バラが好き

これを読めば、きっとあなたの人生もバラ色よ

このブログのテーマソングかしら?

2025-02-18 19:43:35 | 日記

ねえ、アタシってば聞いてほしいの。「Marchosias Vamp / バラが好き 」って曲、聴いたことある?このブログと全く同じタイトルの曲なの、うふふ。それにアタシの年代がばれちゃうけど…。バラが好き…なんて言うと、何かドキッとしちゃうのはアタシだけかしら?




この曲、1989年の空気をぎゅっと詰め込んでるのよ。当時のバンドシーンって、派手で妖艶で、でもどこか寂しさも漂ってたの。それがこの曲には全部詰まってる感じ。イントロのギターが鳴った瞬間、心がトリップするのよね。なんていうのかしら、まるで「夜の闇に咲くバラ」みたいな💕



それにね、歌詞も刺激的過ぎてゾクゾクしちゃうのよ…って、あ、そうそう!その前に何で、今日に限っていきなりこんなこと書いてるの??って感じ?今日のひとことのテーマが「初めて買ったCDは? 」だったから💕アタシってばマルコシアスバンプの「乙女鏡」を買ったんだけど、ハッキリ言って、そのCDの中には今回の「バラが好き」は収録されてないわ



演奏もね、すごくカッコいいのよ💕💕ギターがまるで叫んでるみたいで、ベースがその下で蠢く感じ。まるで夜のクラブで、汗だくになりながら踊ってるみたいな。ドラムなんて、心臓のビートに直結してるみたいだし…ああ、思い出すとちょっと興奮してきちゃったわ💕💖💕



アタシ、この曲を聴いてると、音楽ってただの娯楽じゃなくて「儀式」みたいな気がしてくるのよ。音に身を任せることで、自分がどこか別の世界に行っちゃう感じ。音楽に浸ってると、ちょっとだけ普段のアタシを忘れられるの。これって、スピリチュアルな癒しよね✨しかも、それがちょっとエロティックな香りと一緒だなんて最高じゃない?✨✨



そうそう、この曲ってライブで聴いたら絶対もっとヤバいと思うのよね。あの頃のライブハウスの空気感、今でも忘れられないわ。薄暗いライトに煙が立ち込めて、アルコールの匂いと汗、そして音の波に飲み込まれる感覚。あれは一種の中毒だったわね💖✨人生の中で、あんなに激しい「快感」はなかなか味わえないわ。



まあ、アタシたちみたいなウンチな男女でも、この曲の魔力には抗えないはずよ💖だから、ぜひ聴いてみてちょうだい!音楽の神様があなたをどこか素敵な場所に連れて行ってくれるわよ、きっとね✨✨








「最後にマルコシアスバンプのCD✨」


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お金持ちの哲学51 | トップ | お金持ちの哲学52 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事