今日は始業式でしたね
31日間という、長いようで短いような冬休みだったのではないでしょうか
バイトをした生徒や、大学見学に行った生徒、お手伝いをした生徒…
たくさんのことができたかと思います
みなさんは、何をしましたか
今日は、学校で各学年での話しが終わると、体育館へと移動しました。
全校生徒に向けてのお話です
2学年の先生からは、今日の新聞に書かれていた記事のことをお話されました。
その内容は、高校で「キャリア教育」の必修化を行うというものでした。
キャリア教育とは、自分のことをよく考えて、希望の進路を見つけ、
そして、そのときどんな行動すればいいのかを考えるものです。
最終学年として、自分の将来を決める大事な年になりますね
3学年の先生からは、一期一会という言葉のお話がありました。
人との出会いは一度きり。
その一度きりの出会いをもっと大切に、そしてそのつながりを大事にしましょう、というもの。
あなたはこの学校で出会ったたくさんの人たちに、感謝できていますか
それから、連絡事項です
明日から後期レポート期間が始まります
成績を決める最後のレポートなので、しっかり登校できるようにしましょう
明日は、
1年生 ⇒国語表現、生物基礎、現代社会
2年生 ⇒体育2、美術Ⅱ、ビジネス基礎
3年生 ⇒現代文
となりまーす
今年度もラスト2ヶ月っ
明日も、自分らしく張り切っていきましょう