平成十九年八月 三十一日~~~。 2007-08-31 15:07:49 | Weblog 少し涼しい~~~、秋めいて~~~、 曇り空小雨時々~~~。 ベランダの朝顔もう咲き終わったようだ 今朝昔夕方大輪の白いヨルガオがここ何年かのうちに こんな小さい花朝早く開いていた マクロで撮影 実物サイズこんな小さい花マメ朝顔になってる これもマクロで撮影 猛暑の夏精一杯咲いていた、ピンクの朝顔、比較して ピンクの朝顔有り難う。 今日は暫らく振りに(アドビ)を開いて写真の修整復習如何なものか
二十八日教室 復習練習(^^ゞ。 2007-08-28 19:38:25 | Weblog 今日の復習練習。クリックしてみてね。 どうも叉違ったようだURLを引き摺ってきた。 。 すべて携帯で撮った写真でも、まぁまぁかな。 子供が旅をした時の写真ペナン島?と思います面白いので使いました。
八月二十八日 教室。 2007-08-28 11:42:56 | Weblog 今日の教室(*^。^*)。 クリックしてみてね。 音を入れますね。音量に気をつけてね。 六枚の画像、先生ミカちゃん、頂きましたわ。
八月二十五日 テレビ観戦!!!。 2007-08-25 23:39:07 | Weblog スポーツの夏!!! クリックしてね。 夏の終わりを飾るスポーツの祭典。 10000メートル今完走 障害物競走。 やはり陸上競技は大変だ。 明日叉すごい事になりそうだ。大阪が燃えている 【kikuはMotionの練習 復習】
八月二十五日 土曜日。 2007-08-25 12:06:07 | Weblog 小雨の後の芝生で見つけた。">小雨の後の芝生で見つけた。 クリックしてね 久しぶりの雨芝生を潤す。ひとりでに芽が出て花開く。 アラー~~~もしかして、葉から芽ではないか. 秋の虫、早もう、聞こえてきそう。 この暑さ外に出ない、前に習ったアニメーション作ってみた。 (^_-)-☆。
八月二十一日 火曜日 マスマス暑い日。 2007-08-21 20:37:37 | Weblog 教室世界水泳大会の写真。 今日から世界水泳大会新習志野で開催!!!。 今夜も楽しんだ。 ポスターをシャッターして来た、スライドショーにした。 教室で完成できなかった。 ヤット完成、タイムラインも何とか解かりかけて来たが。 マダマダヤット。
八月二十日 月曜日 復習?。 2007-08-20 21:58:05 | Weblog そろそろ朝顔終わりそう~~~並べてみた。クリック見てね。 (next)クリックしてみてね。 いよいよ明日から、授業、夏休みの間、何とか復習? まだタイムラインの悩み有るが? 明日シッカリ聞く事にしよう。 休み前にテキスト見ながら出来る事? 試してみるようにとのことで? チョットおかしいところ有るかも? don’t mindで。
八月十九日 マタマタ暑い(-_-;) 復習!。 2007-08-19 20:12:17 | Weblog クリックしてね 叉暑い日曜日、忘れないようにもう一度、 画像並べた。 面白い珍しいのですが♪♪♪。 写真上手く撮れない(^_-)-☆。 Rockyさんの写真と違って綺麗に撮れない(-_-;) でもとても楽しい、面白い葉から芽!。 それと、やはり、タイムラインが難しい(-_-;)。
八月 十七日 金曜日 猛暑。 2007-08-17 23:09:35 | Weblog Motionの練習テスト。 毎日の暑さ、道行く人も居なく、静か。 時折車が音をたてて走る。子供の声も無く、静かな夏休み? Motionの復習教科書見ながらテスト? やはり教室でないと???。 タイムラインなど難しい。
八月十五日 火曜日 酷暑なり。 2007-08-15 21:59:15 | Weblog 八月十五日、悲しい思い出の日、六十二年前、国民学校生でした 猛烈な暑さ、コンクリートに太陽の熱が反射して、 ますます余計に暑いのか? 水を撒くと、スーッと涼しくなるが、すぐ乾く (>_<) 旧のお盆です。お墓参り、墓石にお水、焼け石に水。 (不謹慎な事思ったこの上で目玉焼きできるね)と話す。 お墓の前で泣かないでを想い空を見上げる 【アァーMotionも復習しなくては忘れてしまう。】 【明日考えよう】