その1 連日のブログアップ遅れ
今朝も日付変わって
午前5時に昨日の出来事アップです。
いつものように我がフェイスブックのコピペ編集です。
動画は沢山も我がフェイスブックを訪問されたし!!
平成30年 西暦2018年8月18日 土曜日 午前5時アップ
いつもながらの嬉しい金曜日
午前の授業
そして教師座談会
この時間が一番リラックスできてしかもベトナムのことがたくさん勉強できて日本のことも一番伝えられる。
会話テストは11月に山梨県中巨摩郡に行く男子連中
12月に宮城県石巻市に行くこれまた男子連中が若干
女性に比べると点が低いが毎日日本人と勉強できるので大丈夫でしょう!!
楽天的でないと彼らと付き合うことはできません!!
広島行きの女性やまだ未定の連中の方がよくできる不思議もあり!!
そして慣れたベジタリアン的Getraco食堂は吾輩のみ特別メニューです。
いつもお世話になり感謝です。
こちらが夕食

こちらが昼食

最近アヒルや七面鳥の小屋にスズメ来訪多し


それでは今朝の散策の写真アップ
正しくは昨日の早朝の散策写真アップ




満潮のビーチ
東の空だけ明るい




風強し







波高し



高等学校とロッテマート宝庫への散策でした。

VungTauは圧倒的にDICグループ会社があらゆる分野を牛耳っている感じ
















金曜の午後は我が授業はなしで
自宅で寛ぎ甲子園と日本のお盆休みを動画で楽しむ
そして早目の夕食して
夜も外出をやめてパソコンで日本文化に触れまくり!!
ゆうがた
この10年で初めて
長男から電話がありおはなし!!
彼の声を聞くのは6年ぶりかも!!
YuiのアクセスからYuiPapa 息子のアプローチに触れ
吾輩も若干フレキシビリティをもって対応でした。
いかなる顛末
2020年の東京オリンピックには息子を訪問でkるか??
いやいやそこまでわが命は継続しているや否や、いろいろ考えさせられる。
それではコピペ開始
その18 今朝の散策の動画
その17 今朝の散策 楽しき授業と教師座談会 慣れてきましたベジタリアン食事
早目の夕食で本日は夕方の散策をやめて日本の夏の文化
阿波踊り 甲子園のゲームを楽しむ
午後9時30分アップ
その16 堪能しました阿波踊り
YOUTUBE.COM
阿波おどり2018 ♪娯茶平 - フィナーレのトリです!!
@徳島市藍場浜演舞場 2018年8月13日
その15 阿波踊り有名連
YOUTUBE.COM
阿波踊りダイジェスト(有名連の凄い部分だけ集めました)
徳島県民が選ぶ 有名連のここが良い! 部分をダイジェストにしてみました。…
その14 阿波踊りを楽しみました!!
YOUTUBE.COM
日本の祭り傑作選 徳島県・阿波おどり 我が人生 ~伝統と情の踊り・娯茶平~
1920×1080 180616
その13 奇跡のバックホーム遠投でアウト 松商が甲子園で優勝
YOUTUBE.COM
『'96熱闘甲子園』 奇跡のバックホーム!! 松山商業vs熊本工業
96年、夏の甲子園。今も語り継がれる『奇跡のバックホーム』が生まれた松山商業vs熊本工業の決勝…
その12 我がブログのコピペ 松商の校歌一考
BLOG.GOO.NE.JP
その2 松山商業校歌 石鎚の山、伊予の海@サイゴン - New Life in VungTau 在越10年目の感動 新ブンタウ生活毎日アップ
本日は只今午後5時半まで一歩も家を出ていません。完全休養日です。食事や間食そして寝具干しみ洗濯掃除に読書三昧に水行水の繰り返しです。毎日の日焼けも強いしハードワークの癒し日です。でも間もなく日が沈めば.....
その11 完全七五調で松商の校歌をどうぞ!!
石鎚(せきてつ)の山 伊予の海
金亀城頭春深く
緑の旗や商神の...
もっと見る
Uobe Ken
11時間前 ·
YouTube
松山商業の校歌だ大好きだった吾輩
小中学校時代から歌詞の意味が分からず歌えました。
校歌をお楽しみあれ!!
YOUTUBE.COM
1996年 高校野球選手権 松山商業 VS 熊本工業(9回裏~終了まで)
松山商業と熊本工業、奇跡のバックホームの試合、9回裏から試合終了までの録画版です。
その10 ダルビッシュの声がきこえます!!
YOUTUBE.COM
2004年春準々決勝 東北vs済美
その9 これまた最高のゲーム
ホントに愛媛は甲子園で感動を与えてきた都道府県最高の県かも!!
YOUTUBE.COM
04済美高校魔法伝説
2004年センバツ大会準々決勝 東北高校 対 済美高校 解説 尾藤氏(元箕島高校監督)
その8 今年の甲子園のゲームで何度見ても感動する済美と星稜のゲーム
YOUTUBE.COM
[高校野球2018夏2回戦] 済美がサヨナラ満塁HRで逆転勝利 対 星稜戦ダイジェスト
その7 我がGooブログのシェア
BLOG.GOO.NE.JP
その2 ついに老いぼれたか!! いや1957年から1961年の映画を見過ぎて頭が働くなったかも!
- New Life in VungTau 在越10年目の感動 新ブンタウ生活毎日アップ
その2ついに老いぼれたか!!いや1957年から1961年の映画を見過ぎて頭が働くなったかも!!
ってことで今朝思い出し昨日の出来事アップです。フェイスブックにはすでにアップしていますがGooブログははじめて!!その2....
その6 京都新聞 五山送り火
1回目の休憩
午前5時27分
今朝も日付変わって
午前5時に昨日の出来事アップです。
いつものように我がフェイスブックのコピペ編集です。
動画は沢山も我がフェイスブックを訪問されたし!!
平成30年 西暦2018年8月18日 土曜日 午前5時アップ
いつもながらの嬉しい金曜日
午前の授業
そして教師座談会
この時間が一番リラックスできてしかもベトナムのことがたくさん勉強できて日本のことも一番伝えられる。
会話テストは11月に山梨県中巨摩郡に行く男子連中
12月に宮城県石巻市に行くこれまた男子連中が若干
女性に比べると点が低いが毎日日本人と勉強できるので大丈夫でしょう!!
楽天的でないと彼らと付き合うことはできません!!
広島行きの女性やまだ未定の連中の方がよくできる不思議もあり!!
そして慣れたベジタリアン的Getraco食堂は吾輩のみ特別メニューです。
いつもお世話になり感謝です。
こちらが夕食

こちらが昼食

最近アヒルや七面鳥の小屋にスズメ来訪多し


それでは今朝の散策の写真アップ
正しくは昨日の早朝の散策写真アップ




満潮のビーチ
東の空だけ明るい




風強し







波高し



高等学校とロッテマート宝庫への散策でした。

VungTauは圧倒的にDICグループ会社があらゆる分野を牛耳っている感じ
















金曜の午後は我が授業はなしで
自宅で寛ぎ甲子園と日本のお盆休みを動画で楽しむ
そして早目の夕食して
夜も外出をやめてパソコンで日本文化に触れまくり!!
ゆうがた
この10年で初めて
長男から電話がありおはなし!!
彼の声を聞くのは6年ぶりかも!!
YuiのアクセスからYuiPapa 息子のアプローチに触れ
吾輩も若干フレキシビリティをもって対応でした。
いかなる顛末
2020年の東京オリンピックには息子を訪問でkるか??
いやいやそこまでわが命は継続しているや否や、いろいろ考えさせられる。
それではコピペ開始
その18 今朝の散策の動画
その17 今朝の散策 楽しき授業と教師座談会 慣れてきましたベジタリアン食事
早目の夕食で本日は夕方の散策をやめて日本の夏の文化
阿波踊り 甲子園のゲームを楽しむ
午後9時30分アップ
その16 堪能しました阿波踊り
YOUTUBE.COM
阿波おどり2018 ♪娯茶平 - フィナーレのトリです!!
@徳島市藍場浜演舞場 2018年8月13日
その15 阿波踊り有名連
YOUTUBE.COM
阿波踊りダイジェスト(有名連の凄い部分だけ集めました)
徳島県民が選ぶ 有名連のここが良い! 部分をダイジェストにしてみました。…
その14 阿波踊りを楽しみました!!
YOUTUBE.COM
日本の祭り傑作選 徳島県・阿波おどり 我が人生 ~伝統と情の踊り・娯茶平~
1920×1080 180616
その13 奇跡のバックホーム遠投でアウト 松商が甲子園で優勝
YOUTUBE.COM
『'96熱闘甲子園』 奇跡のバックホーム!! 松山商業vs熊本工業
96年、夏の甲子園。今も語り継がれる『奇跡のバックホーム』が生まれた松山商業vs熊本工業の決勝…
その12 我がブログのコピペ 松商の校歌一考
BLOG.GOO.NE.JP
その2 松山商業校歌 石鎚の山、伊予の海@サイゴン - New Life in VungTau 在越10年目の感動 新ブンタウ生活毎日アップ
本日は只今午後5時半まで一歩も家を出ていません。完全休養日です。食事や間食そして寝具干しみ洗濯掃除に読書三昧に水行水の繰り返しです。毎日の日焼けも強いしハードワークの癒し日です。でも間もなく日が沈めば.....
その11 完全七五調で松商の校歌をどうぞ!!
石鎚(せきてつ)の山 伊予の海
金亀城頭春深く
緑の旗や商神の...
もっと見る
Uobe Ken
11時間前 ·
YouTube
松山商業の校歌だ大好きだった吾輩
小中学校時代から歌詞の意味が分からず歌えました。
校歌をお楽しみあれ!!
YOUTUBE.COM
1996年 高校野球選手権 松山商業 VS 熊本工業(9回裏~終了まで)
松山商業と熊本工業、奇跡のバックホームの試合、9回裏から試合終了までの録画版です。
その10 ダルビッシュの声がきこえます!!
YOUTUBE.COM
2004年春準々決勝 東北vs済美
その9 これまた最高のゲーム
ホントに愛媛は甲子園で感動を与えてきた都道府県最高の県かも!!
YOUTUBE.COM
04済美高校魔法伝説
2004年センバツ大会準々決勝 東北高校 対 済美高校 解説 尾藤氏(元箕島高校監督)
その8 今年の甲子園のゲームで何度見ても感動する済美と星稜のゲーム
YOUTUBE.COM
[高校野球2018夏2回戦] 済美がサヨナラ満塁HRで逆転勝利 対 星稜戦ダイジェスト
その7 我がGooブログのシェア
BLOG.GOO.NE.JP
その2 ついに老いぼれたか!! いや1957年から1961年の映画を見過ぎて頭が働くなったかも!
- New Life in VungTau 在越10年目の感動 新ブンタウ生活毎日アップ
その2ついに老いぼれたか!!いや1957年から1961年の映画を見過ぎて頭が働くなったかも!!
ってことで今朝思い出し昨日の出来事アップです。フェイスブックにはすでにアップしていますがGooブログははじめて!!その2....
その6 京都新聞 五山送り火
1回目の休憩
午前5時27分