生地選びの際、色は大切です。「ダークスーツがくたびれてきたので、スーツが欲しいが、
黒、紺?」「あたたか系の色か、淡色も持ってないのでどちらにしよう」色々迷うところです。
そして、風合いも大切です。「流行の光沢ある生地、冬用の厚手の生地?」スーツの雰囲気を
決定ずける、大切な一部です。
そして、何より柄でしょう。例えば、ストライプ柄も多種多様にあり、それぞれが表情、印象が
異なります。ぜひ知っておくと便利な、代表的なスーツ柄をご紹介致します。
<ペンシルストライプ> <チョークストライプ>
鉛筆で書いた様な、細い線で輪郭は鮮明です。 チョークで書いた様に、比較的太くなり輪郭
巾は、03,05,07CMと比較的狭いです。 は、ややぼやけています。巾は、1.5CM
位が多いです。
<シャドーストライプ> <オルタネイドストライプ>
織りにより、ストライプを表現しています。 2色または、2種類のストライプで交互に
光の角度により、表情が変化します。 織られた生地です。ニューストライプとして
トレンドの一柄です。 注目柄です。
<ピンストライプ> <ヘリンボン>
糸が点々とピンでつついたように、途切れた 伝統的な、英国を代表する柄です。日本では
ストライプです。 杉織りと呼ばれております。
<グレンチェック> <ハウンドトゥース>
定番で、どの生地メーカーも毎年発表して グレンチャック同様、夏冬関係なく人気の高い
おります。 生地です。日本名、千鳥格子
<ウインドペン> <パーズアイ>
四角形で構成された、単純格子柄です。 鳥の目のような、小さな円形を配した織柄です。
近年、控えめな為スーツ柄として人気回復です。
<シャドーチェック> <ドット柄>
少し離れれば、無地か柄物か見分けの付き 織で小模様を表現しています。
にくい為、人気生地です。
<シャークスキン> <オートミル>
文字通り、鮫肌織です。斜めに織られており ジャケットにも多様されており、これからの季節
控えめな生地になります。 スーツに仕立てれば、ウォームビズに最適な
オシャレな一着になるでしょう。
いかがでしょう、今後スーツをオーダーされる際参考になれば、幸いです。
オ-ダースーツ2着目¥1000
店内全品国内縫製
セレクトオーダーSHOP新庄
大阪府大阪市西区南堀江4-29-19
朝日ブラザ南堀江903
TEL 080-4675-3471
MAIL shinjyousyoukai@yahoo.co.jp
セール情報 http://shopshinjyou.jugem.jp/
作品集 http://shinjyou-s.jugem.jp/
ホ-ムペ-ジ http://shinjyou-syoukai.com
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます