こんなことがありました

2013年02月11日 | 日記

お母様より
兄がパソコンでビーゴグローバルをしていて、離れた場所にいたくら(年中)がyour cloby grew!(clobyはパソコンの中のペットの名前)というパソコンの音声を聞いて、「ペット大きくなった!」と見に行き、後で何て聞こえたと聞いたら、your cloby grew! って言ってたよ。と答えました。

キキより
英語耳になっているのですね
日頃のご家庭での取り組みの表れだと思います。

Wee Willie Winkie

2012年04月17日 | 日記


まるが中学で制作してきた家(鳥の餌箱)を利用して
ナーサリーライムの“Wee Willie Winkie ”のストーリーを
作ってみました。
なみ「えー8時に寝るの?」
T「みんな何時に寝るの?」
なみ、くま「8時半」
どか、つき「9時」
(結構みんな早いんだね~♪)
中学生は無言・・
早寝早起き!頑張ろう!(^^)! とはいっても
8時にはウインキーもこないでしょう!中学生の所にはね(*^_^*)


鳥のひなは何色?

2012年03月17日 | 日記
多くの鳥は「黄色い丸いものにエサを与える」本能があります。
そのため、鳥のヒナは黄色い嘴をしているものが多い。
ヒナが成長するとフワフワの羽毛のため親より大きく見える時期すらありますが、この黄色い嘴をしている間は親はせっせとエサを運びます。
私たちが使う「クチバシの黄色い奴」という言い方はここから来ているのですね。
鳥のヒナにとって何より大切なのは敵から見つからないようにすることです。

調べていると、白鳥もアヒルも灰色という説もありました。
(yahoo知恵袋より引用)

興味深いサイトを紹介します。
短編コラム「みにくいアヒルの考」http://tokyo-monogatari.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/post-449a.html

MOMOTARO The boy from a peach 2月20日

2012年02月20日 | 日記
参考までに!ラボパーティの事がわかります。
http://www.omoraji.com/labo-party.shtml


今日はももがぽかっと割れるところをみんなで考えたね
じいさんとばあさん以外はももになって、
ばあさんが切ろうとすると≪もも≫がひとりでにぽかっとわれた

みんなで≪もも≫をしてみたら、そこの場面がぐっと盛り上がって
きたね。

2月6日のパーティの様子から

2012年02月12日 | 日記
テーマ活動「ももたろう」

ちろが始まりから「気持ち悪い」と言っていたので、大事をとって
お母さんも一緒にいてもらいました。
今日はつみもお休み。

誰が何役をする?
くまは、いつも真剣。目をつぶってよーーく考えてから
「犬にする」と言った後、「やっぱりサルにするわ」
小さい子はだいたい動物になりたがるけど、なぜか?
その動物が好きとか...かなと思っていました。
だけど、今日なるほどなと思ったくまの言葉。
「どうやって鬼と戦うか?」ここがポイントだったのです。
くま「いぬはかみつくからさー...さるはひっかくからさるにする。」
そっかー。
そういう風に考えていたんだね。

「何をしたい」かを考えるときに、どうしてそれをしたいのかは、
人をれぞれの決め手があるのだろう。
私は「このセリフが言いたい」と思うことがよくある。
場合によっては「このセリフは多いから嫌だな」ということも
勿論ある。
お話と自分との距離が往々にして関係がおる。
大好きなお話がどんどんたまってくると嬉しいな。