こんばんは!
新しいPCにまだ慣れない私。
何十年もスペースバーは右の親指で打ってきたので、今更左手で打てっていってもなぁ。。。
スペースバーがキーの2,5個分の長さなんだよね。
ありえない。。。(汗)
と、いうわけで、まだまだ不慣れな私ですが、今週もテキトウにレポします。
新番組、DVDの発売とうれしいお知らせがあったので、ちょっと嬉しいね。
今日はそのことについて話してくれるのかなぁ?!
どうもV6の坂本です。私は一人暮らしなんですけど。夏に夜ねてたらパチパチと音がするんです。虫だったんです。僕は虫が嫌いなのでたたくことができません。なので掃除機で吸いました。未だにその虫は掃除機の中にいます。みなさんはどうするのでしょう。
坂:すいません
井:吸いませんって掃除機とかけてるんですか?
井:虫という小さなものに怯える人間について話そうかと思います。
坂:おれは男だから情けないかもしれないけど、女性のかたとあどうしてるんだろう
井:女性の方が気が座っているかもしれない
(ちなみに私は虫OKです!)
(すいません!嵐にしやがれに気をとられてしまいました。)
【Only Dreaming】byV6
電気を消さずに寝る娘に。。。
♪眠る前電気消せ、何度も何度も言った~♪
と熱唱したら、その日から消すようになりました。
ありがとう、V6!!!
坂:今年の夏は虫が少ないらしいよ
長:暑すぎてね。うちには一回もゴキブリがでなかった。
井:だいたい窓のあたりから入ってくるらしいよ
坂:室外機から入ってきたらしい
井:それか、体についてはいってきたとか
坂:おいおい
長:たとえばスズメバチのお酒はだめ?
坂;意味がわかんない。
長:好きなお酒でもだめですか?
坂本君は虫が裏がえるとダメだそうです。でも形がなくてエキスだけだったら大丈夫らしい。
長:虫って全部いる意味があるみたいですよ
坂:教えて?
長:木村さんのところに青森にいってきたんです
坂:木村さんって?
長:木村さんって無農薬だから虫で苦労したじゃないですか。自然のままにするとかえって虫が飛ばないらしい。虫は何かを分解するためにでるんだそうです。
井:そうかそうか、ナウシカもなんとかっていってたよね
長:なんとか
井:虫が。。。虫が。。。って
坂:とにかく部屋にはいらないでください
長:坂本君がナウシカの世界に行ったらどうするんだろうね
井:でっかい虫がいっぱい。虫に食べられたくないよなぁ
(坂本君をナウシカの世界にぶち込みたくなりました(笑)
急に商品の話になりました。
狭い部屋でもOKスカイプランターについて話し出す。
さかさまに生えているらしい。
電子メモパッドについて説明。
カンペにつかったりできるらしい。
カンペについて熱く語りだす。
ジャパネットトニセン。。。(笑)
【Crank it up】
こういう曲大好きです、私。
Crank it upはボリュームを上げろという意味で、Turn it upと同じ意味です。
この歌には両方つかわれていますよね。
なんか正しい英語を聞くとホッとするよね、奥さん!(笑)
【おたより】
*私は最近Kpopにはまっています。
長:相変わらず食べ歩きですかね
井:長野君それはもうはまったじゃないですよ。ライフですから
長:おれひとついいたかったんだけど
坂:じゃあ今回だけ
長:今年かき氷にはまったんです。
坂:なんで敬語なの?
長:言わせてもらっているので
天然氷について話し出す長野君。頭にキーンとこないとか。秩父だそうです。イノッチもB-pal(雑誌)でやって知ったそうです。
井:リーダーどうですかね
坂:おれ明日のジョーにはまったでしょ。あの後ガンダムにはまった。やっぱり感動する。
長:おれもガンダム世代ですもん。いま静岡にいるそうですよ
井:大きいのもいいですけど、狩り暮らしのアリエッティもすごいです
(縮小のマジックみたいなことを説明するイノッチ)
井:よく何にはまっているかときかれるけど、そんなないよね
坂:マイブームね
井:アイドル誌はもうないからいいけど、おれ嘘ついてましたからね
坂:それはいいですよ
井:最近風呂を大理石にしましたとか言ってあとで嘘ですって
坂:笑えるやつならいいよね
(アイドル誌はこういう質問ばっかで、毎回答えが違うと飽きっぽいやつとか思われそうだし、本当に困ったそうでう。そうだ!来週もこの質問しよう!!)
今日のゲストは爆笑問題の田中です。
(だめだ、嵐にしやがれを見てしまう。。。助けて。。。)
【Take me higher】byV6
リクエスト
長野君にであった歌だとちいちゃんがリクエスト。
それをイノッチがちいさんと行ったので、長野君が「高2ですか?でも高3くらいじゃ?散歩?」
とあくまでも地井武雄ボケをしていた。
(私はウルトラ活動が始まると瞬間的に長野ファンになります。DVDも雑誌も未だにみてます。病気かもしれない(笑)
【チームとにせん】
*ディズニーアニメの公開日が一番古いのは?ピーターパン、シンデレラ、ダンボ
トニセン:シンデレラ
答え:ダンボ
(私はバンビだと思っていた。三択にないし。。。)
*一番古いドームは?京セラ、名古屋、福岡
トニセン:福岡ドーム
答え:正解
*日本で一番深い湖は?摩周湖、田沢湖、十和田湖
トニセン:田沢湖
答え:正解
*ガンダムの安室レイ。最終回の大佐、少佐、総長
トニセン:少佐
答え:総長
(ダンボは遅咲きだから、でもきっとシンデレラだとか言っていた3人。ドームの話になって、坂本君が俺たちドームでやったことない、後輩はバンバンやってるけど。。といじける。イノッチが俺たち遅咲きだから。(笑)面白いなぁ~!)
もうちゃっちゃとまとめてしまったイノッチに、坂本君が「食えよ!」と一括。
そうです、レモンを食べるのを忘れて終わろうとしてたんです。
すっぱそうな声でアドレスをいうイノッチの声を聴いて、条件反射でこっちまですっぱくなりました。
パブロフの犬ってやつですね。
坂本君はガンダムを見ていたといっていたのに、まちがったのでイノッチがチクチク突っ込む
坂:おれ、ガンダムしかみないから。安室とかそういうふうに見ないから
と言い訳する。(笑)
今日は坂本君、いじられっぱなしでした。
虫のくだりでは長野君にかなり突っ込まれ、ガンダムではイノッチに突っ込まれ。。。面白かったです。
今日もあんまり打てませんでしたけど、まぁこんなもんです。
では自称世界で一番早いネクジェネレポを終了したいと思います。
See you later!
新しいPCにまだ慣れない私。
何十年もスペースバーは右の親指で打ってきたので、今更左手で打てっていってもなぁ。。。
スペースバーがキーの2,5個分の長さなんだよね。
ありえない。。。(汗)
と、いうわけで、まだまだ不慣れな私ですが、今週もテキトウにレポします。
新番組、DVDの発売とうれしいお知らせがあったので、ちょっと嬉しいね。
今日はそのことについて話してくれるのかなぁ?!
どうもV6の坂本です。私は一人暮らしなんですけど。夏に夜ねてたらパチパチと音がするんです。虫だったんです。僕は虫が嫌いなのでたたくことができません。なので掃除機で吸いました。未だにその虫は掃除機の中にいます。みなさんはどうするのでしょう。
坂:すいません
井:吸いませんって掃除機とかけてるんですか?
井:虫という小さなものに怯える人間について話そうかと思います。
坂:おれは男だから情けないかもしれないけど、女性のかたとあどうしてるんだろう
井:女性の方が気が座っているかもしれない
(ちなみに私は虫OKです!)
(すいません!嵐にしやがれに気をとられてしまいました。)
【Only Dreaming】byV6
電気を消さずに寝る娘に。。。
♪眠る前電気消せ、何度も何度も言った~♪
と熱唱したら、その日から消すようになりました。
ありがとう、V6!!!
坂:今年の夏は虫が少ないらしいよ
長:暑すぎてね。うちには一回もゴキブリがでなかった。
井:だいたい窓のあたりから入ってくるらしいよ
坂:室外機から入ってきたらしい
井:それか、体についてはいってきたとか
坂:おいおい
長:たとえばスズメバチのお酒はだめ?
坂;意味がわかんない。
長:好きなお酒でもだめですか?
坂本君は虫が裏がえるとダメだそうです。でも形がなくてエキスだけだったら大丈夫らしい。
長:虫って全部いる意味があるみたいですよ
坂:教えて?
長:木村さんのところに青森にいってきたんです
坂:木村さんって?
長:木村さんって無農薬だから虫で苦労したじゃないですか。自然のままにするとかえって虫が飛ばないらしい。虫は何かを分解するためにでるんだそうです。
井:そうかそうか、ナウシカもなんとかっていってたよね
長:なんとか
井:虫が。。。虫が。。。って
坂:とにかく部屋にはいらないでください
長:坂本君がナウシカの世界に行ったらどうするんだろうね
井:でっかい虫がいっぱい。虫に食べられたくないよなぁ
(坂本君をナウシカの世界にぶち込みたくなりました(笑)
急に商品の話になりました。
狭い部屋でもOKスカイプランターについて話し出す。
さかさまに生えているらしい。
電子メモパッドについて説明。
カンペにつかったりできるらしい。
カンペについて熱く語りだす。
ジャパネットトニセン。。。(笑)
【Crank it up】
こういう曲大好きです、私。
Crank it upはボリュームを上げろという意味で、Turn it upと同じ意味です。
この歌には両方つかわれていますよね。
なんか正しい英語を聞くとホッとするよね、奥さん!(笑)
【おたより】
*私は最近Kpopにはまっています。
長:相変わらず食べ歩きですかね
井:長野君それはもうはまったじゃないですよ。ライフですから
長:おれひとついいたかったんだけど
坂:じゃあ今回だけ
長:今年かき氷にはまったんです。
坂:なんで敬語なの?
長:言わせてもらっているので
天然氷について話し出す長野君。頭にキーンとこないとか。秩父だそうです。イノッチもB-pal(雑誌)でやって知ったそうです。
井:リーダーどうですかね
坂:おれ明日のジョーにはまったでしょ。あの後ガンダムにはまった。やっぱり感動する。
長:おれもガンダム世代ですもん。いま静岡にいるそうですよ
井:大きいのもいいですけど、狩り暮らしのアリエッティもすごいです
(縮小のマジックみたいなことを説明するイノッチ)
井:よく何にはまっているかときかれるけど、そんなないよね
坂:マイブームね
井:アイドル誌はもうないからいいけど、おれ嘘ついてましたからね
坂:それはいいですよ
井:最近風呂を大理石にしましたとか言ってあとで嘘ですって
坂:笑えるやつならいいよね
(アイドル誌はこういう質問ばっかで、毎回答えが違うと飽きっぽいやつとか思われそうだし、本当に困ったそうでう。そうだ!来週もこの質問しよう!!)
今日のゲストは爆笑問題の田中です。
(だめだ、嵐にしやがれを見てしまう。。。助けて。。。)
【Take me higher】byV6
リクエスト
長野君にであった歌だとちいちゃんがリクエスト。
それをイノッチがちいさんと行ったので、長野君が「高2ですか?でも高3くらいじゃ?散歩?」
とあくまでも地井武雄ボケをしていた。
(私はウルトラ活動が始まると瞬間的に長野ファンになります。DVDも雑誌も未だにみてます。病気かもしれない(笑)
【チームとにせん】
*ディズニーアニメの公開日が一番古いのは?ピーターパン、シンデレラ、ダンボ
トニセン:シンデレラ
答え:ダンボ
(私はバンビだと思っていた。三択にないし。。。)
*一番古いドームは?京セラ、名古屋、福岡
トニセン:福岡ドーム
答え:正解
*日本で一番深い湖は?摩周湖、田沢湖、十和田湖
トニセン:田沢湖
答え:正解
*ガンダムの安室レイ。最終回の大佐、少佐、総長
トニセン:少佐
答え:総長
(ダンボは遅咲きだから、でもきっとシンデレラだとか言っていた3人。ドームの話になって、坂本君が俺たちドームでやったことない、後輩はバンバンやってるけど。。といじける。イノッチが俺たち遅咲きだから。(笑)面白いなぁ~!)
もうちゃっちゃとまとめてしまったイノッチに、坂本君が「食えよ!」と一括。
そうです、レモンを食べるのを忘れて終わろうとしてたんです。
すっぱそうな声でアドレスをいうイノッチの声を聴いて、条件反射でこっちまですっぱくなりました。
パブロフの犬ってやつですね。
坂本君はガンダムを見ていたといっていたのに、まちがったのでイノッチがチクチク突っ込む
坂:おれ、ガンダムしかみないから。安室とかそういうふうに見ないから
と言い訳する。(笑)
今日は坂本君、いじられっぱなしでした。
虫のくだりでは長野君にかなり突っ込まれ、ガンダムではイノッチに突っ込まれ。。。面白かったです。
今日もあんまり打てませんでしたけど、まぁこんなもんです。
では自称世界で一番早いネクジェネレポを終了したいと思います。
See you later!