埼玉の高校野球マニア

自分の草野球での試合や高校野球など野球バカが作ったみたブログです。その他ひとりごとetc

買っちゃった~(^_-)-☆

2006年02月14日 13時14分34秒 | Weblog

なんか最近この時間に頑張って更新してるkenkneでぇ~す

ついさっきねぇ~とうとう買っちゃいました
何を
そりゃもう・・・・・・・

パソコンです!!(^.^)

中古なんだけどお昼休みを利用してしかもかなり衝動買いっぽかったでもなんとか予算内に収まったし、良かった~
しかも、届くまでまで2・3日だってさぁ~これでやっと家でも
更新できるかも

ボクはあんましパソコンの性能とか分からないから、会社の人に聞きながら決めました・・・

だってねぇ~とりあえずインターネットさえできれば・・・駄目かな・・・そんな考えは・・・・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

でも、家じゃワードもエクセルもやらないし、画像が取り込めれば・・・ねぇ~・・・笑

でも出費は痛いそ~

全身が・・・・・(^^ゞ

2006年02月13日 13時17分08秒 | スポーツ

こんにちは~kenkenでぇ~す
今日も寒いですねぇ~・・・早くあったかくならないかな~

kenkenは土曜日に4年ぶりくらいにスノボに行ってきました
朝は4時に集合・・・・眠いかった・・・前の日も早めに寝たんだけどなんか、なかなか寝付けなくて・・・でも無事起きれてホッと

で、向かった場所は新潟県の石内丸山スキー場
現地について外に出た瞬間・・・・・

寒い・・・さすがは新潟・・・雪もとんでもなく積もってるし・・・

こんな寒くてボードなんかできるのか・・・と不安なボクをよそに、となりの先輩は・・・
「今日はあったかいよ~」・・・・と一言。

僕「エッ・・・・。」

先輩「いつもはもっと寒いよ!!」

・・・・・・それて確実にマイナス何度の世界ですよねぇ・・・(^^ゞ

まぁ、いつも滑っている先輩にしたら、あったかいだろうけど、寒いのが苦手なボクハ・・・・ブルブル・・・ブルブル・・・

そしていざゲレンデへボードをはいて立ってみる・・・。
なんとか立てた・・・
そして滑り出す・・・・。

ドテ・・・と転び、また再チャレンジ・・・
そして・・・・・再びドテッ・・・・もうお尻が痛くなってきた・・・
でもこのままでは、雪に負けてしまう
よ~しと頑張ってみたボク・・・その結果・・・・・・

ぎこちない割には結構まとも??に滑れた!!

いやぁ~本当ほかの人にも迷惑かけるかと思ったけどなんとか無事に滑れたっぽい・・・・滑れてたよねぇ

でも、上級者コースなんて無理他の先輩に連れられて行ったら、なんと・・・上級者コース・・・。

これって・・・・こんな急降下無理に決まってんじゃん・・・

案の定大回転ばりのこけっぷりで首が痛い・・・

・・・・とまぁこんな感じで頑張ってきました楽しかったなぁ~(滑れたし

そして昨日・今日と全身筋肉痛・・・痛い・・・痛すぎる・・・
なんか靴ずれ起こして革靴で歩くのも痛い・・・筋肉痛は想定内だったけど、この靴擦れは・・・・想定外・・・

と言う訳で今日は体中が痛いkenkenでした

P/S筋肉痛が次の日に出るのは若い!!って証拠だよねぇ~

今日のご飯♪

2006年02月10日 13時22分14秒 | Weblog

いやぁ~お腹一杯のkenkenです

さてさて今日の御題はご飯ちなみに今日のボクのごはんは

でぇ~す
実はボクは今さら言うのもなんですが、少し太ってるんですよ~(少しって思ってるのは僕だけかも・・・・・
と言う訳なのでなるべくダイエットを目指してる訳でございます

そして注目してもらいたいのが左側の何やらあやしいカップラーメンっぽいやつでもねぇ~これはラーメンじゃないのよね
正面からみるとこれ↓


龍口春雨!!四川火鍋♪(^_-)-☆

いまねぇこれにはまってるんですよねぇ~春雨ですよ・春雨
やっぱりダイエットは春雨しかもこれを全部食べてもカロリーは・・・

287カロリー!!!しかないんですよ
そして良く噛んで満腹感も増加でもこれ、結構効くんです前回の健康診断の時にも違う春雨でチャレンジした結果・・

・・・・・なんと・・・マイナス2キロに成功!!

でねぇ~今回も調子に乗って食べてます

ねぇねぇ、味は??って思うでしょ
これが結構うまいのよ他にも何種類かあるんだけど辛党のkenkenとしては
この”四川”が一番おいしいなぁ
坦々麺ってのもあるんだけど、パッケージは真っ赤なくせしてあまり辛くない・・・そこで四川を買ってみたんだけど、これは相当辛くておいしいのでも初めての人はまずは自分の好きな物から入った方がいいと思います

でも、最近体重測ってないからなぁ・・・たぶん増加したようなしてないような・・・明日あたり測ってみようかな~

ではでは~

朝から大変・・・

2006年02月09日 13時15分35秒 | Weblog

ウ~寒い・寒い・寒い

さむぅぅぅぅぅぅいぃぃぃ~・・・(^^ゞ

さっき外にご飯食べに行ったら風がビュービューまだ暖かくなんないのかな~

来週には春一番が吹くって言ってたけど~寒いのが苦手なボクとしては早く暖かくなってもらいたいものです

きっとプロ野球がキャンプやってる所は暖かいんだろうなぁ~
冬生まれの人間は冬に強いっていうけどkenkenは2月生まれなのに全然ダメ・・・。

・・・・ん??・・・・二月?・・・・
って今月じゃぁぁぁぁぁん!!(^_-)-☆(わざとらしいか・・・)笑

そーなんですよね~今月はkenkenの誕生月です(ちなみに25日)良いことありそ~

でも今日目覚ましテレビの占いで2位だったのに、朝から電車は遅れるは、バスに乗ったら乗務員が行き先間違ってて乗り換えさせられるの最悪の一日の始まりだったよ
そして極めつけは・・・

乗り換えたバスの急停車・・・・・・

本当あせった乗客みんな前のめりになってたし、倒れちゃった人もいたし・・・。ほとんどの人が座ってたけど、それでも相当な急停車だった

いや、本当マジで怖かったから・・・・勘弁してくださいよぉぉ・・・運転手さん・・・・泣

今日はもうさすがに変なこと起こらないよなぁ・・・

昨日のkenken

2006年02月08日 13時10分25秒 | Weblog

 一昨日の朝、kenkenの所属していた少年野球チームの創設者であり、今も在籍している社会人の軟式野球チームのトップだった方が亡くなられた・・・

小学校のころは、その人のお孫さんとkenkenの名前が同じということもあり、とってもかわいがってくれていた。中学校から大学のときにも色々と声をかけていただき、僕にとっては野球界の祖父的人だった・・・。

 一昨日に連絡がきて昨日お通夜で、今日は告別式。今日は参加できなかったが、昨日はOBの方々とともに参列、手伝いをした。
 ご親族の話では金曜日まではとても元気に、春に野球をするために肩のストレッチをしていたそうだ・・・
 なのに・・・
 
 確かにここ1年くらいは顔も見ずご無沙汰だったが、年明けにはみんなで飲んだみたい。

 昨日のお通夜には少年野球チーム初代のキャプテンの方からボクの10個下の代の子まで参列してくれた。kenkenも10年ぶりに同級生と再会もし先輩・後輩にも
たくさん会えた。各世代の父兄さんたちにも会った。きっとその人がみんなと会わせてくれたんだろうなぁ~

 野球関係者だけでも相当な人数が集まって、その人の人柄も良く分かった。とにかくたくさんの人が参列できたし、喜んでくれてるかな~ねぇ?

 同じ名前のお孫さんとも会話もできたし。それもきっと・・・

 ではでは今日は重い話でしたが、こーいうところじゃないと話せないしね・・・。

 ゆっくり休んでください。

パソコンが・・・(^^ゞ

2006年02月06日 13時02分19秒 | Weblog

こんにちは~なんかこの土日で色々と更新しようと思ってパソコンを
家で立ち上げたとき・・・

ポチ・・・ポチ

何度か電源のところを押してみても・・・。

ポチ・・・。ポチ・・・ポチポチポチ・・・・・・・・・ああああァァァァァ・・・(^^ゞ

立ち上がらないこれってもしかして・・・壊れた??
何日か前から少し様子がおかしかったけど・・

一応電源などの主要箇所を確かめてみる・・・
コンセットは入ってるよなぁ~・・・
バッテリィもちゃんと入ってるし・・・。

やばい・・・完璧に壊れた・・・

・・・と言う訳で・・・更新できませんでした
新しいの買うしかないかなぁ~
あ~どうしよう・・・。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

P/Sとても仲良しの友達がkenkenのブログを発見したみたい読んでもらえるのはうれしい
でも恥ずかしさ半分でも読んでね~

球春到来♪

2006年02月01日 13時15分58秒 | 野球

突然ですが今日は何の日ル・ル~(おもいっきりテレビ風に)笑

そうです今日は2月1日プロ野球キャンプインの日です!!

とはいうものの雨これだと屋外で練習できませんから残念(古っる

では2月1日は野球が好きな人は待ちどおしい日ですよね~
3月から11月までのペナントレースはすでに始まってます

昨日は選抜高校野球出場校もきまり、いよいよこの時期がきたって感じですねではでは色々なHPでも出てますが、一応出場校のご紹介

駒大苫小牧(北海道) 3回目:2年連続
旭 川 実(北海道) 2回目:3年ぶり
秋 田 商(秋田) 5回目:2年ぶり
光星学院(青森) 3回目:8年ぶり
成  田(千葉) 初出場
高 崎 商(群馬) 2回目:7年ぶり
東海大相模(神奈川) 7回目:2年連続
横  浜(神奈川) 11回目:3年ぶり
早稲田実(東京) 18回目:18年ぶり
東海大菅生(東京) 2回目:9年ぶり
東 海(2) 岐阜城北(岐阜) 初出場
愛知啓成(愛知) 初出場
高 岡 商(富山) 3回目:18年ぶり
日本文理(新潟) 初出場
履 正 社(大阪) 初出場
智弁和歌山(和歌山) 7回目:3年ぶり
京都外大西(京都) 6回目:8年ぶり
PL学園(大阪) 19回目:7年ぶり
北 大 津(滋賀) 初出場
神港学園(兵庫) 4回目:11年ぶり
関  西(岡山) 8回目:2年連続
岡山東商(岡山) 8回目:28年ぶり
南 陽 工(山口) 3回目:6年ぶり
小 松 島(徳島) 2回目:5年ぶり
今 治 北(愛媛) 初出場
清  峰(長崎) 初出場
八重山商工(沖縄) 初出場
延岡学園(宮崎) 2回目:3年ぶり
伊万里商(佐賀) 初出場

21世紀枠
真 岡 工(栃木) 初出場
金沢桜丘(石川) 3回目:53年ぶり
希望枠
一関学院(岩手) 初出場

となっています注目は昨日もいいましたが、初出場の沖縄県代表八重山商工初出場ですが、みなさん去年と一昨年の選抜覚えていますか

そうです一昨年は愛知県の済美高校そして去年は鹿児島の神村学園高校が決勝戦まで進んでるんですしかもともに初出場

というわけで、八重山商工イチ押しです♪

他の有力校はとりあえずまた今度で~

P・S 
昨日のフジテレビのドラマ”アンフェア”見た方いますか~kenkenは
あんな感じのドラマも大好きなんですよね~面白かった
しかも犯人は捕まってもさらに他の事件が・・・。ちゃんと物語が構成されててとても気になるドラマです

げんだま