Kerrie's V6 Gallery

V6Next Generationのレポ専用ブログ

KerrieのV6ブログはお引越ししました。

お勉強(Will)

2010-03-14 23:09:46 | Weblog
3曲ともチト大人しい曲ですね。
でも、どの曲も大好きです。
今のところ一番好きなのは。。。Air。。。かな?!

たまには人の役にたとうかと思いまして、英語のまめ知識を書きましょう。
ご存知の通り私は帰国子女婆?なので日本語より英語の方が楽。
でも最近急に英語力が衰えてきたのでちょっと反省中です。

【WILL】
みなさんはwillというと、助動詞のwillを思い出すんじゃないですか?
I will listen to CDs of V6 all day long.
私は一日中V6のCDをきくでしょう。(きくつもりです)

それと実は名詞と動詞もあるんですよ。

【名詞】
意志(力){いし(りょく)}、
精神力{せいしんりょく}
遺言(状){ゆいごん(じょう)}
願望{がんぼう}
意欲{いよく}
態度{たいど}
命令{めいれい}

According to my will, the recepians of my estate(V6 goods) will be my two daughters.
(私の遺言状によると、私の財産であるV6の品の受取人は二人の娘である)
このようによく使われる言葉です。


【動詞】
(自動詞)
望む
欲する
(他動)
~を望む、
意図{いと}する
命ずる
決意{けつい}する

I am willing to work hard, so I will be able to buy more CDs.
(もっとCDを買えることができるように、私は一生懸命働く所存です)

参考になりましたか?
(わかんねぇ~よ!ってか?笑。)
でもよく使う単語なので、覚えていると便利ですよ。


さて、AIRのヒアリングでもしましょうか。
♪Love has never gone baby いつの日もyeah
 So we will belong together これからも
 ちょっとのすれ違い、そんな時にでも
 きっと分かり合える、二人なら♪

間違っていたらすんません。
最初はSo maybe won't togetherって聞こえたんだけど、それじゃ変だから。(笑)
たぶん流れからいって。。。こうじゃないかなぁと。。。?!
日本人の発音に慣れていないので聞きづらいんです。
でも本当にV6の英語は上手だと思いますよ。


毎日色んな方から暖かいメールを頂きます。
返信できる方にはなるべくお返事を送っています。
(マジで嬉しいので。。。笑)
今日は返信できなかった方たちにもお礼を言いたいと思います。
こんなテキトウで無茶苦茶なコメントが満載なブログにお付き合いいただいて、ありがとうございました。
いつもサボろうと思うと、励ましのメールを頂くので、今まで続けられました。
関東地方でネクジェネが聴けないという珍現象に驚いて、発作的に始めたレポ。
これからもマイペースで続けていこうかと思います。

ネクジェネと健ちゃんラヂオを聞きたい方は私にご連絡下さい。
聞けなくても投稿したい方はコチラをお読みになって投稿して下さい。
採用されたかどうか、結果は私のブログでわかると思いますよ。
そしてステッカーをたくさん貰って下さい。
(そして私に見せてください。笑)

みなさん、いつも優しいお言葉をありがとうございます。
m(__)m

Kerrie V.

V6 Next Generation March 13th 2010

2010-03-13 22:02:49 | Next Generation
今日は雪まじりの強風で、ぶっ飛ばされると思いました。
橋の上で車がふわっとかしいだ時、チビリそうになりました。
でも出かける途中だったので、絶対失禁は出来ない!と思って踏ん張りました。
(じゃぁ帰りならいいのか?)
さっき帰宅したんだけど、かなり疲れて萎えています。
ネクジェネのレポ。。。面倒くさい、くさい、くさい。。。(←エコー)
でも今週は新曲が聴ける!
だから頑張ろう!
(気合を注入しても集中力散漫状態)
そういうことですので、ご了承下さい。



【Opening Question】
長:再び上野動物園にやってくるパンダ。名前は?
坂:?と末次
井:パンパンとジョン
長:世代交代、井ノ原

ブルーノート東京についての簡単な説明がありました。
南青山にオープンしたジャズを中心としたお店。
坂本君はオシャレ(スーツ)で行きたい。
でもジーンズでもOK。



【Will】byV6
最初は剛君、お次は岡田君、その次はイノッチ、そして博、ついに坂本君。
健ちゃんは。。。博と一緒だった?!あれっ?!
各自のソロで始まるので、ちょっと嬉しい。
あっ、健ちゃん?、そして博、健ちゃんと坂本君。
歌詞を聞かずに誰が歌っているってことばかりに気をとられながら聞いちゃうのは私だけ?
Oh,剛君で、健ちゃんで、坂本君で、岡田君で。。。。
嗚呼!!!疲れた。。。(笑)
でも面白いわ。

【ジングル】
自動車免許の教習中、となりの教官がぐっすり眠っていました。そんなに私の運転が快適なら、早く免許を下さい。
坂本君はハンコをもらえなかったので、ブチ切れたそうです。
長野君がハンクラの話を。。。
教習所の車はハンクラばかりするから、1年くらいしかもたないらしいよ。
ハンクラで坂道発進。。。
(なつかしぃ~~~!AT限定は免許じゃない!!と兄に言われ、必死で普通免許を取った私。でも結局ATをのってるからハンクラのしかた忘れました。汗)


【ふつおた】
*今年受験生の女の子なんですが痔になったのですが、どうしたらいいですか?こんな私をどうおもいますか。
井:朗報があります。じつは皆痔なんです。
坂:おれたちも痔なんです。(←そういったような気がします)
井:ちょっと離れた大きな病院にいけばいい。とても有名な先生が4人を一緒に見たらしい。もの凄い屈辱的だったけど、またいくって。
長:坂本さん、痔の女性は好きですか?
坂:好きですよっ!
(みなさん、とっても詳しかったのが可笑しかった。笑)
ボラギノールのCMを連呼する3人。

*やることなすことからまわりする。どうしたらいいですか?
井:カラまわりばっかですよ。全国ネットでカラまわりですよ。
そしたら坂本君が噛んだ。
(ここでちょっと放心状態に陥る私。。。睡魔がやってきたみたい。はやく新曲を出せ~~!寝てしまうぞ~~!!!)


【はまなすの花】byガリレオガリレイ


【こんなやつは嫌われる】
*カーナビの音声案内がタメ口
*夜目が光るお雛様
*エアコン消してといわれて、エアコンごと消すやつ
*掃除機で飛ぶ魔女
*森本レオ口調の不良
*地蔵販売機
*黒色のサランラップ
*90年代の名曲。ラブストーリーは筑前煮
*小鳥のさえずりで知らせる報知器


【君とボク2010】by東京スカパラダイスオーケストラ

【ミラクルニューライフ】
*ゴルフボールが見やすいように黒い芝生ができる
*坂東英二さんがスクランブルエッグにはまる
*どこにでもつけられるマイつり革ができる
*食器棚がそのまま食洗器になる
*超さらさらのハチミツができる
*新聞のサイズが小さくなる


【冬めく】by一青窈
この名前を変換できなくって、検索しました。
ああ~、余計なエネルギーを使ってしまった。。。(汗)
番組予告では新曲ってかいてあったんだけど、もしかしてWillだけ?!
Airはかけてくれないの?!?!?!?

【長野博のいただきマンモス】
*すっぱいみかんを甘くする方法があります。食べる直前に1mうえから落とす。落とす事によって酸が減る。
*昆虫料理の本がある。
(私の知人がその本を一式を持ってますよ。80万円くらいだったかな。。。もしかして彼が出た番組を見た?ミミズ料理とか載ってるの。。。うっ!)
長:坂本君に見せたい。
*ミステリーショッパー覆面をしている。食べ歩きながら調査する。
長:是非やりたいですね。おれ相当かせげそうです。

 
【Air】byV6
あれま、これも英語ではじまるのね。
優しい感じのオシャレなラブソングですね。
バックの演奏がとてもシンプル。
ピアノとパーカッションとシンセサイザー?!みたいな感じ。
高音と裏声でほわ~~んとした感じの曲です。
説明が下手ですんません。
Willも星の。。Airも、みんな大人しい曲だね。
ちょっと物足りないかも。
Nexplosionみたいな曲も入っていればいいのになぁ。
(そうです、私は枯れているのでラブソングは苦手です。笑)


【告知】
Ready?のCD/DVD
コンサートツアー
イノッチの朝いち

【ふーふーふー】
*足でペダルを踏んで飲む水飲み場で少年が水を飲んでいた。でも以前そこでオバサンがいればを洗っていた。
長:山の水は美味しいけど上で何してるかわからないってことあるよね。
坂:仙人がしょんべんしてるかもしれない
長:そういうのが混じって美味しくなるのかも

最後は変な終わり方で、グダグダでした。(笑)


今日は長かったなぁ~~。
給食の後の5時間目の倫理の時間みたいな。。。
久し振りに眠気と本気で戦いました。
来週はもしかしたら更新できません。
職場の先生達の移動に伴う歓送迎会なんですけど、出たくない。
今欠席する理由を必死で探しています。
。。。ネクジェネだから。。。って言っても。。いい?やっぱダメ?!

Ready?

2010-03-11 21:23:02 | Weblog
VVV6が終わると知って、がっかり。
でもニューアルバムが出るから、よしとしましょう。
今回はオフィシャルサイトでフラッシュ画像も見れて、よかったよね。

Vコンを楽しみにしてたのに、悲しいかな私は僻地在住。
仙台の日曜日の夜公演は、次の日娘が学校ということで無理。
なんで日曜日の夜なの?
土曜日の夜だったら行けたのに。
なんで日曜日の夜にしたんだろ?!?

GWの代々木も考えたけど、全てが高い時期だし、混雑を考えると行きたい気持ちが萎えた。
(つ~か、私GWは連休ないし。。。涙)
せっかく残業代を貯めていたのになぁ~。
春休みにその辺に旅行でもいこうかなぁ~。

FCの会報は剛君一色でしたねぇ。
剛君のパツキンが眩しい。。。(笑)

さて、今週のネクジェネでは「Air」が聞けるそうですよ。
楽しみですねぇ~。

皆さんはもう「Will」と「星の。。。」を聞きましたか?
(聞きたい方、相談にのりますよ~。)

土曜日は娘のコンサートで朝から私も大忙し。
夜7時には帰るとは思いますけど、もしネクジェネをアップできなかったら、そういうことですのでご了承下さい。
でも頑張ってアップするつもり!。。。です。

V6 Next Generation March 6th 2010

2010-03-06 20:41:31 | Next Generation
Oh my God!!!
今日が土曜日だということをすっかり忘れていました。
さっきまで娘とツ〇ヤでのんびりしてました。
V6のGuiltyのCDを見て、「ハッ!ネクジェネ!!」って思って、車をぶっ飛ばして帰ってきました。
今日は待望の新曲が聴けるらしいから、絶対聴かなくっちゃ!!
(ワクワクドキドキ)

さて、今日もゆる~くテキトウにレポしますよ~。
Ready~?
(なんつって。。。笑)


【Opening Question】
坂:卒業式で記念品が配られた。何?
長:キクラゲ
井:?(テレビに気をとられて聞き逃した。ゴメン!)
坂:世代交代、長野


イノッチが宇宙一早くといおうとしたら、思いっきり噛みました。(爆)
The噛む!(byイノッチ)

【Will】byV6
♪We’ll never stop it。。。(っと聞こえるんだけど。。。)
と英語で始まる優しい曲調の歌です。
なんだろ。。。ちょっとオシャレな感じ?
でもいつもの元気で迫力がある曲調ではないではないわねぇ。
印象は薄いかもしれないけど、綺麗な曲で聴きやすかったかな。


【ジングル】
先日オシャレのつもりで白いストールをまいていたら、近所の居酒屋さんで「首どうしたの?」といわれた。首を怪我したとおもわれた。

坂本君は伊豆の河津桜を見に言ったそうです。
六分咲きの時だそうです。
築300年の古民家を利用したところに行ったそうです。
でも予約してなかったので、泊まれなかったそうです。
色々写真を見せていただいたそうですが、坂本君はラジオでは言えないと。
(有名人とかの写真だと思いますが)
イノッチは矢追的な?とか裸?とか。。。妄想。
井:縛られていた?亀甲縛り?
坂:オレまた行きたいと思って。
長:縛られに?
(バカです。ハハハハ!)

長野君は最近行った焼肉屋のお話を始めました。
相変わらずマニアックでした。
6時にいかないといけないお店だそうです。



【Trouble maker】by嵐
長野君、読めなくて一瞬沈黙。
すぐにイノッチが読んであげて、ハッとした長野君が読み直しました。
(集中してなかったのかな?笑)

【Heyオヤジギャグ2010】
*あの看護婦さん、優しいし綺麗だしいうことナースだね。
*フローリングの床に座ったらいたかった。でもラグに座ったらラグだった
*マザコンの男をさそったら断わられた。まざ、コンぞね。
*カットコーンをかっとこーん。
*腰痛に要つうい。
*ジュニアさん、ソーセージ好きなのおにいさん?そう、せいじ。
*アタッシュケースがそこにあったっしゅ。
*土筆が出尽くした。


【Over the sunrise】by?


【ありがとうのコーナー】
*高校の先生は厳しい人で、苦手でした。でも私が悩みごとが会った時、「辛い事があってもね、その分いいことがあるのよ」といってくれて泣いてしまいました。先生に出会えてよかった。卒業しても大好きです。

長野君の1年の時の先生は、仕事をしている長野君にとても協力的で、2年も担任になってくれたそうです。(丁度金八先生に出ていた時だそうです)
井:博の金八になるぞって。

*もうすぐ卒業する息子にありがとう。お弁当を毎日作っていました。でも無口な息子は何にも言ってくれなかった。最後のお弁当を作った日に息子からメールが来ました。卵焼きが美味しかったとか、お弁当を作ってくれたありがとうとう内容のメールだそうです。

井:坂本君はお母さんと息子のことになるとねぇ、はつえと自分のことのように思って。
坂:2回ほどグッときました。

(娘に早く寝なさいっていったりしていたら、集中できませんでした。汗)

【Best Friend】by西野かな


【ボツネタ選手権第12Round】

長:おしりペンペン、ボールペン!
坂:近藤真彦さんが焚き火をしようとして何かを手渡していいました。マッチで~~~す!
井:ホワイトクリスマスはほわっと暮します。
ボツネタ:井ノ原

長:フトンの愚痴。パンパンたたかないで下さい。
坂:パチンコ台の愚痴。パンパンたたかないで下さい。出しませんよ。
井:パンナコッタなんて嫌なこった。
ボツネタ:坂本、長野
(ご覧のとおり、長野君と坂本君の投稿者は同じ方で、偶然二人一緒にひいちゃったそうです。)

【星が降る夜でも】by
♪君がくれた宝物~(岡田)
バラードだな、こりゃ。
とってもゆったりとした優しい曲です。
ここまで2曲聴いたけど、どっちも大人しい曲でした。


【告知】
Ready?のCD
Ready?のコンサートの告知
イノッチの新番組(NHK)

【今だからふーふーふー】
同い年の従姉妹に謝りたい。センター試験のために彼から借りたノートを一度も見ませんでした。ごめんなさい。

ありがとうのコーナーの前に、ずっと間があいていたそうです。
っというのは、真央ちゃん演技を見ていたそうです。
(あの日の収録だったそうです)
坂本君はイノッチのオリンピックレポを見ていたんだそうです。
(優しいよねぇ~)

長野君は「うちのテレビはブラウン管」というキャッチコピーを
「うちの電話は。。。」って言っちゃった。
うちの電話はなんだったんでしょうか?(笑)


今日は2曲も聴けました。
大満足!
みなさんも早く聴けるといいですねぇ~。

ネクジェネならびに健ちゃんラヂオが聴きたい方は、相談にのりますよ~。
←のメッセージ欄からご連絡下さい。

それではまた来週。。。
See you next week!


イノッチおめでとう!

2010-03-04 23:27:40 | Weblog
Creed - Lullaby


井ノ原さん、おめでとうございます。m(__)m
赤ちゃん、お父さんのオリンピックのお仕事が終わるまで待っていたんだね。
奥さんも赤ちゃんもお父さん思いねぇ。
家庭も仕事も順調な井ノ原家。
この幸せがずっと続きますように。。。

Love,
Kerrie