シロクマ日和 ~ A Perfect Day for Polar Bear ~
今日もシロクマ日和な一日でありますように
CALENDAR
2018年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年01月
2012年04月
2012年01月
2011年12月
2011年01月
2009年01月
2007年01月
2006年12月
2006年02月
2006年01月
RECENT ENTRY
2025 #25 豪太
2025 #24 モモ
2025 #23 カイ
2025 #22 ルル
2025 #21 ホクト
2025 #20 リラ
2025 #19 ララ
2025 #18 アイラ
2025 #17 ポロロ (2)
2025 #16 マルル (2)
RECENT COMMENT
けpiん/
HKG48 2021
マフィンもらいました/
湯船で暴れる
もみじまんぢう/
浜男と鍋パだ! 生後821日齢 その7
北極のあざらし/
歩く・・・
マフィンもらいました/
浜男と鍋パだ! 生後821日齢 その7
マフィンもらいました/
そして歩く・・・
マフィンもらいました/
遊ぶ
マフィンもらいました/
歩く・・・
マフィンもらいました/
バフィンの眼 update23
ちーたん/
浜男と鍋パだ! 生後821日齢 その6
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(49)
札幌円山動物園
(356)
おびひろ動物園
(27)
釧路動物園
(38)
旭山動物園
(83)
男鹿水族館(GAO)
(48)
仙台八木山動物公園
(57)
東京都恩賜上野動物園
(54)
ズーラシア
(57)
八景島シーパラダイス
(21)
日本平動物園
(56)
浜松市動物園
(106)
豊橋総合動植物公園
(42)
東山動植物園
(70)
京都市立動物園
(2)
天王寺動物園
(1106)
王子動物園
(118)
アドベンチャーワールド
(1387)
姫路市立動物園
(73)
とくしま動物園
(73)
とべ動物園
(112)
徳山動物園
(22)
熊本市立動植物園
(24)
レオマ・福岡・ラクテンチ
(4)
カドリー・ドミニオン
(6)
鹿児島市平川動物公園
(46)
シロクマ
(41)
牧場
(2)
浜男
(49)
テスト
(0)
BOOKMARK
しろくまくん
たつみ日記
cache-cache
しろくま園
しろくま園mini
A to Z
YUKIKUMAブログ
始まりはユキ
けぴん牧場
けぴん牧場 ~放牧地~
ホッキョクグマ以外の動画などが入る予定です
WWF Japan
MY PROFILE
goo ID
kepin
性別
都道府県
自己紹介
メールはこちらまで kepin55yukisuke★gmail.com
★は@に変えて下さい。 本ブログの写真は個人で楽しむほかは
無断転載禁止です。転載使用の際は必ず許可を取ってください。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
LED照明で男前が冴える!浜男 生後1542日齢 その5
アドベンチャーワールド
/
2018-02-28 21:04:12
アドベンチャーワールドのホッキョクグマ、浜男
雄叫びとともに暴れまくった浜男
大暴れの後白い泡の間から顔だけ出てました。
これはブルブルとしたのではなく身体全体を使って水中で大暴れした後のシーンです。
ところでこの日の水はきれいだったそうです。
確かに眉毛がプールに入ってじゅわぁ~っと水が濁って来たのを思い出しました。
プールの水はどのタイミングで変えるかは未調査です。調査お願いします・・・って誰に頼んでる?
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
雪のプレゼントなのだが・・・
札幌円山動物園
/
2018-02-27 22:25:39
札幌円山動物園のホッキョクグマ、キャンディー
毎日が天然雪のプレゼントなのだが・・・部屋の中で遊んで、寝てしまいました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
雪のプレゼント
札幌円山動物園
/
2018-02-26 21:53:07
円山動物園のホッキョクグマ、デナリ
毎日が天然雪のプレゼント・・・さすがに毎日なので急いでホッキョクグマ舎に来る人はいませんでした。
ところで昨日はまた下書きにしたまま落ちてしまったので、メールをもらって初めて知ったのでした。
失礼しました。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
LED照明で男前が冴える!浜男 生後1542日齢 その4
アドベンチャーワールド
/
2018-02-25 23:59:59
アドベンチャーワールドのホッキョクグマ、浜男
ちょっと上から・・・
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
微妙な体勢・・・(生後131日齢)
天王寺動物園
/
2018-02-24 21:56:02
天王寺動物園(撮影時)のホッキョクグマ、モモ(生後131日齢)
ちびっ子は微妙な体勢が魅力なのです。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
LED照明で男前が冴える!浜男 生後1542日齢 その3
アドベンチャーワールド
/
2018-02-23 21:49:49
アドベンチャーワールドのホッキョクグマ、浜男
可愛いのだがカメラ目線でないのが残念・・・
その1の後ろの一枚・・・一度に全部出せよと思うかもしれませんが、全部出すと
その1が数に消されるのと自動車操業回避のためです。
やっぱりLEDだから水も綺麗に見えるのかな?水っていつもよりきれいでしたっけ?いつも並みでしたっけ?(って誰に聞いている?)
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
足は伸びているが (生後131日齢)
天王寺動物園
/
2018-02-22 21:53:01
天王寺動物園(撮影時)のホッキョクグマ、モモ(生後131日齢)
足は伸ばした状態なのだが・・・短い・・・
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
LED照明で男前が冴える!浜男 生後1542日齢 その2
アドベンチャーワールド
/
2018-02-21 20:55:02
アドベンチャーワールドのホッキョクグマ、浜男
首をかしげて
ぶるん・・・
ぶるん・・・
ぶるん・・・
ぶるん・・・
ぶるん・・・
ぶるん・・・
ぶるん・・・
この後の1枚が、その1の写真です。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
へっぴり腰(生後131日齢)
天王寺動物園
/
2018-02-20 23:04:25
天王寺動物園(撮影時)のホッキョクグマ、モモ(生後131日齢)
ブイブイに警戒してへっぴり腰なモモなのです。
口先は上唇を尖らせた感じなのでかなり警戒しているようです。
男鹿水族館にクルミが赤ちゃんの時、コロと一緒の写真がありましたが今回のモモと
同じように上唇を突き出した感じで警戒しているものでした。
さすがにここでは載せられないので、現地で見るか、どこかで見てください。
釧路動物園提供と書いてあったのでそちらで見られますかね・・・
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
LED照明で男前が冴える!浜男 生後1542日齢 その1
アドベンチャーワールド
/
2018-02-19 21:19:04
アドベンチャーワールドのホッキョクグマ、浜男
LED照明になったので男前全開です
これ個人的に中々のお気に入りです。でしょ?
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』