シロクマ日和 ~ A Perfect Day for Polar Bear ~
今日もシロクマ日和な一日でありますように
 



八景島シーパラダイスのホッキョクグマ、ユキ丸

毎年同じ光景を見るのだが、お客さんからあまりかわいそうという話は聞かないのです。泳いでいるときは可愛い~で、寝ている、お尻を向けている時はほとんどすぐに去っていきますから・・・

八景島へは京急の「横浜・八景島シーパラきっぷ」を利用
結構割安でした。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




恩賜上野動物園のホッキョクグマ、デア

Y字の美容ローラーか?と若い男性グループに言われていたのです。
変わりなく元気そうなので、さっさと撤収・・・



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




恩賜上野動物園のホッキョクグマ、イコロ
すりすり・・・
上野は大混雑で、シャンシャンもちろん無視でした。

関東に行くにはお金がかかる。
滞在するにもお金がかかる。
青春18きっぷでいくには時間がかかる。

ってことで、熊本から羽田に飛びました。
ANA安かったので大阪に戻りませんでした。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




熊本市動植物園のホッキョクグマ、マルル
スリーポイントシュート・・・

伊丹から飛行機で熊本空港へ
バスで自衛隊前で降りてそこからは徒歩、帰りも同じルートで空港まで
博多から高速バスを使った場合も基本このバス停を使用します。
徒歩30分弱



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




とくしま動物園のホッキョクグマ、ポロロ
いつも通りに元気に・・・と言うわけではなくウロウロ多め
そりゃぁもう10歳ですからねぇ~

今回徳島へは
JRバスで行き(朝一には着かないがそこは堪えて)
徳島駅でレンタル自転車を借り、動物園まで往復し
(片道だけだが歩いたこともあるので大した距離ではない、
釧路駅から釧路動物園、浜松駅から浜松動物園、羽立駅から男鹿水族館
まで歩いたことがあるが、それよりは短い)
帰りは「好きっぷ」利用で南海フェリー→南海電車 で帰ってきました。
今回のテーマはいかに安く行くか・・・でした
(と言ってもこのルートは4度目)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




男鹿水族館GAOのホッキョクグマ、ユキ
何ですのん?と上ののぞき窓を見上げる。

今回は仙台までPeachで行って、青春18きっぷで
松島、一ノ関、平泉、北上、横手を通って秋田まで
(山形側からだとちょっと雪が怖いので、岩手側を回りました)
最後はANAで秋田から伊丹に帰ってくるルートでした。(プロペラ機)
もちろんバスは 羽立ーGAO のローカル路線利用



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




男鹿水族館GAOのホッキョクグマ、フブキ
デカい、デカい、と言われている割に思ったよりデカく感じなかったのです。
おデブなだけで。
東山に行ってスリムになると色々いわれるんだろうな・・・



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




男鹿水族館GAOのホッキョクグマ、豪太
プールに入ってブイで遊んでいましたよ?
それ以外はつまらなさそうでしたがね



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




八木山動物公園のホッキョクグマ、ポーラ
昼前からプールで遊びその後はカイとバトルしておりました。

さて来年は親子展示になっていますかね? 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




八木山動物公園のホッキョクグマ、カイ
朝ポーラから距離をおいてまったり動向を伺っていたカイなのです。
どのホッキョクグマでもそうなのだが、一日見たぐらいで何が分かるわけ
でもないのです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »