まだ実が落ちていないの? 2005-01-28 22:00:56 | Weblog 柿の木と思うんだけど? 公団のものだなー、誰も取れない渋柿かなー? 今日は自衛隊の訓練らしい、MRkumappi-写真撮り損なったそうだ。 この前すぐそばまで行ったとき、シャター押したがチャンとヘリコプター撮れてるかなー 後で探してみよう。 又明日ー、。
ブログの不思議 2005-01-27 22:19:49 | Weblog アァー大変、アップロードしたゑをもう使ったから、いいかと思い削除したらアァー投稿済みのブログのゑ消えたー!!! そうなんだーでも季節の写真は何時までも置いて置くことは無いと思って削除した。 イヤー参ったわ? どんどん新しい写真入れると、多すぎていけないかなーそう思ったので~~~。 来週良く又教えてもらう。 皆さんも気をつけてー
パソコンバス 2005-01-27 21:33:46 | Weblog 楽しいパソコンバスに乗って~~~。 こんな事出来ないわー教えてください、なんでも真似したくなります~~~。 だんだんそうなるのかなー、華さまのブログ、とっても難しい分らない事ばかりですが、 初心者なりに真似したくなるんでーす。 taku-先生 華様のゑゲットしたー
今日は穏かな一日 2005-01-27 19:39:40 | Weblog 今日は寒いけど穏かな一日、-皆さんのブログ開きましたー 電話も有りましたー。メールは一休みかなー、ブログ開くので忙しくなる、 でも楽しみがふえて今年は飛び回りましょうねー。 真っ赤な唐辛子とうとうこの寒さに萎んでしまいました この写真は暮れの30日頃です。 夕べはgooのメンテナンス情報皆さん慌ててしまいましたそんな事もあるのだ憶えておきましょうねー。 又明日ー
富田クラスのお勉強 2005-01-26 14:34:58 | Weblog 雪の朝2章 文章に色をつけること教わりましたー、 うわぁー出来ましたーいろんなこと出来るのねー の朝貴重なひととき今すっかり消えて晴れて居マース 本当に楽しいわ~~~。 今日はまたすぐ時間が過ぎてしまいました。 皆さん楽しそうに又真剣に取り組んで居マース。 写真は我が家の窓の外~~~。
今朝の雪(26日) 2005-01-26 13:54:09 | Weblog 今朝予報的中5時過ぎ目がさめて窓の外、アァ雪です、塵出してカメラもち家の周りパチリパチリ何枚シャッター! 見事、に撮る事ができましたー。足元びしょびしょやわらかい雪。 午後パソコン教室に行く頃いやー晴れてきました クラスの皆さんのアドレス教えて貰いましたー 楽しみが出来ましたー これからはどんどんブログ交換しましょうねー。の朝でしたー。
寒くても咲いてる。 2005-01-25 21:37:15 | Weblog 今日は久しぶりに本当に久々に乗り、JRの切符買うの しながらヤット目的地に着いた、えぇーと思われそうだが、本当に 出不精になった、疲れたーーー、 夜一休みしてmyパソコン、アァーここが一番落ち着ける、又今日のことブログに書こう。 明日は又曇りがちだ、どうか楽しい教室に行けますように ではお疲れ様
団地の中のみかん 2005-01-24 19:31:29 | Weblog 時々昨日に比べると過ごしやすく買い物に出かけた、 晴れたり曇ったりだったが、近くののスーパーに行った、 不精して3日ほど冷蔵庫のもので済ませて居たがどうも野菜不足になった、人参ばかりではどうにも成らない青物とvitaminCを撮らなくては~~~。 行くと余計なものまで買ってしまう、 若い頃と違い買いすぎると料理の面倒な事出来ないので、 メモして買い物、可笑しいでしょうねー 今日もブログ開いて書き込みましたー。 写真はいまだに残っている蜜柑の木、甘いか酸っぱいか?~~~。
寒い一日 2005-01-23 21:16:09 | Weblog 何と寒い日でしたー、この冬一番寒かった、ベランダの菊がひっそり咲き遅れています、 とても冷え冷えして老体には堪えた寒さでしたー。 夕方には雪混じりの雨~~~。 明日は曇りのち晴れらしい? 今度の教室の日はになーれ ブログは日記とか聞いていましたが、ナカナカ毎日は何を?。 まあ、練習になるので開いて何か書きましょう。
真冬の夕焼け 2005-01-22 14:08:41 | Weblog 先日の夕方西の空が真っ赤、あぁー思わずシャターー デジカメ習って3月たちました、毎日家のそばでパチリ、パチリしてる。 上手く入るか?と思いながら~~~。 この日は火事かと思うほど真っ赤っか。