




リン酸鉄バッテリーの放電テストです。
DIYで家庭用エアコンを搭載し、サブバッテリーにリン酸鉄リチウムバッテリー
(200AH2個)をアリエクで購入し取り付けましたが、はずれを引きまして
正常に動作しませんでした。😭
ブロガーのうなぎさんに色々ご教示を頂きながら、中国の販売業者に
クレームを申し入れましたが「不良品は販売しない」の一点張りで返金、
交換に応じてもらえませんでした。😠
うなぎさんのブログを参考に色々やってみようと思います。
開封した12Vバッテリー
14.6V200AHですが3.65V100AHの2並列4直列で12v200AHです。
極薄のバスバーとBMSが付いています。
バスバーを取り外し(端子表面がガタガタです😭)
端子をヤスリで整え、バスバー(幅30mm厚さ1.8mm)、スマートBMSを取り付けます。
簡易動作テストをやってみました。
12Vインバーターで150Wの電球をON。
今度は10Aの充電器で充電。
BMSの表示も問題ありません。
配線をまとめて、バッテリーをケースに戻しコーキングを行い蓋を閉め完成。
今度の休みのキャンカーに設置し、テストを行う予定です。
同時にもう一つのバッテリーに同じ施術に取りかかります。
我が家のキャンカーの紹介です。
2年前に中古で購入しました。
トントントントンヒノの2トンでお馴染みのベース車両は珍しい日野の2トン車デュトロです。
キャンピング部は老舗の横浜モーターセールス社のヘスティアというモデルになります。
2.7Lガソリンエンジンで5速マニュアル車です。
このキャンピングカーを24時間11,400円~でシェアして頂けます。
ビジネス、旅行など用途は自由です。
愛犬も同乗可能です。
詳しくはcarstayのホームページをご覧ください。
carstayと検索して頂くとヒットします。
Carstay|日本最大級のキャンピングカーの予約プラットフォーム