札幌/白石 GK-Factory Gym 空手道 氣魂道場

🇺🇦札幌白石で空手道場をやっております、指導員・スタッフ日記&#コテツ日記🇺🇦

月曜稽古‼️✌️

2018-10-02 10:48:53 | 日記
どーも、N島です🤩




今日の少年部は、10月14日の昇級審査に向けて、基本稽古、移動基本、型等を中心とした稽古になりました🥋





昇級審査を見据えた稽古という事もあり、斎藤先生の指導も、いつも以上に熱が入ります‼️🥊




当道場では、特に基本を厳しく指導するのですが、何故基本に厳しいのかと言うと、基本というのが覚えるのに一番時間が必要なもので、積み重ねが一番重要だからです。




頭で覚えても、体が覚えていなくては、緊張した空気の試合の中、それも、「戦う」という特殊な状況下では使う事が出来ないものです。


その為、稽古で、教えてもらった事を、日々の時間の中で少しづつ反復練習して、体に覚えさせ、洗練された技に研ぎ澄ましていく事が必要で、この作業が出来た人と出来ていない人で、差が出て来ます。



そして、それは見ている側からもハッキリと分かってしまいます。
つまり、練習は誤魔化しが通用しません。



だからこそ、稽古の時だけじゃなく、他のちょっとした時間でも、続ける事が大事で、それこそ「継続は力なり」という言葉通りだと思います。



又、メジャーリーガーの、「ダルビッシュ有選手」が「練習は嘘をつかないと言うが、ちゃんと考えながら練習しないと、練習というものは平気で嘘をつくよ」と言いました。



確かに、何も考えずダラダラやったり、只こなしているだけの練習では、身に付かないし、変な癖が付いたり、時間を無駄にしてしまうと思います🤔


特に大人は、仕事等をしながらで、時間も限られているので、考えて練習する事が重要にだと思います。


自分もこれから、それを肝に銘じて精進したいと思います💪



そして、みんな昇級審査まで後少し❗️頑張れ‼️👍



それでは、また👋





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。