Kerrie's V6 Gallery

V6Next Generationのレポ専用ブログ

KerrieのV6ブログはお引越ししました。

トニコン2009 青森公演 Part5(キラキラ坂本君)

2009-02-18 21:25:52 | Weblog
20Sensationが頭から離れないKerrieです。
なんか呪いの呪文のように、頭の中をグルグル。。。。

一方コンサートの記憶は日に日に薄れていきます。
完全に忘れる前にもう一回書きましょうかねぇ~。

もう皆さんご存知でしょうが、今回はディナーショー形式で、兄さんたちが客席に行ってリクエストを。。。という企画があるんです。
青森公演は博とイノッチが2階席に行ってしまって、一階の私たちはシラーーー。
でも坂本君が残ってくれなので、がん見してました。
私達の席のそばも通ってくれて、間近でみれました。

あ、あの男は。。。な、なんて美しいんだ~~~っ!
美しいんだ~~しいんだ~~いんだ~~んだ~~だ~。。。。。(←エコー)
顔がちっちゃくて、プロポーションがよくって。。。
ほうれい線がキラキラ光る一筋のゴールドのチェーンに見えました。
テレビではみえなかったホクロとか、首とか、後頭部とか。。。
もうとにかく素敵でした。(うっとり)
何回も坂本君を描いたから、顔は熟知していたつもりだったけど、実物はもっと綺麗でした。
おかげであんなに近くでみれたのに、逆に距離を感じるはめになるとは。。。

だからますます博に走ることになったのかも。(笑)
博も2mくらいまで来てくれましたが、駆け足で過ぎていったので、あまりよく見れませんでした。
イノッチに関しては。。。全く記憶にありません。
たぶん青森には来てなかったと思います。(っなワケねぇ~だろっ!)

さて話をもどしますけど。。。
2階席では大騒ぎだったみたいです。
映りの悪いモニターにその様子が写っていたのですが、そんなもんより私は坂本君を見ていたのさ!(笑)

最初に長野君にインタビューされたのは若い男性。
彼女について来たらしく、おそらくトニセンのことをよく知らない。
お次は5,6歳?のお子さん。
イノッチの存在さえ知らず、またまた白ける。
(席を移動してイノッチのとこに行ってたらしい)
なんかな~~~。

一階では坂本君が一発芸を。。。という無茶振り。
でも選ばれた方はバシッと決めてくれてましたよ~ん。
一階はいかにもFC会員のお姉ちゃんって人が多くて、みんな盛り上げ方とかしってて、コンサートのマナーもきちんと守ってました。

ちなみに選んだ曲は「メジルシの記憶」でした。(う~~~ん。。。)
私だったら、アカペラでもいいんで「Believe自分」を歌って貰うのに。
青森全員で地獄に行こう~!みたいな、みたいな。(笑)
やっぱり私にあてないで正解だね。

つ~か、うちの娘にあててくれたら面白かったのになぁ~。
坂本君に激しいラブコールを送ったりして。。。(ありえる!笑)

でもねぇ。。。なんかこの企画あんまり好きじゃなかったです。
グルッと会場を回って歌ってくれるだけでいいんじゃないかと思いました。
せっかくお行儀よくしていたVファン達の規律を乱すことになったような気がします。
おばさんはそう思うわけだ。


坂本君のShelter。。。かっこよかったっ。(ふふふふ)
歌のはじめに映像が流れて、それも可笑しかったしね。
今回はイノッチと長野君もコーラスに加わってました。
いつも生坂本の生Shelterを見たいな~って思ってたから、大満足。
この一曲を聴けただけで、行ったかいがあったってもんだ。
Honeyの振りも可愛いかったなぁ~。
あの腕時計を指差すしぐさとかキュンときました。
Know-body Knowsもカッコよかったねぇ~。
少年のような歌と大人の歌。。。
全部いいねぇ~~~。(←ネクジェネ風に)