私の少年時代のに流行った物の紹介と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/49/63bc5dfc403d571e34dd873630331085.jpg?1607154069)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/30/ca30f1043e6999d4c0da6d85d65f1de4.jpg?1607154382)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7b/9aeff67ad5a42d59ac1f0812a0152a74.jpg?1607154402)
現在進行形でときどきやっている物の紹介です。
当時小学生だった私は、
遊戯王
デュエルマスターズ
ビーダマン
ミニ四駆
ガンダム
と多種多様に遊ばせてもらいました!
その中で今回
ミニ四駆!!!!
こちらを紹介させていただきます⭐️
兄貴の影響で始めたミニ四駆
箱から開けてパーツがびっしり
組み上げて走らすことだけに
楽しみを覚えた10歳
父親の協力を得て挑んだ
タミヤ青森大会八食カップで、優勝しました笑
残念ながら、当時の写真はないものの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/49/63bc5dfc403d571e34dd873630331085.jpg?1607154069)
今現在パーツの種類も増え
少年の楽しみから
男のロマンと化したミニ四駆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/30/ca30f1043e6999d4c0da6d85d65f1de4.jpg?1607154382)
工夫次第で
コースアウトやジャンプ時の反動を軽減させたり
知識、理論だけじゃ語れない物に変わりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7b/9aeff67ad5a42d59ac1f0812a0152a74.jpg?1607154402)
もし好きな方がいたらコメントください⭐️