本日は薩南工業高校と薩南工業高校第2グラウンドで今年最後の練習試合でした。強風でとても寒いなかでの試合でしたが、最後は良い形で締めくくってくれたと思います。
今年は南薩リーグでシードを取れず、最大目標であった選手権大会予選を今年も突破することが出来ませんでした。3年生も全員残り、挑んだのですが残念な結果になり、とても悔しいでした。
来年は毎年のことですが、最大目標の選手権大会予選突破を目標に今まで以上に頑張ります!そして、来年は『当たり前のことを当たり前にする!』を心掛け、最大目標に向かってやっていきます。
明日で今年の練習は終わりますが、最後は全員で1年間お世話になった部室の掃除を行い、新年を迎えたいと思います。
試合結果
(70分)
鹿児島水産高校 1ー1 薩南工業高校
得点者:仮屋
(35分)
鹿児島水産高校 1ー0 薩南工業高校
得点者:大嶋
第6回冬の南さつま練習会
12月23日
鹿児島水産高校 0ー3 樟南高校
得点者:
鹿児島水産高校 2ー1 鹿児島南高校B
得点者:永江2
12月24日
鹿児島水産高校 1ー3 屋久島高校
得点者:板敷
鹿児島水産高校 0ー9 鹿児島城西高校
得点者:
今年、1年間多くの応援、生徒の送迎などありがとうございました。また、多くの差し入れ等もありがとうございました。皆様の応援が生徒たちの大きな力になったことは間違いありません!
来年もスタッフ共々、まだまだのチームですが、たくさんの応援をよろしくお願いしますm(__)m
ますば年明けの県新人戦に向けて頑張ります。
今後の試合予定
公式戦
第39回鹿児島県高等学校新人男子サッカー大会
日時:1月21日(日)
場所:吹上浜海浜公園サッカー場天然芝A
対戦相手
鹿児島水産高校 ー 川内商工高校 11:00 KICK OFF
初蹴り
日時:1月3日(水)
場所:鹿児島水産高校グラウンド
OB戦予定
練習試合
日時:1月6日(土)
場所:鹿児島水産高校グラウンド
対戦相手
鹿児島水産高校 ー 川辺高校
黒潮杯
日時:1月13日(土)
場所:鹿児島水産高校グラウンド他
対戦相手
鹿児島水産高校 ー 松陽 9:30 KICK OFF
鹿児島水産高校 ー 薩摩中央・川薩清修館高校 14:50 KICK OFF
日時:1月14日(日)
場所:未定
対戦相手
鹿児島水産高校 ー 未定
鹿児島水産高校 ー 未定
今年は南薩リーグでシードを取れず、最大目標であった選手権大会予選を今年も突破することが出来ませんでした。3年生も全員残り、挑んだのですが残念な結果になり、とても悔しいでした。
来年は毎年のことですが、最大目標の選手権大会予選突破を目標に今まで以上に頑張ります!そして、来年は『当たり前のことを当たり前にする!』を心掛け、最大目標に向かってやっていきます。
明日で今年の練習は終わりますが、最後は全員で1年間お世話になった部室の掃除を行い、新年を迎えたいと思います。
試合結果
(70分)
鹿児島水産高校 1ー1 薩南工業高校
得点者:仮屋
(35分)
鹿児島水産高校 1ー0 薩南工業高校
得点者:大嶋
第6回冬の南さつま練習会
12月23日
鹿児島水産高校 0ー3 樟南高校
得点者:
鹿児島水産高校 2ー1 鹿児島南高校B
得点者:永江2
12月24日
鹿児島水産高校 1ー3 屋久島高校
得点者:板敷
鹿児島水産高校 0ー9 鹿児島城西高校
得点者:
今年、1年間多くの応援、生徒の送迎などありがとうございました。また、多くの差し入れ等もありがとうございました。皆様の応援が生徒たちの大きな力になったことは間違いありません!
来年もスタッフ共々、まだまだのチームですが、たくさんの応援をよろしくお願いしますm(__)m
ますば年明けの県新人戦に向けて頑張ります。
今後の試合予定
公式戦
第39回鹿児島県高等学校新人男子サッカー大会
日時:1月21日(日)
場所:吹上浜海浜公園サッカー場天然芝A
対戦相手
鹿児島水産高校 ー 川内商工高校 11:00 KICK OFF
初蹴り
日時:1月3日(水)
場所:鹿児島水産高校グラウンド
OB戦予定
練習試合
日時:1月6日(土)
場所:鹿児島水産高校グラウンド
対戦相手
鹿児島水産高校 ー 川辺高校
黒潮杯
日時:1月13日(土)
場所:鹿児島水産高校グラウンド他
対戦相手
鹿児島水産高校 ー 松陽 9:30 KICK OFF
鹿児島水産高校 ー 薩摩中央・川薩清修館高校 14:50 KICK OFF
日時:1月14日(日)
場所:未定
対戦相手
鹿児島水産高校 ー 未定
鹿児島水産高校 ー 未定