員会から送り込んだTさんは自動的に野球部入部決定!策略どおりの結果になりました。

Tさん、もう決まった事ですから諦めて下さいね。開き直って共に頑張って参りましょう!!

試合は6対4で長崎JC野球部の勝利!!久々の現役勝利だったのではないかと思います。


個人成績としては1打数1安打1打点1フィルダースチョイス・・・・。

1安打はタイムリーツーベースでした。

ヒットを打ったのは非常に嬉しかったのですが、2塁まで走った後は5分位肩で息をしていました。完全なる運動不足であります。



試合後は浜口で懇親会を行い、こちらもまた大変盛り上がりました!

懇親会の中で次年度人事の発表があり、私はまたまた留年で会計係となりました。

3年連続であります。。。。


時には甘く、時には厳しく!

来年も野球部の財布の紐の最終砦として頑張っていきたいと思います。



宮崎出張 その2 観光編

2010年11月28日 | 過去の記事(JC関係以外)
11月27日、宮崎出張2日目のお話です。


この日はまず、朝8時に起床し、

ホテルでの朝食!

驚いたのが、、、、



バイキングにチキン南蛮があったこと!

思わずお皿に乗せてしまいましたが、これで3食連続チキン南蛮・・・。

もう、しばらくタルタルソースはいりません。


朝食後は、また皆で集まり、宮日商事の石井専務の案内で軽く観光をさせていただきました。


最初に向かったのが、





宮崎県庁!

県庁が観光スポットになってるってすごいね。。。

ガードマンの方も慣れたもので、「よかったら写真とりますよ~。」ってシャッターまで押してもらいました。








県庁横の物産館でお土産を買った後に向かったのが、、、





青島!

島に神社があるんですわ。

前日に石井社長から言われた"率先販売"ができるよう、願いを込めて引いたおみくじは、、、

吉、、、、

何とも微妙、、、、、



神社の後はお昼ご飯をとるために"道の駅フェニックス"に向かいました。

昼食後に目に止まったのが、、、



ソフトクリーム。"バニラ味"・"マンゴー味"・"明日葉味"・"えび味"…。

明日葉味ってのも微妙ですが、えび味って…。

これを見て、香川の落合さんが、、、

(落合さん)
「ジャンケンで負けた人が"えび味"を食べることにしましょう!」


という提案、、、、

そんなことせんでも、みんなで食べたいもの食べようよぉ~、、、と思いながらもシブシブじゃんけんをしました。

負けたのは・・・・、



はい!香川の落合さんです。

世の中言いだしっぺが負けるようにできているようであります!



私はこの後、夕方から長崎で用事があったので帰りましたが、皆さんはもう1ヶ所観光して解散になったようです。



石井専務、貴重な2日間をありがとうございました!

この出張で生まれ変われるように頑張っていきます!

今後ともどうぞ宜しくお願い致します!


宮崎出張 その1 勉強会&懇親会編

2010年11月27日 | 過去の記事(JC関係以外)
みなさんこんばんは!

長崎のずんだれ息子こと、大木敬介です。

11月25日(木)は、長崎JCの総務メールに参加した後、事務局で広報委員会を行いました。

何とかかんとか12月ニュースの構成が終わり、会社に戻ったのが22時半。

そこから0時までに何とか残務処理を済ませ、1時から翌日の出張のため宮崎に旅立ちました。

26日には長崎JCの新入会員フォローアップセミナーが開催されていたのですが、参加できずにごめんなさい。。。



宮崎には26日の12時までに着けばよかったので、26日早朝に出発してでも間に合ったのですが、時間に追われたくなかったので、途中で何度も休憩をしながら10時間かけて向かいました。

到着したのが11時!

まともに宮崎市に行ったのは2回目~3回目くらいかな???

今回の目的は代理店2世の会の定例会のためです。

訪問したのは全国的にも有名な宮日商事様。

お昼に集まり皆でチキン南蛮を食したあと、夕方までみっちりと勉強会をさせていただきました。

予算の立て方や、検証の仕方など、自分の会社にいたら勉強できない事をタクサン教えていただきました。

石井社長&石井専務!貴重なお時間をありがとうございました。



1番心に響いたのは・・・・、

50歳までは自分が率先して販売をしなきゃいかん!JCばっかりやっとって経費だけ使ってても社員さんは「あのバカ専務は遊んでばっかりおる!」としか思わんぞ!自分の給料分の3倍は稼いでこんといかん!という社長のありがたいお言葉でした。

正直自分はここ1年以上、元々実力もないくせに、ほとんど営業から離れてしまっており、社員の皆さんに負担ばかりかけていたことが気になっていたので、心にグサグサささりました。

来年からは、今年1年勉強させてもらったことを活かして、販売にも経営にも死ぬ気で取り組んでいきたいと思います!



26日の夜は懇親会!

ここでの主役は、やっぱりチキン南蛮と地鶏、、、そして、、、



黒霧島20度!通常は25度の黒霧島が宮崎では20度なんだそうな。

勉強になりました。。。

1次会の後は軽くバーに行って大人しくホテルへ直行しました。


翌日は朝から軽く宮崎観光!

それはまた次回Upします!!!

はりがねむし

2010年11月25日 | 過去の記事(JC関係以外)
とつぜんですが、ハリガネムシって知ってますか?

ネットで調べたらカマキリのお腹にいる寄生虫だそうです。


ちょっと前に、娘の幼稚園の運動会の時に見てしまいました。

ハリガネムシを。。。。。


ちょうどお弁当の時間にカマキリがひょこひょこと寄って来て、糞をし始めました。

お弁当の時なのに嫌だなぁ~と思っていたら、その糞がなかなか止まりません。。。

延々出続けているのです。。。



その時の画像がコレ↓



お食事中の人ごめんね。

この糞と思ってた物体。。。これがハリガネムシだったのです。

カマキリ君から出てきたハリガネムシ君(2匹)は、出続けた後もウニョウニョと動き続けておりました。。。。


我々は食事中なのに。。。


とっても楽しい運動会が、この後はなぁ~んだかブルーな気分になってしまいました。。。。


出来ればもう見たくないです。。。

あぁ~気もち悪っ!!!


大阪に行ってきたでまんねん その3 寄り道&代理店見学編

2010年11月16日 | 過去の記事(JC関係以外)
さて、大阪最終版です。

11月7日(日)午後は、少しだけ時間が空いたのでミナミとやらに足を伸ばしてみました。
大阪に行ったという証拠写真集めです!



蟹でしょ~。



そんでもってグリコの看板!

とりあえずこんだけ押さえとキャ大阪って分かるわね。



初日の夜にお好み焼きを食べ、、、

2日の夜もお好み焼き、、、、、

3日目はどうしようかなぁ~と思ったのですが、
ここまできたら粉物パラダイスじゃ~!と思って、
昼はミナミで、たこ焼き&お好み焼きにしました。

そりゃ体重減らないわけだわね。。。

余談ですが、ミナミの街を歩いていると、見覚えのある看板が!!!



おぉぉぉ~~~~!
何と大阪にまで進出されてたのかぁ~!!!

と、一瞬驚いたのですが、全く関係のないパチンコ屋さんの屋号だったみたいです。

・・・あぁ~びっくりした。。





その日の夜は弊社法人チームの2名と合流し、
同業サンクリエイト社長の田村さんとの懇親会。
保険会社の裏話から、新しい構想等等、楽しい話に華が咲きました。


翌11月8日(月)はサンクリエイトさんにお邪魔して代理店見学。



サンクリエイトさんは法人分野では、全国的に有名な代理店さんです。
今後弊社が法人分野に力を入れていくための、非常に参考になるお話を沢山聞くことができました。

田村社長!お忙しい中お付き合いいただきまして誠にありがとうございました。

長崎で法人保険と言えばビッグ・ワンやろ~、と言われるように頑張っていきますので、今後とも色々教えて下さいね。
何卒宜しくお願い致します。



・・・・はい!

というわけで、長い長い大阪出張もこれで終わり。

久々に長崎に帰って参りましたが、4日もいなかったにもかかわらず、嫁さんの機嫌以外は仕事的にも、会社的にも大きな問題はなく、スムーズに日常業務に復帰することができました。

留守番して下さった社員の皆様、ありがとうございました。

嫁さん、、、、1人で子育てありがとう。長くいなくてゴメンね。。。






阿蘇ですばい。

2010年11月13日 | 過去の記事(JC関係以外)
こんばんみ。

阿蘇帰りのずんだれ息子です。

木曜深夜の資料作りは結局徹夜作業となってしまい、眠気と戦いながらの出張となってしまいました。

今回の出張は東京海上日動の代理店会「九州クラブ」の参加のためでした。

全九州からなかなかイケてる代理店さんが集まり、お勉強やら懇親会やらをする集まりなのです。

今回のテーマは4つ。

1、法人の自動車保険開拓&各種提供サービス

2、安全運転講習会について

3、行列のできる代理店の作り方

4、生命保険情報

徹夜明けからのお勉強はなかなかつらいものがありましたが、頑張って勉強してきました。

今月はまだまだイベント満載!

がんばらんば。。。

帰ってきたでまんねん。

2010年11月09日 | 過去の記事(JC関係以外)
おはようございます。長崎のずんだれ(間もなく卒業予定)息子・大木敬介です。

昨日11月8日〈月)大阪から帰って参りました。もうお腹の中がお好み焼きで一杯です。

これでブログネタがたくさんできたので、ボチボチっとUPしていきたいと思います。

ちなみに今日はJC理事会です。

元気に頑張っていきましょう~!!

大阪へ!

2010年11月04日 | 過去の記事(JC関係以外)
なんだか既に月刊化しているこのブログ。。。。

前回の更新から、ボウリング大会だの、出張だの、何だのかんだのあっていますが、、、

心のゆとりがありません。

もっと大人にならないと。。。。


明日からは大阪です。


JCの世界会議&代理店見学のため5日(金)~8日(月)までの長期出張となります。

三女(2歳)と四女(0歳)に顔を忘れられないかが心配です。


嫁からは、、、

「ど~せいつも朝しかおらんやろ。」

と、いてもいなくても変わらない的な発言をされてしまいました。


お土産くらい買って帰らんと、帰った時にシカトされるかもしれません。。。


おそろしや、おそろしや、、、、