Kerrie's V6 Gallery

V6Next Generationのレポ専用ブログ

KerrieのV6ブログはお引越ししました。

V6 Next Generation September 25th 2010

2010-09-25 20:50:59 | Next Generation
こんばんは!

新しいPCにまだ慣れない私。
何十年もスペースバーは右の親指で打ってきたので、今更左手で打てっていってもなぁ。。。
スペースバーがキーの2,5個分の長さなんだよね。
ありえない。。。(汗)
と、いうわけで、まだまだ不慣れな私ですが、今週もテキトウにレポします。

新番組、DVDの発売とうれしいお知らせがあったので、ちょっと嬉しいね。
今日はそのことについて話してくれるのかなぁ?!


どうもV6の坂本です。私は一人暮らしなんですけど。夏に夜ねてたらパチパチと音がするんです。虫だったんです。僕は虫が嫌いなのでたたくことができません。なので掃除機で吸いました。未だにその虫は掃除機の中にいます。みなさんはどうするのでしょう。

坂:すいません
井:吸いませんって掃除機とかけてるんですか?

井:虫という小さなものに怯える人間について話そうかと思います。
坂:おれは男だから情けないかもしれないけど、女性のかたとあどうしてるんだろう
井:女性の方が気が座っているかもしれない

(ちなみに私は虫OKです!)


(すいません!嵐にしやがれに気をとられてしまいました。)


【Only Dreaming】byV6
電気を消さずに寝る娘に。。。
♪眠る前電気消せ、何度も何度も言った~♪
と熱唱したら、その日から消すようになりました。
ありがとう、V6!!!

坂:今年の夏は虫が少ないらしいよ
長:暑すぎてね。うちには一回もゴキブリがでなかった。
井:だいたい窓のあたりから入ってくるらしいよ
坂:室外機から入ってきたらしい
井:それか、体についてはいってきたとか
坂:おいおい

長:たとえばスズメバチのお酒はだめ?
坂;意味がわかんない。
長:好きなお酒でもだめですか?

坂本君は虫が裏がえるとダメだそうです。でも形がなくてエキスだけだったら大丈夫らしい。

長:虫って全部いる意味があるみたいですよ
坂:教えて?
長:木村さんのところに青森にいってきたんです
坂:木村さんって?
長:木村さんって無農薬だから虫で苦労したじゃないですか。自然のままにするとかえって虫が飛ばないらしい。虫は何かを分解するためにでるんだそうです。
井:そうかそうか、ナウシカもなんとかっていってたよね
長:なんとか
井:虫が。。。虫が。。。って

坂:とにかく部屋にはいらないでください
長:坂本君がナウシカの世界に行ったらどうするんだろうね
井:でっかい虫がいっぱい。虫に食べられたくないよなぁ
(坂本君をナウシカの世界にぶち込みたくなりました(笑)

急に商品の話になりました。
狭い部屋でもOKスカイプランターについて話し出す。
さかさまに生えているらしい。

電子メモパッドについて説明。
カンペにつかったりできるらしい。
カンペについて熱く語りだす。

ジャパネットトニセン。。。(笑)

【Crank it up】
こういう曲大好きです、私。
Crank it upはボリュームを上げろという意味で、Turn it upと同じ意味です。
この歌には両方つかわれていますよね。
なんか正しい英語を聞くとホッとするよね、奥さん!(笑)


【おたより】
*私は最近Kpopにはまっています。
長:相変わらず食べ歩きですかね
井:長野君それはもうはまったじゃないですよ。ライフですから
長:おれひとついいたかったんだけど
坂:じゃあ今回だけ
長:今年かき氷にはまったんです。
坂:なんで敬語なの?
長:言わせてもらっているので
天然氷について話し出す長野君。頭にキーンとこないとか。秩父だそうです。イノッチもB-pal(雑誌)でやって知ったそうです。
井:リーダーどうですかね
坂:おれ明日のジョーにはまったでしょ。あの後ガンダムにはまった。やっぱり感動する。
長:おれもガンダム世代ですもん。いま静岡にいるそうですよ
井:大きいのもいいですけど、狩り暮らしのアリエッティもすごいです
(縮小のマジックみたいなことを説明するイノッチ)
井:よく何にはまっているかときかれるけど、そんなないよね
坂:マイブームね
井:アイドル誌はもうないからいいけど、おれ嘘ついてましたからね
坂:それはいいですよ
井:最近風呂を大理石にしましたとか言ってあとで嘘ですって
坂:笑えるやつならいいよね
(アイドル誌はこういう質問ばっかで、毎回答えが違うと飽きっぽいやつとか思われそうだし、本当に困ったそうでう。そうだ!来週もこの質問しよう!!)

今日のゲストは爆笑問題の田中です。
(だめだ、嵐にしやがれを見てしまう。。。助けて。。。)

【Take me higher】byV6
リクエスト
長野君にであった歌だとちいちゃんがリクエスト。
それをイノッチがちいさんと行ったので、長野君が「高2ですか?でも高3くらいじゃ?散歩?」
とあくまでも地井武雄ボケをしていた。
(私はウルトラ活動が始まると瞬間的に長野ファンになります。DVDも雑誌も未だにみてます。病気かもしれない(笑)


【チームとにせん】
*ディズニーアニメの公開日が一番古いのは?ピーターパン、シンデレラ、ダンボ
トニセン:シンデレラ
答え:ダンボ
(私はバンビだと思っていた。三択にないし。。。)

*一番古いドームは?京セラ、名古屋、福岡
トニセン:福岡ドーム
答え:正解


*日本で一番深い湖は?摩周湖、田沢湖、十和田湖
トニセン:田沢湖
答え:正解

*ガンダムの安室レイ。最終回の大佐、少佐、総長
トニセン:少佐
答え:総長

(ダンボは遅咲きだから、でもきっとシンデレラだとか言っていた3人。ドームの話になって、坂本君が俺たちドームでやったことない、後輩はバンバンやってるけど。。といじける。イノッチが俺たち遅咲きだから。(笑)面白いなぁ~!)

もうちゃっちゃとまとめてしまったイノッチに、坂本君が「食えよ!」と一括。
そうです、レモンを食べるのを忘れて終わろうとしてたんです。
すっぱそうな声でアドレスをいうイノッチの声を聴いて、条件反射でこっちまですっぱくなりました。
パブロフの犬ってやつですね。


坂本君はガンダムを見ていたといっていたのに、まちがったのでイノッチがチクチク突っ込む
坂:おれ、ガンダムしかみないから。安室とかそういうふうに見ないから
と言い訳する。(笑)


今日は坂本君、いじられっぱなしでした。
虫のくだりでは長野君にかなり突っ込まれ、ガンダムではイノッチに突っ込まれ。。。面白かったです。


今日もあんまり打てませんでしたけど、まぁこんなもんです。
では自称世界で一番早いネクジェネレポを終了したいと思います。

See you later!

V6 Next generation September 18th 2010

2010-09-20 20:39:45 | Next Generation
今週は仕事でネクジェネをアップできませんでした。
仕事だもんしょうがないね。。。まぁいいか。
って思ってたんですが、そういえば色んなお国の人もこのブログを楽しみにしてるんだということにきがつきまして、遅れましたがレポすることにしました。



はいV6の井ノ原快彦ともしますけれども、今日はちょっとね、みんなでお店に行ったときにがっつりたべるんまでもなく、ちょこっとつまみたいといったときに、フライドポテトはものすごいぴったりくるなと思ったんです。から揚げだもないな。なぜならみんなが好きだし、ちょこっと食べることもできるし。ケチャップとかついていたら最高。カリッとしたところなんかねちょっと塩気がついていて、カリッとしたところを探すのもおつえだと思います。たまたまドラマの打ち上げでポテトがあったんですけど、みるみるうちになくなったんです。今日は3人でちょろっとしたときに食べたいものはなんだろうって話したいと思います。坂本君なんて何がくるんでしょうか。そこらへんちょっと聞いてみたいとおもってますが

坂:どうも一週間のごぶさたです。V6トニセンの坂本昌行と
長:長野博と
井:井ノ原快彦で~~す。

坂:なるほどね~
井:ポテトってすごいよね
長:勝手に手が伸びちゃうんだよね
井:のびちゃぬんだよ。なんか口さびしいとき、どうでもいい時食べちゃうんだよ
坂:うん、
長:うん、で、がっつりいかなくてもいいんだよね
井:そうなんですよ。全部食べてしまったとしても、まぁジャガイモ一個か二個だろって思っとけば
長:はいはいはい
井:まぁすごいカロリーなんだろうけど
長:まぁ油つかってますから
井:油つかってますからねぇ
坂:確実にいっちゃうね
井:いっちゃうね~ポテトねぇ~
長:つなぎになるんだよ
井:そうそうそう。ハンバーガー頼んだときも必ずたのむでしょ。
長:うん必ずついてる
井:ハンバーガーで終わっちゃったときにさびしいな、もう終わっちゃったって思った時に「ポテトがあったじゃん」って。あのポテトをダラダラ食べるのが好きですよ。
長:どっちが好きですか。あの細いのと半月のと
井:半月ならカリッと揚げてほしいなぁ。そんでほくっとしててほしいな
長:外と中のギャップがね
井:そうなんだよ
長:はいはいはい
井:そこが難しいだよねぇ~
坂:難しいね
井:家でやるときは一回冷凍してやるとカリッと
長:カリッとなるねぇ
坂:あ~そうなんだ
長:う~ん、
井:そんなことで語るなんて思ってもみなかった
長:ポテトについてね
坂:ポテト食ってねぇ~な~最近
井:食ってねぇーか、いいもんですよ
長:いいもんですよ。僕はなんか最近ハンバーガーにはまって食べ行くんで、ポテトついてるんで
井:やっぱり人って長くおいしいもの食べていたいんだよ。
長:はい、
井:ハンバーガーってファストフードだけども、すぐ終わっちゃうじゃない
長:終わっちゃいます
井:寂しいんだよね、そのためにはやっぱポテトがいいですよね
坂:そうですよね
井:今日もどうでもいい話から始まりましたが
長:いえいえ
井:今日もどうでもいい話題で盛り上がっていきましょう。
坂:さぁ一曲目まいりましょう。V6のニューシングルでCathc。

(オープニングをちゃんとレポするとこれくらいの長さになります。日頃私のレポがどんだけいい加減かおわかりになったと思います。(笑)でもリアルタイムでレポして世界一速く仕上げるということを考えると、まぁしょうがないかと。。。思って頂戴。ねっ、お願い)

【Catch】byV6


井:はいはいはい
長:はいはい
井:話したら
坂:話したら食いたくなっちゃうね
井:昔さ、あのぉ僕らがレッスンしてたリハーサル室あるでしょ、古いとこ
坂:はい、
井:あそこ暖房がなくってさ、ストーブだったんだよね。ガスストーブだったのよ
坂:あれそうだっけ
井:上がねぇ網になってるのよ。昔のタイプで
長:おおおお
井:そこに残ったポテトを置いてね、カリカリにして食べるのがはやったのね
長:はははは。よく社長が買ってきてくれたりね
井:そうそう。ポテトはLって多いから
坂:多いね
井:二人で一つとかでいいのに
坂:はい
井:セットで買ってきちゃったりするから、社長が。結構あまったりするわけですよ。それを全部並べてあったかくして食べたりしてたの
長:はははは。再加熱して
井:そう。結構そうやってJRで盛り上がってたりしてたんだけど、先輩たちもそれ見て「なにそれうまいの?」って食べてくれたりして
長:なに、あ~なるほどね
井:一本いきますか?って
長:あははは
坂:一本行きますかって。。
長:熱燗みただね。一本いきますかって
井:なつかしよね
長:う~~~ん
井:ポテトえらいよなぁ
長:えらいよ、アメリカでしょたぶん
井:アメリカってすごいんだよね
坂:塩いっぱいかけてほしい、おれ
井:塩いっぱいかけてほしいよねぇ~。あれってさなんだろね。ためしにさ、自分でやってみるとかけすぎるといやじゃん。
坂:いやだめ
井:しょっぱいじゃん。でもねちょうどいいね、もう一つもう一つっていいたくなる黄金比を教えてほしいよね。
坂:あとさ、いいタイミングでさ、かいにいったら「ポテトが今あげたてなんで少々お待ち下さい」っていわれたら、
井:全然まちます
坂:最高だよねぇ
井:あの大きなボールでさ、塩かけてまわしてるじゃん、ザクザクっていいながら、あれ最高だよね
坂:あれ最高
長:指もなめちゃいますからね
坂:なめちゃうなめちゃう、全然なめちゃう
井:指がうまいんだものそれ。
長:うまいよね。うまみが全部指にきちゃってるんじゃないかと思う
井:ポテト、ポテト、指。。。だもん
長:三回目にきちゃう?
井:ポテト、ポテト、指、指、ポテト、ポテト、指だもん
長:指つながったとき、二度目指に味ないからねぇ
井:二本ですよ、二本!指二本でとってるから!
長:あ、なるほどね!
坂:それでさ、ポテトチップスとか指二本でとるじゃん、汚れないようにさはしかなんか開発されたんだよね
長:え~~~ポテチ用の?
坂:そう
井:でもそれはやらなかったんじゃない?
坂:はやらなかった
井:でしょ?だって指なめたいんだもんみんな
坂:指おいしいんだもん
井:指おいしいんだもん!のり塩のときなんか最後までさぁ、角までぶすっとさしてさ、詰めのところにのっかりのり塩をさ、ポテトチップスのかすをさ、あれ最高のごちそうでしょ
長:旨い
井:旨いんだよなぁ
長:チーズ系のとか食べちゃうともうやばいよね
井:旨いんだよね。塩ってなんであんなにうまいんだろうね
長:塩ってえらいんだよね。海ってえらいね、そうかんがえると
井:塩はね。。。
坂:そんな話なでいくか?
井:海っていい仕事してんだよ。
長:いい仕事してるわ。おれたちに幸せを与えてくれて
井:そうそう、あれさ、海によってさとる場所によってさ
坂:話かわるねぇ
井:とる場所によってさ、塩の種類からるじゃん。あれなんなの?
(塩の話題は続く。。。あたしゃ疲れちまったよ。(笑)なのではしょります)


じつは今日手が痛いので、この辺で失礼します。
ネクジェネは本当はこんな感じで喋り捲っているということが伝わりましたでしょうか?

それではまた来週。。。

お詫び

2010-09-18 18:27:57 | Weblog
みなさん、申し訳ありません。
今日もレポできません。
最近公私にわたって忙しくて、なかなか更新できません。
今日は朝から仕事で、一度帰宅して、また夜は会議のために出勤です。
どうも夜の会議は子供がいる人たちに配慮して、土曜の夜を選んでいるらしいんです。
(○太郎のばかやろ!!!ネクジェネきけねぇ~じゃねぇ~か!!!)
次の日学校だと、お母さんが夜いないと困るんじゃないかって。。。
だったら金曜日にしろって。。。ったく。

そういうわけで、これから再び出勤してきます。
録音を聴いて今夜アップ。。。とも考えたのですが、明日はお弁当作って学校の部活の引率なんです。
とにかく忙しくて。。。。

楽しみにしていた方、ごめんなさいね。

ごめんなさい。。。(汗)

2010-09-13 22:53:00 | Next Generation
どうも先日は失礼しました
私がネクジェネのレポを黙ってお休みしかったから、がっかりだったでしょ。
私のPCがとうとうぶっ壊れてしまいまして、急きょ新調いたしました。
まだキーボードになれていませんので、ご了承ください。
(Norilineさんとお揃いだと思います。)

土曜日のネクジェネのレポだけど、いる?
思い出せるところだけかいつまんでレポしましょうね。


まずは長野君のご挨拶。
長野君はいまだに現金派で、手持ち金が少なくなると銀行へいくそうです。
イノッチと坂本君は結構カードを使っているらしい。

【Crank it up】byV6
私は結構こういう歌好きだなぁ~。

【お便り】
*どこからが浮気ですか?
長:ワクワクしたら浮気
井:二人で食事とか。。。そういう状況は作らないでしょ。
結局、ケースバイケースだという結論でしたが、キーワードはワクワクしたら。。。みたいです。
(さすが博です。笑。兄さんたち結構お堅いのでびっくりでした)

【三人の絆】
長野君がいっぱいすっぱいレモンを食べてました。
(それだけかい!)

なんだか眠くなってきたので、今日はこの辺で。
今週は世界で一番テキトウなレポでした。

V6 Next Generation September 4th 2010

2010-09-04 20:42:36 | Next Generation
今週はVさんが盛りだくさん。
最近V離れ気味だった私は、久し振りにV祭りしてます。

ところで私ごとで恐縮ですが、ブログを引っ越すことになりました。
行き先はまだ未定です。
相棒Nさんと相談してから、決めようと思ってます。
この件についてはまた後ほど。。。


さて、CD発売後初ネクジェネ。
新曲を何曲聞かせてくれるのかなあ~?!
さぁ~いってみよう!!


坂本昌行です。夏の思い出といえば富士山に登ったのですが、もう一つあります。富士山登山の言いだしっぺが「お皿をやきましょう」というので陶芸をしました。

坂本君はぐい飲みと小皿を静に作ったそうです。作っている間みんな黙っていたそうです。

【Catch】byV6
今日もPCが遅いしフリーズしまくりです。どうも土曜日の夜が特に悪いみたい。早くPC買いたいんだけど、円高のせいで貯金が降ろせない。金利が高いからってアメリカの口座に入れておいた私がバカでした。(涙)願!経済政策!!


坂:夏も過ぎさそうとしていますが
井:リーダー、これ舞台のほうどうなってるんですか?
坂:Pal Joeyのほうはねぇ。。
(坂本君は日程をイマイチ把握していないので、Webをチェックして下さいって)
それからしばらくオーデションの話。
完全Awayだったから、明るく入っていったそうです。午後7時に始まるのに朝から練習して声をからしちゃった。
(Zorroのほうのお話なのかな?!)

長:オーデションって久し振りじゃないですか?
井:金八以来ですね
坂:受かったのにけったってやつね
井:もう一つあったよね。おれも受けたやつ
(坂本君はプライベートを優先してしまう。社長が行けというから行くけど、やる気がないと蹴っていた)
坂:オレをしってるけどオレの技量を知らない人にみてもらいたい。
(ファンの人達は温かいとも言ってましたよ)
井:メンバーみんなで見にいきますよ~、ぞろぞろと~
坂:おまえちょいちょい恥ずかしいよね
井:にっせい劇場ですよ。
長:ちょっと敷居たかいですよ

坂:おれ大丈夫かな?(みたいなことを言ったら)
井:大丈夫だよ
坂:おれ練習しなくていいの?

井:それと長野君、「りんご」ってなんですか?リンゴをゆっくり食うの?
(しばらく長野君が木村さんの功績を説明)
井:でもおれ長野君と顔が結びつかなくって
長:もう60歳くらいですから
長:無収穫無収入だったんですよ。もう自殺までかんがえたみたいですよ
井:もうリンゴ出しますか?長野のりんごって
長:青森のりんごですから。


【Love ?】by嵐
りんご?レインボー?なんかそんなことを長野君が言ってました。
リンゴなわけないか・(笑)
なんかみんなりんごに聞こえちゃう。


【おたより】
ビールかけをしたことがありますか?兵庫県の〇〇では出来るそうです。その後お風呂にはいれるそうです。
坂:したいですか?
井:おれはもったいない
長:おれもしたくない。目が痛いっていうしね
坂:でもおもしろいね

仕事のことなのでモヤモヤするのですが、みなさんはどう対処してますか?
坂:クイズとかではもらもやするときがあるけど
井:長野さんはどうしてますか?
長:気分転換ですかね。おれは食べにいっちゃいますけどね
井:生きがいを見つけておけばいいと思う
長:たとえばコンサートを楽しみにしてるとそれまで楽しみ。。。自分の中でイベントを作っておくのもいいとおもいますけどね。
井:長ければ長いほど楽しいですよね。でもその後の脱力感はなんなんだろ?
坂:引越しとかもそう。探すまでが楽しいよ。嫌なことがあってもこれが終わればっていうのをね。意外ともやもやも楽しめるって
井:どうだ?


先日ねぶたまつりで笛を吹きました。まちゃみさんや三浦春馬さんもきてました。みんさんはどんな祭りが?

みんなは生でみたことがないけど、見たいそうです。
井:ねぶたは男たちがナンパするらしいですよ
長:ねぶたベイビーとかね。
坂:なんでおまえ急にそこまで飛ぶんだ?
長:逆算するとアレ?って
坂:一クラス半分が同じ誕生日だったとか
(Kerrieは4月生まれ。。。ハッ!ねぶたベイビー???爆)

【雨の夜と月曜日には】byV6
井:なんでコレなんだ?あっ、リクエストか。
(アハハハ!そうだよね。私も。。ん?って思ったもん。今日はもっと新曲かけるのかなって思ったわ)

井:このあいだあさイチでながれましたよ。だれも知らないよって、恥ずかしいから止めて下さいよって。
井:京都で歌った時、鳩を飛ばしたの。そのあと鳩が残っちゃったの。坂本君が雨を鳩に変えてうたって、長野君も乗っかって歌っていたんだよね。オレも歌ったのに誰にも気づかれなかった。
(リクエストで古い曲を聴くと、昔の思い出が蘇ったりして楽しいみたいですよ。皆さん、たくさんリクエストして下さいね~!)

【おたより】
秋といえば運動会。私の学校では運動会みたいなのをします。プラスティックのやりを飛ばす(ジャベリックスロー)が得意。
井:坂本君は?
坂:おれリレー。あと棒たおしみたいなので燃えた
井:今危ないからやってないでしょうねぇ
長:騎馬戦とか。ぶん殴りあってた人もいたよね
坂:なんでリレーは裸足で走ったりしてたんだろ。でも高校だとしないよね
井:(自分の組が負けた腹いせに)お前みたいなのは出世しねぇ~んだよって先生に言われたんだよん。
(じゃりんこちえっぽい女子のものまねでイノッチが演技していた)

井:ジャニーズ運動会みたいのをまたやればいいのにね。
坂:走れないと思うけど
井:呼ばれないと思うけど
長:三段落ちですか
(もう一つ自虐があったんだけど思い出せません)


【お電話】
女子アナになりたいのでその教室にもいってます。(19歳マホちゃん)親はもっと現実的なものを選びなさいといいます。

井:クラスで可愛いとか言われてたんじゃないの?
M:いいえ
井:憧れてる人っていますか?
M:フジテレビのSさん
井:フジテレビって華があるから、きっと可愛いんだ
(学校MAXで行った養成所にいったときの話がはじまった)
M:坂本さん、歌が上手くなる努力はどうなされましか?
坂:上手くなるのはわからないですけど、好きになる努力はします。好きこそものの上手なれっていうでしょ。

井:お母さんに反対されているの?
M:反対ってわけじゃないけど、もっと硬い仕事、公務員とか。。
井:おれ無理だと思ってたけど19歳でジャニーズになっていたよ。
坂:不安でいるとお母さんも不安になるから。
井:じゃあテレビ局で会おうね。マホパンってね。その時はつかってください
坂:あの時背中を押してくれたのはあの3人ですってね

この三人、マホちゃんに一生懸命助言をしていてエライなって思ったら、最後はおんぶしてもらおうとしてました。(爆)

(とてもハキハキして感じの良いお嬢さんでしたよ。頑張れマホちゃん!)

坂:この番組、おもしろいよね。終わり方になるともっとテンションあがってるね
井:一本撮りもっとやろうよ。
井:女子アナになりてぇ~なぁ~
坂:イノパン?
井:そうイノパン


今日もとっても話が弾んで面白かったです。
でもそのせいで半分もレポできませんでした。
そうだよね。
私がレポしてるの知らないから、ゆっくり話してくれるわけないよね。
やっぱり私が腕を磨くしかないのか。。。(汗)

以上です。
それではまた来週!