きまぐれ 雲

思いつくまま、日記のように、そんな気まぐれな思いを綴って

頚椎椎弓形成術についてその3

2020-12-04 19:16:33 | 健康・病気
私の症状ですが、以前から、頚椎神経根ブロック注射でアップしていましたが数回の頚椎神経根ブロック注射で少し親指が痺れる位で2年程落ち着いていたのですが、痺れや痛みが、強くなったので、医療センターの整形外科外来に電話をして、診ていただき、再度神経根ブロック注射をして貰ったのですが2日で痛みが戻ってしまったのです。
先生から手術しますか?という事になり、今より楽になるならとお願いしました。11月24日に入院し、脊髄造影検査やCT検査を受けて手術の場所は第5頚椎第6頚椎の間で神経が圧迫されている事が再確認され、頚椎椎弓形成術となり、ネットで調べると骨を縦に削ると書いてあったが、先生の説明は、第5、第6頚椎を横に削って神経の圧迫を取る手術です。首の後ろを8センチ程縦に切開し両肩に開いて骨を削ったので、痛いのは縦の切開部分より筋肉が断裂したようになった肩です。リハビリの男性先生が神の手でマッサージをしてくださると少し楽になります。
と、言っても、ご飯も痛くてあまり食べれません。歯磨きもひと苦労です。
写真は背中に入れていたドレーンです。3日に(もしかしたら2日、痛みで朦朧としていたので、、、)抜いて頂きました。導尿の管も抜けたので、繋がっているのは点滴の針だけです。

頚椎椎弓形成術という手術。その2

2020-12-04 15:12:14 | 健康・病気
麻酔から覚めて喋れるようになりましたが、口から出てくる言葉は、痛いです、と、苦しいです。ばかりです。
抗生剤の点滴。痛み止めの点滴。痛みが酷くて、その晩から、点滴と座薬を繰り返していました。身体は痛いし眠れないし、、、
時間の流れがとても遅かった。
そういえば去年の秋にはペルーに行ったのですが、行きはワクワクで成田からメキシコ乗り換えでリマまで20時間くらいかかっても平気でしたが、帰りはとても長く感じました。あの時はメキシコでアエロメヒコ航空に乗ったらもう真っ暗で座席はリクライニング、乱気流がある為シートベルト着用サインが頻繁に点灯していました。
その時の事を考えて、今メキシコを離陸、もう少しで北極海と痛みに耐えながら考えていました。間もなく北海道沖位、朝の5時頃、痛み止めの、点滴、座薬の繰り返しが出来なくなった為、意外と乱暴な看護師さんが、痛み止めの飲み薬を飲むように指示、飲んだ途端に思ったとおり吐き気が襲ってきました。何も食べていない胃に痛み止めの飲み薬って、普通は考えないと思うが、、、
薬を飲んだ時の水と胃液を何度も繰り返して吐いていました。すると看護師さんはまた吐いたよ!と同僚に喋ってました。この看護師さんについてはまた書きたいと思います
こんな状態が手術後から2日続きました。12月2日、私の誕生日。さすがに辛くて、先生に、お願いですから寝せて下さいと頼みました。問題の看護師さんの事は泣きながら師長さんに話したので、師長さんも先生に頼んでくださって、痛み止め、睡眠導入剤でも寝れなくて、先生の作った特別の痛み止めを注射して貰ってやっと寝ました。注射して間もなく眠りにつき、綺麗な菜の花や露草、紅葉の湖と綺麗なカラーの景色を見ました。
先生の回診のとき、お話したら、私はその薬を使ったことが無いのでわからないです。とおっしゃっていました。
4時間位寝れたので良かったです。
手術後の状態を記録しました。
今回はとりあえずここまで。

頚椎椎弓形成術の手術当日

2020-12-03 12:59:20 | 健康・病気
手術後は動けなかったので思い出しながら書いていきます。

11月30日
前の手術が遅れて、1時半に歩いて手術室に入りました。
たくさんの先生方にご挨拶をしながら、手術台に横になりました。点滴や血圧計が手際よく体に付けられました。
そして酸素マスクが口の上に乗せられ、麻酔科の先生からゆっくり深呼吸するように指示されました。麻酔は点滴からです。先生が、麻酔が入ったのですぐにボーッとしてきますよ。と、説明を受けているうちに、意識が無くなりました。
手術が終ったのでしょう、遠くから呼びかけているような声が聞こえてきましたが、なかなか目があけられません。体には白いクマかパンダの縫いぐるみが乗っている感じです。少しずつ目を開けられるようになって、先生の、手を握ってみて、足を動かしてみて、という呼びかけには反応したようです。喉から呼吸のチューブが抜かれました。
まだハッキリしない意識の中で担当の先生の顔が見えました。優しい顔と声で、お疲れさま、終わりましたよ。という声を聞き、安心してまた寝てしまいました。
今まで全身麻酔は何度か経験しているので、手術が決まった時、先生には、麻酔が覚めて声が出せないうちに痛くなるのは嫌です!とお願いしました。できるだけ頑張ります、とおっしゃって下さり、また、そのとおり声が出るまで痛みは軽かったです。本当にありがとうございました。我儘を聞いて頂き感謝しております。
寝たまま部屋に戻ってきました。
今はコロナ渦で家族の付添もなく心細い術後でした。
まだベッドで寝たきりなので、ここまで書いて疲れたので、時間をあけて続きを書きます。


入院4日目

2020-11-28 14:16:46 | 健康・病気

特に何も無い土曜日。というか金・土・日は追加検査が無くなったので特にすることなし。

でも、コロナ渦で一時退院をすると再入院が出来なくなるそうなので手術まで楽をさせて頂いてます。

これから美容室で首の所の髪をカットして貰います。手術が首なので下はワカメちゃんのように刈り上げです><;上の髪で隠せるといいな~

その後はシャワーを浴びて夕飯を食べたら本日は特になし。

手術をしても首から指先の痺れは、完全に治る約束は出来ないそうです。7割は良くなると前に聞いたので期待します。

4人部屋ですがコロナのためか皆さんカーテンを閉めていてめったにお会いしません。夜中のイビキ対策にいろんな耳栓を用意してきたのですが今のところ効果なし。まぁ、いつの間にか寝てしまいますが、夜中に起きたらなかなか寝れません。普段5時間睡眠なので9時間の睡眠時間は長いと今は感じています。手術後はどうかなぁ?