我が家からすぐ近くの公園。
休日のちょっと早めの朝。
まだ起きていない家が多い時間、
久しぶりにお散歩して立ち寄りました。
この時間は静かですが、
昼間になると小学生や中学生が集まっています。
うちの子もよく遊びに来ていました。
この公園は、
地域の子供たちの成長をずっと見守ってきています。
由緒ある公園というわけではありませんが、
私としてはそれなりに、歴史を感じているのです。
ちょっと感慨深い思いで歩いていると、
懐かしいもの発見!
ヘビいちごが足元にいっぱい!
何年ぶりに見たでしょう。
いえ、何十年ぶりといった感じです。
子供の頃の、
おままごとによく使ったものです。
それにしても懐かしいなぁ。
あ、相撲草。
これは今でもよく見かけますが、
遊んでくれる人がいない・・・。
もう、大人ですしね・・・。
寂しいなぁ。
いいや、一人相撲とっちゃお。
(ピントがボケてますが・・・)
勝つためには、
太い茎だから良いというものでもないんですよ。
それなりに、粘り強そうなのを選ばないと・・・。
はい、こちらはアカマンマ。
これもおままごとの必需品。
山ウドです。
無料で手に入る我が家の大事な食糧源です。
天ぷらでもバター炒めでも。
これは職場にも生えているんですけどね(笑)
こんなところに、天狗のうちわ。
そう言えば、
「天狗のうちわ」って昔ばなしがありましたね。
というようなお話し。
その先はあまりよく覚えていません。
(ごめんなさい)
あらら、ここには山椒。
以前、我が家にもあったのですが、
引っ越しの時に置いてきてしまいました。
だって、トゲがあって剪定後の片づけが大変なんですもの。
でも、今にしてみるとこれ便利でした。
お料理の時にわざわざ買うほどの量は必要ないし、
庭先から採って使ってると、ちょうど良かったのです。
山椒は小粒でもピリリと辛いってね。
ちょっと失敗したなぁ・・・。
で、散々あちこち公園内を歩き回ってからわかったことですよ。
スズメバチ注意!
えぇ~っ!! こわ~い。
でも、この時間はまだ活動していませんね。
気を付けなきゃ。
退散、退散。
遠回りして帰ろうとしたら、これも懐かしい。
爪磨き草。って私は子供の頃から言っていました。
あぁ、なんだか子供の頃に戻ったようでした。
懐かしいものがたくさんあって。
いろんな遊びを思い出しました。
今の子たちは、こんな遊びしないのでしょうねぇ。
ぜ~んぶ、タダで遊べるのに・・・。
この公園には、
不思議な空間がたくさんありました。
そして帰る頃には、
あちこちの家から朝食の美味しそうな香りがしていました~。
また来ようっと。
休日のちょっと早めの朝。
まだ起きていない家が多い時間、
久しぶりにお散歩して立ち寄りました。
この時間は静かですが、
昼間になると小学生や中学生が集まっています。
うちの子もよく遊びに来ていました。
この公園は、
地域の子供たちの成長をずっと見守ってきています。
由緒ある公園というわけではありませんが、
私としてはそれなりに、歴史を感じているのです。
ちょっと感慨深い思いで歩いていると、
懐かしいもの発見!
ヘビいちごが足元にいっぱい!
何年ぶりに見たでしょう。
いえ、何十年ぶりといった感じです。
子供の頃の、
おままごとによく使ったものです。
ヘビいちごの語源については、
ヘビが食べるイチゴ、
イチゴを食べに来る小動物をヘビが狙うから、
などの説があるそうです。
また、毒があるという説があって、
ドクイチゴとも呼ばれるそうですが、
これは無毒です。
ヘビが食べるイチゴ、
イチゴを食べに来る小動物をヘビが狙うから、
などの説があるそうです。
また、毒があるという説があって、
ドクイチゴとも呼ばれるそうですが、
これは無毒です。
それにしても懐かしいなぁ。
あ、相撲草。
これは今でもよく見かけますが、
遊んでくれる人がいない・・・。
もう、大人ですしね・・・。
寂しいなぁ。
いいや、一人相撲とっちゃお。
(ピントがボケてますが・・・)
勝つためには、
太い茎だから良いというものでもないんですよ。
それなりに、粘り強そうなのを選ばないと・・・。
はい、こちらはアカマンマ。
これもおままごとの必需品。
山ウドです。
無料で手に入る我が家の大事な食糧源です。
天ぷらでもバター炒めでも。
これは職場にも生えているんですけどね(笑)
こんなところに、天狗のうちわ。
そう言えば、
「天狗のうちわ」って昔ばなしがありましたね。
ある日、なまけものの男が天狗のうちわをみつけて、
「おや、これは望みをかなえる天狗のうちわだ。」
うちわをあおぐと自分の鼻がするすると伸びて、
下へあおぐとするすると縮まって・・・。
「おや、これは望みをかなえる天狗のうちわだ。」
うちわをあおぐと自分の鼻がするすると伸びて、
下へあおぐとするすると縮まって・・・。
というようなお話し。
その先はあまりよく覚えていません。
(ごめんなさい)
あらら、ここには山椒。
以前、我が家にもあったのですが、
引っ越しの時に置いてきてしまいました。
だって、トゲがあって剪定後の片づけが大変なんですもの。
でも、今にしてみるとこれ便利でした。
お料理の時にわざわざ買うほどの量は必要ないし、
庭先から採って使ってると、ちょうど良かったのです。
山椒は小粒でもピリリと辛いってね。
ちょっと失敗したなぁ・・・。
で、散々あちこち公園内を歩き回ってからわかったことですよ。
スズメバチ注意!
えぇ~っ!! こわ~い。
でも、この時間はまだ活動していませんね。
気を付けなきゃ。
退散、退散。
遠回りして帰ろうとしたら、これも懐かしい。
爪磨き草。って私は子供の頃から言っていました。
正式には、木賊(とくさ)。
砥石にもなる草ということで、砥草とも書くそうです。
「とぐくさ」から「とくさ」と言われるようになったようです。
この茎はザラザラしていて、
いろんなものを磨くのに使えますからね。
これって、腸出血を抑える薬にもなるそうです。
知りませんでした。
なので昔は、
この「木賊」で生計を立てている人もいたそうですよ。
砥石にもなる草ということで、砥草とも書くそうです。
「とぐくさ」から「とくさ」と言われるようになったようです。
この茎はザラザラしていて、
いろんなものを磨くのに使えますからね。
これって、腸出血を抑える薬にもなるそうです。
知りませんでした。
なので昔は、
この「木賊」で生計を立てている人もいたそうですよ。
あぁ、なんだか子供の頃に戻ったようでした。
懐かしいものがたくさんあって。
いろんな遊びを思い出しました。
今の子たちは、こんな遊びしないのでしょうねぇ。
ぜ~んぶ、タダで遊べるのに・・・。
この公園には、
不思議な空間がたくさんありました。
そして帰る頃には、
あちこちの家から朝食の美味しそうな香りがしていました~。
また来ようっと。
にほんブログ村
にほんブログ村 茨城 その他の街情報
にほんブログ村 季節の花
にほんブログ村 ひとりごと
いいですね~ 近くにこんな素敵な公園があるなんて!
ヘビイチゴ懐かしいですね~
オオバコを使っての「ひっぱり相撲」やりましたよ~♪
公園って、子供のためだけではないですね。
大人にも大切なアイテムです。
ヘビいちご、ご存知でしたかぁ。
あ、オオバコね。
どうしても相撲草って言っちゃいます。
ナズナのことを、ペンペン草って言うのと一緒ね。
あれは、ひっぱり相撲って言うのですかぁ。
教えてくださってありがとうございました。(*^_^*)
子供の頃にタイムスリップできるスポット
嬉しい出逢いでしたね
思い出は、レインボーカラーでしょうか
ひっぱり相撲
私もよくやりました
ありがとうございます
わぁ! ちょっとしたオアシスですね
へびいちご おおばこ あかまんま どくだみ
我が庭園?の重鎮です
とくさが砥ぐ草とはしりませんでした~
うちの切れなくなった包丁も切れるようになるかな
草相撲 やりましたね~。
へびイチゴは 野イチゴとは違うものかな?
確かへびイチゴは硬くて 野イチゴは柔らかいと
覚えていたのですが 確かかな?
爪磨き草って この竹のような草の事?
その左にあるのは どくだみですよね。
懐かしい草花ばかりでした。
引っ張り相撲は、みんな経験があるようですね。
一番ポピュラーなのでしょうか。
どうやら、見られるようになったのですね。
包丁砥ぎもできるかもしれませんよぉ。
時間はかかると思いますが・・・。(笑)
あ、野イチゴね。
似ていますけど、大きさとしてヘビいちごの方が小さくありませんか?
野イチゴって、木イチゴにも似ているのでしょ?
野イチゴは食べられるけど、ヘビいちごって、食べられるのかしら?
あら、わからなくなってしまいました(笑)
爪磨き草は、そうです。
竹みたいな植物のことです。
その横はドクダミですね。
野の花を見ると、ほとんど子供の頃の思い出になってしまいます(笑)