高尾暮らし

高尾山の麓、高尾駅前で暮らす89歳の日記です。

落葉

2014-11-18 | 日記
落葉がきれいなので撮りました。
葉の上に絵のような影があって写真でみつけました。



耳が長すぎの、白い犬がコタツに入ってます


こちらはキツネの逆立ち



最後の紅葉 2

2014-11-13 | 日記
11/12 温泉分析表には、泉質はアルカリ性単純温泉(低張性・アルカリ性・低温水)
源泉は少し離れた場所にあり引いてきて、間伐の薪で沸かし湯です。 
薪で沸し湯の温泉は珍しいと思います。自然のままで森と一体になった気持ちになります。
村営の寛げる大好きな温泉です。草花がまだ咲いていました。













最後の紅葉

2014-11-12 | 日記
雨に濡れて色が鮮やかに濃くてきれいでした。
帰りが暗くなると嫌なので早くに家を出たら、運よく五日市駅で30分早いバスに乗れました。
温泉は10時からで開いてないので、そのまま又都民の森に行きました。
この秋は4回目です。着いた時は霧雨みたいで見下ろして何も見えませんで、目の前のバスもぼやけて。

神秘的なのを一枚撮りたかったですが・・
親切な運転手さんに(出発するから)声かけられもっといたかったけれど、
目的の温泉に寄ってきました。