ぼよよんなアメリカ日記

アメリカ在住で、日本人です。アメリカに引越して来て5ヶ月ですが、英語もまだ上手く話せません。

あけぼのディティールアップ カニ電源車、EF64 1032

2013-12-28 04:00:37 | あけぼの
どうも、投稿できない、と言ったのになんで・・・と思いでしょうね!
実は、私、アホなことに、予約投稿と言う物の存在を知りませんでした・・・まあ、予約投稿と言っても、出発前日の投稿なので、大した記事はかけませんが・・
はい、改めましてこんにちは(記事の投稿日時は明らかにこんにちはの時間では無いですが・・)
今日はカニのエンジンの塗装と、EF64 1032の塗装(内側)と言う、簡単な記事でございます。
では早速やって参りましょう!
って、説明する程難しい作業ではないですが・・・
まずはカニから、適当な色を、絵の具で調合します。今回、僕が使った絵の具は、
『ターナー・デザインガッシュ・プライムセット』と言うものです、日本で数ヶ月しか行かなかった、中学校でもらったものです(数ヶ月のち、渡米したからです)

使った色は、白と緑です(そんなの当たり前か・・・)
室内灯を点灯させて、外から中を見てみましょう。

意外と、良く見えるんですよこれが、でも、寝台特急あけぼのの車両達の中では一番中が見えない方ですけどね、
お次はEF64 1032です。
絵の具は同じ物を使います。

外から見てみました。

よく見えますね
あっ、そうそう、このあと、運転手の椅子は、青色で塗装しました。あと、ステップにも色指ししました。
正面から撮ってみました。

今日はこれでおしまいです。ではさようなら~

あけぼのディティールアップ 個室A寝台編

2013-12-24 21:21:01 | あけぼの
さて、みなさんお久しぶりです。長らく更新をサボっておりました。休みだから、更新も頑張るぞ!って思ったんですが、休みだから怠ける、というのが現実ですorz・・・
さあ、今回もあけぼのディティールアップ です。今回は、個室A寝台です(そんな事言われなくてもタイトルに書いてあるじゃないか!)
まず、はじめに、ベッドの部分のシールを作ります。

上のベッド用の紙を、(多分、)6mm x 8mmにします。それで、12個くらい、印刷します。(個室の数は11ですが、予備も含めて、です)
印刷して、両面テープにくっつけて作ったシールがこちら。

(数が少ないのは写真を撮った時にはもう既に少し作業を進めていたからです)これを貼っていきます。
貼り終わった時の写真がこちら。

いきなり完成の図ですが、貼り方は解放B寝台の時と同じように、ピンセットと爪楊枝を駆使します。
次に、個室のドアです。
この画像を使います

この画像を 3.5mm x 9mmにします。そして、それをやはり12個くらい印刷します。
そして、今回は、個室側のドアと通路側のドアで区別を付けるために、部屋番号の札を貼りたいと思います。
が、これらのメイクアップシールは全て手作り(市販の物ではない)ので、部屋番号札はかなりオーバースケールです。なにかもっと機械を駆使すればなんとかなるのかもしれませんが、私にはそんな能はありません(苦笑)
では貼っていきましょう。

ドアシールの上にある細い白いシールを、ドアパーツにはります。白いシールはすでにシール化してあります。
その細かさをみなさんに知ってもらう為、爪楊枝やピピンセットの先と大きさを比べてみました。
大して細かくも無いかな?
これを繰り返し・・・ドアを一個一個切り出します。

そしてそれを貼っていきます。そしてついに、通路側のドアは完成です。

次は個室側のドアです。使うシールはさっきの通路側のシールと同じですが、個室番号札は無いです
一応、ドアノブの所に、黄色のペンで点を付けておきました。
通路側のドアには、普通の鉛筆で点を付けました。
個室側のシールはこれです。

ドアノブの向きに注意して、貼っていきます。
個室側ドアを貼付け終えた時の写真がこちら。

お次は、富塚商会に対抗して鏡シールを作ります。
作り方は、先ほどの茶色い画像を、3mm x 3mmにして、12個印刷します。これを、以下では『底板』と呼びます。その次に、アルミホイルに両面テープを付けたものを、2mm x 2mmに切り出し、 3mm x 3mmの茶色い底板にはります。
下の写真は茶色い底板です。

縦2mmのアルミホイルと底板と爪楊枝とで大きさを比べてみました。

縦2mmのアルミホイルを定規にあてがい、横2mmの所に、爪楊枝で印をつけます。

写真では分かりにくいですが、2mmの所に、点々の印があります、写真では点々には見えませんが・・・
その点々を頼りに、切って出来る辺が、反対側にある辺とと平行になる様に切り、底板に貼付けます。
そして出来た部品がこちら。

あまり底板が見えませんね・・・・orz
そういえば、紹介を忘れていましたが、簡易洗面器の隣にある小物入れも、茶色いシールを貼ってあります。
寸法は、2.5mm x 4mmです。
ちなみに、ベッドは、このあと、ベッド全体をカバーできていない事が不満だったので、貼りかえました。
寸法は、背ずり部分が4mm x 8mmで、座面が11mm x 3mmです。
では、ベッド(今まで、ベッド、と言ってきましたが、製品では人形の配置を優先したのか、そふぁーの状態を再現しています)も貼りかえ、改めて完成した時の写真を貼ります。
そういえば、床も、あとから灰色のシールをはりました寸法は・・・忘れた~~、恐らく、3mm x 12mmだと思います



今日は以上です。長文にお付き合い頂き、ありがとうございました

あけぼのディティールアップ

2013-12-20 22:09:25 | あけぼの
今回は前回予告したように、B寝台ソロのディティールアップを紹介したいと思います。
ところで、全然関係ないのですが、ディティールアップって僕的にはディーティルアップなのですが、本当の所はどうなのでしょうね?
まあとりあえず本題に入りましょう。
まず、車体を分解します。
こんな感じ。

そして、ベッド用のシールを作ります。
そして、B寝台ソロの一階のベッドの場合、それぞれでベッドの長さがすこし違います。
上の写真で言うと、左から12mm, 13mm, 10mm, 12mm, 12mm, 10mm, 12mmです。
その長さに合わせて、シールを作ります。
まずはwordに下のピンクの画像をコピペして、2mm x 10mm, 12mm, 13mmの三種類の大きさを作ります
それぞれの個数は、2両分で2mm x 10mmが8個、2mm x 12mmが16個、2mm x 13mmが4個です。

印刷してみました。

個数を少し多めに印刷してます。
では貼っていきましょう。それぞれの長さの列ごとに切りだしていきます。
切り出したものを両面テープにはります。
そして、1個1個切って、貼っていきます
こんな感じです。

一番左下はもう貼ってあります。
そんでこれをサクサクと・・・・
そして完成です!(まだ1階だけだけど・・

同じ要領で2階もやり、もう1両の1階、2階もやり、やっと完成です!
今回の加工はベッドだけですが、いつかドアの加工もしたいです。
室内灯を付けて、外から見てみました。

う~ん、結構上から見ないと、ベッドは見えないですね、写真では一階のベッドが見えますね。
今日はこんな感じです。今日も分量少なめでお送りしました(いつもが多いだけかな・・

ちょっと久ぶりの投稿

2013-12-18 21:58:03 | あけぼの
最近、投稿をサボっておりました。
でも、さぼったと言うか、更新する暇がなかったのであります、なぜかと言うと、学校はこれから2週間ほどの休みに入るので、
まとめのテストやクイズが押し寄せてきたもんで・・
でも、これから休みなので、思う存分鉄分補給したいと思います!ちなみに、僕達家族はこの休み期間中、ある場所に旅行に行く予定になっています。その場所がどこなのかはまだ内緒です。楽しみにしていて下さいね!
さて、今日は先日ちょこっと紹介したNゲージ寝台特急あけぼのの、ディティールアップを紹介します。
こんかいはゴロンとシート編です。
まず、Wordで、4mmx9mmの、青い紙を作ります。作り方は、

この上の青い写真を4mmx9mmに縮小して、寝台の数に応じてコピペします。
それを印刷し、列ごとに切りだし、両面テープにくっつけます。
こんな感じです

それを、一個一個切り出し、爪楊枝で持ちます。
こんな感じです

そして、こんな感じに寝台部分にくっつけます。

それを地道にサクサクと続けていき・・・・完成~!

背もたれ部分など、まだ心残りはありますが、とりあえずは完成です。これと同じ事をもう一両やります。
室内灯をつけ、中を覗いてみました。

結構、外から見えるんですよね、
今度はソロB寝台のディティールアップを紹介したいと思います。
ではさよなら~