![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/57/18798bcf0b1443c72b8e0396327302c2.jpg)
賜金国なるもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d5/e4fbe40924d220bab5cccd5e0a6824e6.jpg)
一緒に入っていた紙切れ 拾円 と書いてあるらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/50/cfcb766dd539c19005a1123be5e20405.jpg)
裏面がこれ 宝くじみたいな記載がある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4e/0ad03dd770620df5f77a82dff6a70577.gif)
ほぼ空になった父の本棚の古ぅ~~~~いマロングラッセの箱の中から見つかったよ
困ったときはWEB参り ググって見ると
「シナ事変の頃発行された一種の国債で敗戦により紙くず同然になった」 とある
賜金国と書かれた紙は2枚 お札みたいな紙は3枚 関係も不明なのだけれど
兵隊さんのお給料みたいなものだったのだろうか
遺品整理は「知りたくなかった」事もありはしたけれど 空想をかき立てられるものもでてくるんですね