本日も桷志田サッカー競技場で南薩地区秋季サッカー大会ありました。昨日、準決勝進出を決め、鳳凰高校と決勝進出をかけて対戦しました。開始早々から鳳凰高校に押し込まれ、自分達のサッカーが全く出来ず、何とか失点せず耐えていましたが前半17分に先取点許し、後半は完全に崩されて大敗しました。続く3位決定戦も川辺高校に前半開始早々、失点してしまい相手に流れを持っていかれ、大敗しました。結果8チーム中4位でした。
本日も9人で試合に臨みましたが、2日間で4試合は正直9人では厳しかったです。本当に生徒たちは最後まで諦めず、1点を奪いに走りきったと思います!今大会は人数が揃わないことを想定し、普段の練習から走り込みを多く取り入れた結果、9人でも決勝トーナメント進出することが出来ました。県新人戦に向けて、早く11人揃ったベストメンバーで試合が出来ることを望みます。今大会では今まで出場出来なかったメンバーも真剣勝負の戦いを経験し、一回り大きくなり、チームの底上げが出来たと思います。
年末まで練習試合や練習会が続きますが、年明けの県新人戦に向けて頑張って行きたいと思います。
試合結果
鹿児島水産高校 0ー7 鳳凰高校
得点者:
鹿児島水産高校 0ー9 川辺高校
得点者:
8チーム中4位
平日でお忙しいなか、昨日に引き続きたくさんの応援、差し入れ等ありがとうございましたm(__)m
県新人戦に向けて頑張って行きたいと思います。
今後の試合予定
練習試合
日時:12月3日(土)
場所:加世田運動公園多目的グラウンド
対戦相手 加世田常潤高校・枕崎高校・指宿商業高校
鹿児島商業高校
第五回冬の南さつま練習会
日時:12月23日(金)
場所: 加世田常潤高校グラウンド
鹿児島水産高校 ー 国分高校 10:20 KICKOFF
鹿児島水産高校 ー 鹿児島中央高校 13:00 KICKOFF
日時:12月24日(土)
場所: 加世田運動公園多目的グラウンド
鹿児島水産高校 ー 鶴丸高校 10:20 KICKOFF
鹿児島水産高校 ー 鹿児島南高校 13:00 KICKOFF
日時:12月25日(日)
場所: 加世田高校グラウンド
鹿児島水産高校 ー 加世田高校 9:00 KICKOFF
鹿児島水産高校 ー 吹上高校 11:40 KICKOFF
本日も9人で試合に臨みましたが、2日間で4試合は正直9人では厳しかったです。本当に生徒たちは最後まで諦めず、1点を奪いに走りきったと思います!今大会は人数が揃わないことを想定し、普段の練習から走り込みを多く取り入れた結果、9人でも決勝トーナメント進出することが出来ました。県新人戦に向けて、早く11人揃ったベストメンバーで試合が出来ることを望みます。今大会では今まで出場出来なかったメンバーも真剣勝負の戦いを経験し、一回り大きくなり、チームの底上げが出来たと思います。
年末まで練習試合や練習会が続きますが、年明けの県新人戦に向けて頑張って行きたいと思います。
試合結果
鹿児島水産高校 0ー7 鳳凰高校
得点者:
鹿児島水産高校 0ー9 川辺高校
得点者:
8チーム中4位
平日でお忙しいなか、昨日に引き続きたくさんの応援、差し入れ等ありがとうございましたm(__)m
県新人戦に向けて頑張って行きたいと思います。
今後の試合予定
練習試合
日時:12月3日(土)
場所:加世田運動公園多目的グラウンド
対戦相手 加世田常潤高校・枕崎高校・指宿商業高校
鹿児島商業高校
第五回冬の南さつま練習会
日時:12月23日(金)
場所: 加世田常潤高校グラウンド
鹿児島水産高校 ー 国分高校 10:20 KICKOFF
鹿児島水産高校 ー 鹿児島中央高校 13:00 KICKOFF
日時:12月24日(土)
場所: 加世田運動公園多目的グラウンド
鹿児島水産高校 ー 鶴丸高校 10:20 KICKOFF
鹿児島水産高校 ー 鹿児島南高校 13:00 KICKOFF
日時:12月25日(日)
場所: 加世田高校グラウンド
鹿児島水産高校 ー 加世田高校 9:00 KICKOFF
鹿児島水産高校 ー 吹上高校 11:40 KICKOFF