シロクマ日和 ~ A Perfect Day for Polar Bear ~
今日もシロクマ日和な一日でありますように
 



札幌円山動物園のホッキョクグマ、ララ
寝そべった状態から

立ち上がる様子が

一番はっきり分かるのは

ピースなのだけど

さほどララとピースの立ち上がり方は変わらない・・・当たり前の話だが




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


  


アドベンチャーワールドのホッキョクグマ、ミライ
ブルブルっと水を切った際に右耳が折れていたのですが、どれぐらいの硬さなのですかねぇ~
剥製では曲がらないですからねぇ~


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )


歳を  


札幌円山動物園のホッキョクグマ、キャンディ
着実に歳をとっていく。かと言って豊橋に帰っても仕方がないので円山に残るのは当然かと。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




札幌円山動物園のホッキョクグマ、デナリ
ララの鳴き声を聞いてか、フガフガ・・・モォモォ・・・・鳴いていたデナリ

鳴き声を聞いたとか、匂いがしたとかかもしれないが、単にタイミングが合っていただけかもしれませんが



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




札幌円山動物園のホッキョクグマ、ララ
子供と引き離された翌日、匂いを嗅ぎまわって探していたララ。

この時が来るのがわかっているのならなぜそのような行動をするのか?
何度引き離されたとしてもその時が来ることをホッキョクグマの母親が納得するわけがない。

受け入れるわけはなく、諦めるだけ。死んだものと思っているはずである。
諦めて次の子孫を残すために次のプロセスに向かうだけである。

ララの鳴き声が聞こえてか、デナリがフガフガしていた・・・・それがホッキョクグマの繁殖というもの




コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




天王寺動物園のホッキョクグマ、ゴーゴ
思い通りにいかずに

イライラした時に

プールにいると

水面をバシャバシャする、お子ちゃまゴーゴ

で今年も交尾をしたらしいが、滅多に天王寺にやってこないマニアさんがこういう時にやって来ると
「交尾マニア」のレッテルを張られるので注意。少なくとも明日とか私には見つからないように・・・



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




姫路市立動物園のホッキョクグマ、ホクト
むかしながらの動物園




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ホッキョクグマのマルルとポロロ
円山動物園。とっても人の多いホッキョクグマ舎。パノラマ撮影


熊本市動植物園 マルルの移動先 ホッキョクグマも人もいないホッキョクグマ舎。パノラマ撮影
2013/7/6 前日夜行バスに乗りカアチャンに会いに行ったついでに寄る。


とくしま動物園 ポロロの移動先 人がいないホッキョクグマ舎。パノラマ撮影
バーレーは左端階段の下。
2013/7/7 夜行バスで熊本から大阪に帰る途中に三宮で高速バスを乗り換えて移動。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




姫路市立動物園のhjホッキョクグマ、ユキ
何気ないプールでのブルブルですが、間近だとヤバいです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




姫路市立動物園のホッキョクグマ、ユキ
下手に近づくとえらい目に遭います。

ここにはそんなに長くいる人はいないので「濡れたぁ!」と騒ぐ親子連れがいますが
ユキはうんPをプールに朝してましたから・・・・


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »