ききの気のむくままに☆彡

孫のゆずちゃんとななちゃんの成長
日々の生活の事
旅の話
好き気ままに書いています。

[月刊・氷川きよし」~ハッピーハロウィン~♪

2013-10-30 08:44:28 | Weblog
今日で3回目のきよし編集長。
今回のテーマは「秋」「読書の秋」
「食欲の秋」「芸術の秋」ついてきよしくんがお話ししてます。



きよしくん最近哲学の本を買ったとか・・
先日のコンサートでもノートにメモしたものを聞かせてくれましたね。
我が家にもその本ありまして、久々に出してみました。

あちらこちらペンで囲ったり線引きしてあったり(主人でしょう)
いい言葉がたくさんあります。
じっくり読んでみようかと・・・

いよいよ今日からハロウィンコンサート始まります。
今回はきよしくんがどんな仮装で登場するんでしょか?
楽しみですね。
去年はドラキュラでした。
参加のみなさんも仮装して楽しんで下さい

私は明日参加します

天気が良くなったので歩いて来ます

神奈川コンチケットが届きました。
うぁ~~ぁぁぁぁぁ・・・・

久しぶりの青空でした。

2013-10-27 20:17:31 | Weblog
何日ぶりかの秋空~2週間台風の影響で雨、曇りばかりで
気持ちまで暗くなります。

でも今日から暫くは秋晴れの日が続きそうです

今日長男がツーリングで富士山5合目へ行って~
素晴らしい紅葉を見てきました。
もう紅葉はピークだそうです
天気も良く人も多かったと~
紅葉見に行きたいなぁ~!
富士山台風の影響で雪が無くなってたそうです。


今週は限定コンですね。
楽しみです~限定が終わると次は地元神奈川コン
それから故郷コンと私のスケジュールです。

12日の「歌謡コンサート」13日のイベント当たるといいなぁ~

来年のコンサート振り込み用紙も届き・・・
明日にでも振り込みしなくっては、1,2月分はいいのですが、
8月の長良演歌まつりの振り込みにはびっくり
ちょっと早くありませんか~?

それまで元気でいなくっては。

日本シリーズ、昨日は巨人勝ってでしたが
今楽天に1点入れられた。。。

さぁ~これから本気で応援します

台風がまた来てます。。。

2013-10-20 18:55:01 | Weblog
毎週毎週台風が来てどうなっているんでしょう~
今日は一日雨で、大島のみなさんは心配でしょう。
多くの方は避難されてるようですが・・・
被害がないことを願っています。

昨日冷蔵庫が届きました。
これで安心しました、音も静かになって・・

それと待っていた限定コンのチケットがやっと届きました。
まぁ~こんなもんでしょう!
楽しみに参加して来ます。

明日は天気も回復するそうですが、22日以降台風の影響で雨マークが・

きよしくんの黒あめCM金色バッグバージョンとバックなし両方見ることが
出来ました。
素敵なきよしくんです
金色のバッグはどうなんでしょう??

大宮コン~行って来ました。

2013-10-19 11:46:26 | Weblog
今年2度目の大宮へ行って来ました。
外せない用事が出来てしまい。。夜のみ参加でしたが時間が・・・
それでも何とか開演10分前には席に着くことが出来ました。
よかった!

今回頂いた席が何と言っていいのか??
首が痛くなってしまった席で、きよしくんはしっかり見てくれて
嬉しかった

こちらもきよしくんをしっかり見つめることが出来て
良かったです。
バンドさんも久々にお近くで見れました。
コンサート会場は2階までペンライトびっしり超満員で盛り上がりました。
西ちゃんの話に涙が出てしまいました(笑)

きよしくん「人間ドッグ」でいろいろ検査して数値はとても良かったそうです。
みなさんも健康診断2日に一度受けて下さいって・・
健康を気遣ってくれるやさしいきよしくんですが
いくらきよしくんからお願いされてもねぇ~
ただ病院嫌いだけなんです

終わってからの金曜ということで何処の居酒屋も満員。。。
食い物屋のビル上から各停で一軒づつ同じエレベーターに乗ったきよしくん
ファンの方が入れるか聞いてくださって(やさしい)
なんとか4階で入れるところがあって、そこがまた素敵ないいお店で
いままでにはない雰囲気の居酒屋とは違っていい感じ~
野菜中心のメニューで美味しく頂きました。

帰りはやはり午前様でした
冷蔵庫が壊れ。。。今日新しいのがこれから来るので大掃除しちゃいました。
疲れた!!


大型台風26号!

2013-10-16 10:56:58 | Weblog
台風で大きな被害に遭われたみなさまにお見舞い申し上げます。
雨、風が凄かったです。
昨日午後から降り始めた雨。。。
夜はかなり激しく降り~台風接近が今日の出勤時間に重なると・・
朝からニュースで交通情報を流したりしてました。
5時頃は大丈夫動いてると確認したんですが、暫くすると全線運転見合わせに~
少し遅らせば動くだろうと、主人長男は待ってました。
8時45分ごろ運転するとツイッターで知り、出かけて行きました。
遅刻はもう仕方ありません。

次男は公立全校休校と昨日中に決まったようです。
生徒だけ休み、朝通常時間に車で出勤しました。

雨もあがって青空に虹が~我が家の窓から見えました。
二重の虹って珍しくありませんか~



朝冷蔵庫がいつもより音が大きく気になってました。
先ほど開けたら中が真っ暗~ありゃ!
冷凍庫にはたくさん詰まってるのにどうしようと冷凍庫のチェックして
扉を締めたらパネルが光り動き出しました。

もう危ないので、近々買い換えかなぁ。。
10年使ってるし。消費税も上がることなので!


女性ひとり旅・・・

2013-10-14 21:32:43 | Weblog
今回の旅で女性がひとりで参加された方が2名いました。
お話しする機会がありいろいろ聞いてみました。
2年半前ご主人が忙しくなるので旅はひとりで行ってと・・・

それから何度もひとりで参加してると言うことでした。
年齢は私と同じくらいかしら??

娘さんが家の長男と同じ年といってましたから~
息子さんもお孫さんもいるそうです。

でもひとり旅は私には出来ない。。
その方国内はほぼ行き尽くしたので、最近初めてパスポート取ったと
海外も一人で行くようなこと言ってました。
私に一緒に海外行きませんか?って言われエッ

いやいやご遠慮したいです
それでも最後まで諦めず、とにかく逢う約束して
別れました。
とてもいい感じの方でしたし、旅が本当に好きな様子がよくわかります。
私も旅は好きですから、主人は一緒に行って来たらなんて言いますけど、

きよ友さん~たび友さんって考えればいいんでしょうね。

またまた台風が近づいているようですが・・・
今回の台風ことし最大級とか。。。
被害が少ないことを願っています。18日のコンサートは大丈夫なようです。

早くきよしくんに逢いたい~

青森津軽、下北半島と絶景・五能線、むつ湾の船旅

2013-10-13 21:54:35 | Weblog
10日から3日間の旅して来ました。
今回は46名の方々との旅でした、こんなに多くの参加旅は
あまり経験ありません。

7割が女性9人3人2人グループが多くひとり参加の方2名ご夫婦は7組くらいでした。
なんたってバスでガイドさんの話も聞かず、大きな声でお喋りはするし
集合時間になったも戻らずみんなを待たせて添乗員、ガイドさんが探しに
行き、戻って来てもすみませんの一言もなく・・・
なんだか若い人ならともかく私よりはるかに年上の方々がですよ!
マナー知らずというかがっかりです。

それでも観光は良かったです。
1日目は東京からE5系はやぶさで新青森へそこからバスで、津軽半島を望む津軽半島
最北端龍飛崎へ~天気も良かったので北海道も良く見えました。


ここには階段国道という階段が国道に指定されてる珍しい所です。



その後太宰治誕生地、金木へこちらは太宰の生家、斜陽館


金木は、吉幾三さんの故郷でもあり、吉さんは今東京へ移られ、吉幾三御殿「ホワイトハウス」
は今売りに出されてるそうです。

今夜の宿は大鰐温泉で温泉にのんびり浸かり一日の疲れをとり就寝。

2日目はむつ湾を縦断する船旅で「仏ヶ浦」を見ながら佐井港までの予定でしたが、天候が悪く
船が欠航になってしまし残念。。。バスで本州最北端大間崎へ~美味しい海鮮丼の昼食を頂き
日本三霊場のひとつ「恐山」へ三途の川を渡りあの世へ~ご先祖様に日頃の感謝をして来ました。

今夜の宿は古牧温泉~星野リゾートで浮湯という露天風呂これが素晴らしい温泉でした。
美味しい夕食を鱈腹いただきまして、津軽三味線の演奏、スコップ三味線(珍しいでしょ)の
演奏で楽しい時間でした。


3日目は鰺ヶ沢から五能線で日本海の海を眺めながら深浦までの1時間あっという間でした。


その後白神山地・十二湖~コバルトブルーの光を放つ神秘の泉「青池」は必見


ブナの林を散策
3日間の観光を終わり東京へ夜戻ってきました。

そして今日は自治会対抗運動会に参加して、走ったり、玉入れしたり、暑かったですが
結構楽しく、先ほどまで打ち上げで大騒ぎしてきました。
来年も頑張って参加します!
でも疲れた

秋はどこへ??

2013-10-09 21:39:38 | Weblog
ここ数日夏が戻ってきたような暑さにエアコン活躍中。。。
台風の影響?朝から風が強く、蒸し暑かった~

明日から東北青森へ行って来ます。
楽しみは新型新幹線E5系はやぶさです

あとは大間のまぐろ~鰺ヶ沢~五能線(パノラマトレイン)でのんびり車窓からの
景色を楽しみ、白神山地へ

温泉も久々なので嬉しい~

天気がちょっと心配ですけど、行くしかない!
帰った翌日は町内対抗運動会に参加です。
ちょっと厳しい。。。

では行って来ます~

習志野コン~♪」

2013-10-04 22:48:56 | Weblog
昨日習志野コンに行って来ました。
きよしくん習志野はツアー初年度2002年10月17日以来
11年ぶりでした。
11年前習志野は遠いってイメージで参加しなかった私です。
でも今回行って1時間半で行かれそれも横浜で乗り換え総武、横須賀線1本で
1時間~近い!

そんな習志野、会場は1フロワーで、こじんまりした会場でした。
コンサートは大盛り上がりでした。
リスト変わって「惚れて一生」と三味線がなくなり、関東春雨傘、おんなの宿1コーラス
その後「影を慕いて」に・・・素晴らしいきよしくんの歌唱に引き込まれ放心状態に・・・

久々に生で聞く「影を慕いて」心に沁みました。

きよしくんトーク炸裂で西ちゃんとの会話は漫才見てるようで楽しかった。
ニシコデラックス」は大受けでした。
昼夜と参加し、夜きよしくんに嬉しいお言葉を掛けて頂きました
エッ!きよしくんてよく会場を見てるんですね

その言葉が嬉しくって~!
コンサート後のが美味しかった~

そして今日は大宮のチケットが届いたと~
きよ友さんからが今から楽しみです~

ABC-z…塚ちゃんって??

2013-10-03 07:56:38 | Weblog
おはようございます。
昨日も書きました、ABC-zの塚ちゃん~塚ちゃん~って??

ジャニーズファンの方なら知ってることと思いますが、私のようにきよしくん
一筋のおばさん方には??

そこでちょこっと
アクロバットチームABC-zの5人組初めは4人からスタートだったと
途中若い橋本くんが入ってzになったと思います(間違ってなかったら)

その中の一人、運動神経抜群なのが塚田遼一くん
次男の同級生で小、中と一緒でした。
家もすぐ近くとても仲良くしてました。
たまに帰ってくると等も同級生集まるようです。

私も小さいころから知ってるので駅などでたまに逢うと声かけてくれます。
仕事辞めてから逢うことはなくなりましたが。。。

そのABC-zの公演が10月6日~28日まで日生劇場
「ABC座2013ジャニーズ伝説」


さぁ~天気も良くコンサート日和となりました。
支度して習志野コン~行って来ます。