シロクマ日和 ~ A Perfect Day for Polar Bear ~
今日もシロクマ日和な一日でありますように
CALENDAR
2016年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年01月
2012年04月
2012年01月
2011年12月
2011年01月
2009年01月
2007年01月
2006年12月
2006年02月
2006年01月
RECENT ENTRY
2025 #17 ポロロ (4)
2025 #16 マルル (4)
2025 #15 ライト (4)
2025 #14 ホウちゃん (4)
2025 #13 ピース (4)
2025 #12 バリーバ (4)
2025 #11 ゆめ (4)
2025 #10 ゴーゴ (4)
2025 #9 ユキ丸 (4)
2025 #8 イコロ (4)
RECENT COMMENT
けpiん/
HKG48 2021
マフィンもらいました/
湯船で暴れる
もみじまんぢう/
浜男と鍋パだ! 生後821日齢 その7
北極のあざらし/
歩く・・・
マフィンもらいました/
浜男と鍋パだ! 生後821日齢 その7
マフィンもらいました/
そして歩く・・・
マフィンもらいました/
遊ぶ
マフィンもらいました/
歩く・・・
マフィンもらいました/
バフィンの眼 update23
ちーたん/
浜男と鍋パだ! 生後821日齢 その6
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(49)
札幌円山動物園
(360)
おびひろ動物園
(29)
釧路動物園
(38)
旭山動物園
(87)
男鹿水族館(GAO)
(52)
仙台八木山動物公園
(59)
東京都恩賜上野動物園
(58)
ズーラシア
(59)
八景島シーパラダイス
(23)
日本平動物園
(60)
浜松市動物園
(110)
豊橋総合動植物公園
(44)
東山動植物園
(72)
京都市立動物園
(2)
天王寺動物園
(1107)
王子動物園
(120)
アドベンチャーワールド
(1387)
姫路市立動物園
(73)
とくしま動物園
(75)
とべ動物園
(116)
徳山動物園
(22)
熊本市立動植物園
(26)
レオマ・福岡・ラクテンチ
(4)
カドリー・ドミニオン
(6)
鹿児島市平川動物公園
(48)
シロクマ
(41)
牧場
(2)
浜男
(49)
テスト
(0)
BOOKMARK
しろくまくん
たつみ日記
cache-cache
しろくま園
しろくま園mini
A to Z
YUKIKUMAブログ
始まりはユキ
けぴん牧場
けぴん牧場 ~放牧地~
ホッキョクグマ以外の動画などが入る予定です
WWF Japan
MY PROFILE
goo ID
kepin
性別
都道府県
自己紹介
本ブログの写真は個人で楽しむほかは
無断転載禁止です。転載使用の際は必ず許可を取ってください。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
遊ぶ
仙台八木山動物公園
/
2016-03-11 20:56:57
仙台八木山動物公園のホッキョクグマ、カイ
おもちゃで遊ぶ
押す
コメント (
1
)
|
Trackback ( 0 )
浜男と鍋パだ! 生後821日齢 その6
アドベンチャーワールド
/
2016-03-10 19:54:58
アドベンチャーワールドのホッキョクグマ、浜男
ブイブイ好き
相変わらずのブイブイ好き
鍋パだったら終わった後に鍋で遊びそうな気がする・・・いや、始まる前かも
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
バフィンの眼 update23
天王寺動物園
/
2016-03-09 21:37:29
天王寺動物園のホッキョクグマ、バフィン
前の週末のバフィンです。
明日でモモ松子公開から1年、去年の3月10日の眼はどんなのだったかと言うと・・・
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
そして歩く・・・
とべ動物園
/
2016-03-08 21:15:45
とべ動物園のホッキョクグマ、ピース(時間軸からすると1番最初ですが、一番後ろに持って行くのは嫌がらせ)
帰り 16:28スタート
ゲート16:32
総合運動公園口バス停(砥部断層方面側)16:33
とりあえず撮った 16:37
往路で買い物したローソン 16:45
高尾田北口 16:56
砥部町とお別れの橋? 16:57
愛媛運輸支局前通過 17:10
南井門(みなみいど)17:14
松山インター口到着 17:23
がっらがらのバスで帰りました。昼間は三ノ宮までほんの4時間ちょっと
とべ動物園下から~松山インター口 徒歩55分(朝ほどのスピードなし)
考えただけで、頭が痛くなる・・・の図
なお、高速バス停留所の松山インター口へはとべ動物園から通常松山市駅方面へのバスに乗車「乙井橋」
で下車すれば徒歩1,2分です。
コメント (
3
)
|
Trackback ( 0 )
歩く・・・
とべ動物園
/
2016-03-07 22:07:05
とべ動物園のホッキョクグマ、バリーバ (写真が出て来るまでかなりあります)
突然思いついて夜行バスで大街道着 5:45
いつも通り歩いて ひめぎんホール前 通過 6:02
道後公園通過 6:08
道後湯之町 6:11
みきゃん 6:11
道後温泉本館 6:14
大街道から道後温泉本館まで 徒歩で 29分
温泉に入るも館内は写真撮影不可でお風呂上りに外で定番コーヒー牛乳 腰に手を当てて飲み干す 6:35
6:40道後温泉本館からスタート
からくり時計 6:42
道後公園前再び通過 6:45
愛媛大学付属小学校?前通過 6:52
ゆわたりばし(?) 6:59
この辺りで日の出(山からなので遅い) 7:06
伊予鉄の線路を越える 7:19
星乃岡温泉(?) 7:26
菜の花咲いてました 7:32
とべ動物園まであと3kmの標識(絶対ウソだな) 7:58
森松営業所。(バスに乗っていると運転手がここで交代することもある。伊予鉄バスの運転手はやたら丁寧) 8:02
いつもはバスで通る大きな橋(重信橋?) 8:03
砥部町に入る8:06
愛媛信用金庫 8:12
総合運動公園口(朝早い場合、普段はここでバスを降りる。と言ってもこっちは松山市へ行く側のバス停)8:38
やっとこさ下のゲートに 8:38
いつもは軽やかに歩く坂道が応える 8:46
到着8:48
道後温泉からとべ動物園まで 徒歩で2時間6分(ローソン1軒寄りましたが・・・)
もう2度と歩くことは無いかと・・・
で、バリーバに会う。
お前アホか?と見上げるバリーバの図
コメント (
5
)
|
Trackback ( 0 )
浜男と鍋パだ! 生後821日齢 その5
アドベンチャーワールド
/
2016-03-06 20:28:13
アドベンチャーワールドのホッキョクグマ、浜男
ミライほどではないのだけど
テンションが上がるとやってくる浜男
鍋パはまだか!・・・の図
コメント (
1
)
|
Trackback ( 0 )
雪の上でゴロゴロ
仙台八木山動物公園
/
2016-03-05 23:56:25
仙台八木山動物園のホッキョクグマ、カイ
雪の上でゴロゴロ・・・
北海道ほどの雪ではないけどゴロゴロ・・・
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
ほな、また松山で
ズーラシア
/
2016-03-04 19:46:50
よこはまズーラシアにいたころのホッキョクグマ、バリーバ
横浜や東京に行くのって大阪からはお金がかかるので、ジャンブイでもよかったんだけど
ずーっとバリーバだったのでこの日もバリーバでした。
どこで会おうとさほど私には関係ないので。
が、ピースの所に行くとほぼ雨だった去年に引き続き、母親のところでも土砂降りでした。
ほな、また松山で
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
おかんは怖い
アドベンチャーワールド
/
2016-03-03 20:58:29
アドベンチャーワールドのホッキョクグマ、オホト
オホトの所にも朝一(鍋パ用の)肉が乗せられていたのだけど、なかなか手が届かず思案中
なので浜男は自分の所にも肉が置いてあるのに怖くて近づけず肉は残ったまま・・・・の図
で、身体を伸ばしてやっと届く
コメント (
1
)
|
Trackback ( 0 )
浜男と鍋パだ! 生後821日齢 その4
アドベンチャーワールド
/
2016-03-02 20:01:47
アドベンチャーワールドのホッキョクグマ、浜男
眉毛のおっちゃん、ブイブイ貸たるから鍋パ参加せえへんかぁ?
眉毛のおっちゃん、鍋パやで!?
眉毛のおっちゃんには最近吠えまくる浜男なのです。
コメント (
2
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
次ページ
»
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「遠近両用眼鏡」使っていますか?
@goo_blog
【お知らせ】
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「遠近両用眼鏡」使っていますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』