今日もご訪問ありがとうございます。
グリーフケア・心理学講師・セラピスト・ヒーラーをしています荒川淳子です。
台風の被害に遭われました地域の方々へ
心からお見舞い申し上げます。
早い復旧とお疲れを癒やせる状況にありますよう、お祈り申し上げます。
「グリーフケアお断り」
そうですよね、、、。
分かったつもりのグリーフケアは傷つけてしまう、
共に居ることの厳しさと優しさを理解していないと、
そして、私は?と毎回のように振り返ります。
土日に日本グリーフ専門士協会の講座に参加していました。
今回もその厳しさと優しさに触れていました。
共に居ることの本質とは、
サポートの本質とは、
考えさせられました。
13年半、時と共に変わった?私?
もちろん変わりますよね。
誰だって同じところには留まれませんから、
人間だもの、それが自然です。
でも、同じところに留まっているように感じる人もあります。
そう感じている、から、と言えばそれまでですが。
誰にでも、
未来に向かって必要な留まり場所が、
あるのでしょう。
グリーフ専門士に求められるのは、
カウンセラーやセラピストに求められるのは、
その人にある力を信じ切ることです。
それができないと依存的にさせてしまったり、
コミット(その人自身の意思を持って未来に向かうこと)が弱くなったり、
弊害を招きます。
「あ~しまった・・・」と思う瞬間があり、
また自分自身にコミットし直す、
これが強いコミットを重ねていくことにはなるのですが。
「あ~ぁ」と残念感、無力感、情けなさ、があります。
それと共に、2日間が終わった安堵感、嬉しさ、温もり、もあります。
いろんな感情を感じて進むことも大切です。
今日はそんなことを思ったり、
感じたりしながら、
1日自由に時間を使った日でした。
明朝見上げる空に、希望のひと筋を感じられますように。。。
今日もお読みいただきありがとうございました。
子どもを亡くした親の会*心のままに月の光の会*
10月Kids会(開催中止:コロナ感染予防のための決定です)
11月15日(日)・12月17日(木)オンラインZOOM開催
100回記念の会 お申込みサイト⇒100回記念の会
お申し込み締め切り:9月20日(日)22時(残席3名さま)
9月27日(日)12時~ レストランアルポルトにて(名鉄百貨店9Fレストラン街)
グリーフケアCafe*月あかりの道*⇒(9月26日(土)・10月18日(日))
【伊勢】お出かけ講座11月*募集中(11月7~8日)
💕いのちとえにしのお話会*ワークショップ💕
✨癒やしの聖地で人生のなぜ?を見つめてみませんか🍀
女性限定《詳細はこちらからご覧ください》 ⇒ 🚈⛩✨
その他イベント情報はこちらをご覧ください⇒セラピールーム光のささやき