<桔梗(キキョウ)> 凛とした品格 万葉集の「朝顔」=桔梗が通説に
<久保修 切り絵の世界展> 四季の美や生命の躍動を繊細に表現
<吉備路> 鬼ノ城(総社市)は桃太郎伝説の鬼・温羅(うら)の居城?
<キリマンジャロ登頂の立木早絵さん> ピアノ弾き語りでも感動の輪!
<特別展「仏教の来た道」> 仏像など200点余の史料で仏教伝来の〝源流〟を紹介
<く~にゃん物語⑮>出産ラッシュで、ちびっこウサギが元気にピョン!
<カンゾウ(萱草)> 万葉の頃から「忘れ草」として詠まれた一日花
<アガパンサス(紫君子蘭)> アフリカ南部原産の優美な「愛の花」
<大和文華館> 〝花の美術館〟出迎えてくれたアジサイとカタツムリ
<く~にゃん物語⑭> 諺「脱兎の如し」→車の「ダットサン」の語源にも
<ヒメヒオウギズイセン(モントブレチア)>鮮やかな朱の花 繁殖力強く野生化
<クチナシ(梔子)> 黒人女性歌手ビリー・ホリデイも愛した香気漂う白花
く~にゃん。奈良県在住、北九州市戸畑区出身。好きな音楽家・歌手=マルタ・アルゲリッチ、エンヤ、パトリシア・カース、ララ・ファビアン、中島みゆき ※転載のときは出典の明記をお願いします。