3曲ともチト大人しい曲ですね。
でも、どの曲も大好きです。
今のところ一番好きなのは。。。Air。。。かな?!
たまには人の役にたとうかと思いまして、英語のまめ知識を書きましょう。
ご存知の通り私は帰国子女婆?なので日本語より英語の方が楽。
でも最近急に英語力が衰えてきたのでちょっと反省中です。
【WILL】
みなさんはwillというと、助動詞のwillを思い出すんじゃないですか?
I will listen to CDs of V6 all day long.
私は一日中V6のCDをきくでしょう。(きくつもりです)
それと実は名詞と動詞もあるんですよ。
【名詞】
意志(力){いし(りょく)}、
精神力{せいしんりょく}
遺言(状){ゆいごん(じょう)}
願望{がんぼう}
意欲{いよく}
態度{たいど}
命令{めいれい}
According to my will, the recepians of my estate(V6 goods) will be my two daughters.
(私の遺言状によると、私の財産であるV6の品の受取人は二人の娘である)
このようによく使われる言葉です。
【動詞】
(自動詞)
望む
欲する
(他動)
~を望む、
意図{いと}する
命ずる
決意{けつい}する
I am willing to work hard, so I will be able to buy more CDs.
(もっとCDを買えることができるように、私は一生懸命働く所存です)
参考になりましたか?
(わかんねぇ~よ!ってか?笑。)
でもよく使う単語なので、覚えていると便利ですよ。
さて、AIRのヒアリングでもしましょうか。
♪Love has never gone baby いつの日もyeah
So we will belong together これからも
ちょっとのすれ違い、そんな時にでも
きっと分かり合える、二人なら♪
間違っていたらすんません。
最初はSo maybe won't togetherって聞こえたんだけど、それじゃ変だから。(笑)
たぶん流れからいって。。。こうじゃないかなぁと。。。?!
日本人の発音に慣れていないので聞きづらいんです。
でも本当にV6の英語は上手だと思いますよ。
毎日色んな方から暖かいメールを頂きます。
返信できる方にはなるべくお返事を送っています。
(マジで嬉しいので。。。笑)
今日は返信できなかった方たちにもお礼を言いたいと思います。
こんなテキトウで無茶苦茶なコメントが満載なブログにお付き合いいただいて、ありがとうございました。
いつもサボろうと思うと、励ましのメールを頂くので、今まで続けられました。
関東地方でネクジェネが聴けないという珍現象に驚いて、発作的に始めたレポ。
これからもマイペースで続けていこうかと思います。
ネクジェネと健ちゃんラヂオを聞きたい方は私にご連絡下さい。
聞けなくても投稿したい方はコチラをお読みになって投稿して下さい。
採用されたかどうか、結果は私のブログでわかると思いますよ。
そしてステッカーをたくさん貰って下さい。
(そして私に見せてください。笑)
みなさん、いつも優しいお言葉をありがとうございます。
m(__)m
Kerrie V.
でも、どの曲も大好きです。
今のところ一番好きなのは。。。Air。。。かな?!
たまには人の役にたとうかと思いまして、英語のまめ知識を書きましょう。
ご存知の通り私は帰国子女婆?なので日本語より英語の方が楽。
でも最近急に英語力が衰えてきたのでちょっと反省中です。
【WILL】
みなさんはwillというと、助動詞のwillを思い出すんじゃないですか?
I will listen to CDs of V6 all day long.
私は一日中V6のCDをきくでしょう。(きくつもりです)
それと実は名詞と動詞もあるんですよ。
【名詞】
意志(力){いし(りょく)}、
精神力{せいしんりょく}
遺言(状){ゆいごん(じょう)}
願望{がんぼう}
意欲{いよく}
態度{たいど}
命令{めいれい}
According to my will, the recepians of my estate(V6 goods) will be my two daughters.
(私の遺言状によると、私の財産であるV6の品の受取人は二人の娘である)
このようによく使われる言葉です。
【動詞】
(自動詞)
望む
欲する
(他動)
~を望む、
意図{いと}する
命ずる
決意{けつい}する
I am willing to work hard, so I will be able to buy more CDs.
(もっとCDを買えることができるように、私は一生懸命働く所存です)
参考になりましたか?
(わかんねぇ~よ!ってか?笑。)
でもよく使う単語なので、覚えていると便利ですよ。
さて、AIRのヒアリングでもしましょうか。
♪Love has never gone baby いつの日もyeah
So we will belong together これからも
ちょっとのすれ違い、そんな時にでも
きっと分かり合える、二人なら♪
間違っていたらすんません。
最初はSo maybe won't togetherって聞こえたんだけど、それじゃ変だから。(笑)
たぶん流れからいって。。。こうじゃないかなぁと。。。?!
日本人の発音に慣れていないので聞きづらいんです。
でも本当にV6の英語は上手だと思いますよ。
毎日色んな方から暖かいメールを頂きます。
返信できる方にはなるべくお返事を送っています。
(マジで嬉しいので。。。笑)
今日は返信できなかった方たちにもお礼を言いたいと思います。
こんなテキトウで無茶苦茶なコメントが満載なブログにお付き合いいただいて、ありがとうございました。
いつもサボろうと思うと、励ましのメールを頂くので、今まで続けられました。
関東地方でネクジェネが聴けないという珍現象に驚いて、発作的に始めたレポ。
これからもマイペースで続けていこうかと思います。
ネクジェネと健ちゃんラヂオを聞きたい方は私にご連絡下さい。
聞けなくても投稿したい方はコチラをお読みになって投稿して下さい。
採用されたかどうか、結果は私のブログでわかると思いますよ。
そしてステッカーをたくさん貰って下さい。
(そして私に見せてください。笑)
みなさん、いつも優しいお言葉をありがとうございます。
m(__)m
Kerrie V.