6月はスライムを作りました
まずは洗濯のりとぬるま湯を混ぜていきます!
そこに少しだけ絵具を入れて混ぜます…
きれいに色が付きました
次にコンタクト洗浄液と重曹を少しずつ加え、混ぜていきます!
しっかり混ぜていくと…
びよ~~~~~~ん
「のびた!!!」とみんな大興奮
コンタクト洗浄液と重曹で調節して、
手にひっつかなくなったら完成
スライムの感触に「気持ちいい!」「たのし~い!!」とみんな夢中で遊んでいました
★NPO法人三楽 広島市部HP★
6月はスライムを作りました
まずは洗濯のりとぬるま湯を混ぜていきます!
そこに少しだけ絵具を入れて混ぜます…
きれいに色が付きました
次にコンタクト洗浄液と重曹を少しずつ加え、混ぜていきます!
しっかり混ぜていくと…
びよ~~~~~~ん
「のびた!!!」とみんな大興奮
コンタクト洗浄液と重曹で調節して、
手にひっつかなくなったら完成
スライムの感触に「気持ちいい!」「たのし~い!!」とみんな夢中で遊んでいました
★NPO法人三楽 広島市部HP★
6月のお誕生日会の様子です!!
お誕生日クイズ
今回のお誕生日クイズは、
「夏にしたいことは何でしょう?」という夏休み前ならではのクイズがありました
みんなクイズの答えを考えながら、自分だったら何がしたいかな~?と
少しだけみんなで夏休み気分になりました🍉
ゲームは、新聞紙じゃんけんをしました📰
勝った者同士で勝負していき、決勝戦まで行いました!
優勝~!!!
お誕生日会が終わった後もみんなで戦う姿が見られ、交流を深める機会となりました
おやつはいちごジャムパンケーキでした🍓
★NPO法人三楽 広島市部HP★
廃材を集めて、みんなで工作をしました!
なにを作ろうかな~?とみんな一生懸命に考えています…
完成が楽しみです
ダンボールとお菓子の空き箱で家を作っているみたいです🏡
こちらはバイクが出来上がりました
こちらは地道にダンボールを切って、折って完成!!!
「できたー!!」と見せに来てくれました
みんな空き箱やダンボールなどを上手に組み合わせて作品を創り上げていました
みんなの発想力にはいつも驚かされます
★NPO法人三楽 広島市部HP★
https://sanrakukidsclub.wixsite.com/hiroshima
5月には消臭剤づくりを行いました
紙コップの内側に水性マーカーでぐるぐるーっと色を付けていきます!
色を付け終わったら保冷剤の中身を入れ、かき混ぜます…
保冷剤に色がついてきました!
「色がついた!」「きれい」とみんな夢中でかき混ぜていました
カップに入れてビーズやスパンコールで飾りつけをしたら完成!!!
一色だけで作ったり、何色も重ねて色の組み合わせを楽しんだりなど、
一人ひとり自由に色付けを楽しんでいました
保冷剤の中のビーズやスパンコールがキラキラして、
とてもきれいな消臭剤が出来上がりました
★NPO法人三楽 広島市部HP★
みなさんお久しぶりです🌼
遅くなりましたが、5月のお誕生日会の様子をお届けします!
お誕生日クイズ
「いつも話してるからわかるよ!」とみんな大正解
みんなしっかりお友達との会話を覚えているようです
おやつはパンケーキに生クリームとマーブルチョコをトッピング!
おいしくいただきました
お誕生日の子のリクエストで、公園ではみんなで増え鬼をしました!
どんどんと増える鬼…
鬼も逃げる子も全力です
みんなで楽しむことができ、お誕生日の子もとても嬉しそうでした
★NPO法人三楽 広島市部HP★